R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

電源について - -TAKE 99年7月15日18時20分(#701)
├・Re:電源について - -ゴースト 99年7月15日19時14分(#703)
├・Re:電源について - -KOU 99年7月15日19時43分(#704)
├・Re:電源について - -あか 99年7月15日21時34分(#708)
└・Re:電源について - -HR 99年7月16日12時47分(#713)

トップに戻る
701
電源について
TAKE mail
99年7月15日18時20分 -
まじめまして。HCR32のリアシート周辺で、電源の取れる所を
探しています。
 パワーアンプをシート下のスペースに、置きたいのですが
電源が取れません。いい線は、ありませんか?



トップに戻る
703
Re:電源について
ゴースト mail
99年7月15日19時14分 -
(記事番号701へのコメント)
TAKEさんは No.701「電源について」で書きました。
>まじめまして。HCR32のリアシート周辺で、電源の取れる所を
>探しています。
> パワーアンプをシート下のスペースに、置きたいのですが
>電源が取れません。いい線は、ありませんか?

それはバッテリーから引いて来るしかないでしょう!


トップに戻る
704
Re:電源について
KOU mail
99年7月15日19時43分 -
(記事番号701へのコメント)
TAKEさんは No.701「電源について」で書きました。
>まじめまして。HCR32のリアシート周辺で、電源の取れる所を
>探しています。
> パワーアンプをシート下のスペースに、置きたいのですが
>電源が取れません。いい線は、ありませんか?
>
>
>
こんにちは。
私も小さいですが、パワ−アンプ2台を、運転席シ−トの下に置いてます。
電源は、最初オ−ディオ配線から取ろうかと思ったんですが、容量の問題で
バッテリ−から直で取りました。(アンプは電圧で音質が左右されやすいのも
あるんで、やはりバッテリ−から直接取るのがいいかもしれません) 
 
運転・助手席下には、ヒ−タ−の吹き出し口があります。 どうしても熱の影響を受けやす
いですし、アンプにホコリがたまって接触不良(例えば燃えたり)するのが恐いんで、アン
プはトランク内部のリヤシ−ト背もたれの辺り(鉄板で塞がってるところ)に取り付けた方
がよかったと、後悔してます。
多分、ノイズフイルタ−も付けますよね?(私のは付けないとジ−ジ−音が入ります)
スペ−スの都合上、運転席下に付けると配線がぐちゃぐちゃになりやすいんで、少しでも
スペ−スが広いとこの方がいいかもしれません。




トップに戻る
708
Re:電源について
あか mail
99年7月15日21時34分 -
(記事番号701へのコメント)
TAKEさんは No.701「電源について」で書きました。
>まじめまして。HCR32のリアシート周辺で、電源の取れる所を
>探しています。
> パワーアンプをシート下のスペースに、置きたいのですが
>電源が取れません。いい線は、ありませんか?

普通、パワーアンプってヒューズを介してバッテリーから直に
とるようになってません?
(アンプの定格にもよるかもしれませんが)
説明書にもそう書いてあると思います。
リアシート付近で充分な容量の電源を取れる場所はありません。
その辺の電源ラインから無理にとると、ヒューズが飛ぶかハーネスが
焼ける可能性もあります。
安全のためにも、音質のためにも、バッテリーから直接配線することを
お勧めします。

トップに戻る
713
Re:電源について
HR mail
99年7月16日12時47分 -
(記事番号701へのコメント)
> パワーアンプをシート下のスペースに、置きたいのですが
>電源が取れません。いい線は、ありませんか?
ウチのR32もシート下にリア用のアンプ&フロント用のアンプが入っています。
が、電源はやっぱり太目のケーブルでヒューズを割り込ませてバッテリーから
直で取ってます。でないと容量の関係で火を吹きかねないからです。
(コンソール内のオーディオ用の線の5、6倍はありそうな太さの物です)

パワーアンプは言葉の通り電気を食います。しっかりした線で電源を
取っていないと肝心の増幅機能もダウンしますし、負荷がかかったときに
細い線だと耐え切れなくて火を吹く可能性もあります。
(この太い線でも長時間つかってると結構熱持ちますし)

私も、パワーアンプを付けるならバッテリーから直接、太いケーブルで
ヒューズを入れて配線する事をお勧めします。


[インデックスに戻る]