R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

排気温警告灯について - -かちゅ 99年9月17日20時12分(#1824)
├◇Re:排気温警告灯について - -象さん 99年9月18日2時8分(#1830)
│└・Re:排気温警告灯について - -かちゅ 99年9月18日20時52分(#1834)
├◇Re:排気温警告灯について - -トモ 99年9月19日19時44分(#1838)
│└◇Re:排気温警告灯について - -かちゅ 99年9月19日21時19分(#1839)
│  └◇Re:排気温警告灯について - -HR 99年9月20日14時42分(#1850)
│    └・Re:排気温警告灯について - -トモ 99年9月20日21時38分(#1859)
├・Re:排気温警告灯について - -上月 99年9月20日8時3分(#1843)
├・Re:排気温警告灯について - -HR 99年9月20日13時5分(#1846)
└・みなさん本当にありがとうございます。 - -かちゅ 99年9月20日23時28分(#1862)

トップに戻る
1824
排気温警告灯について
かちゅ mail
99年9月17日20時12分 -
ひさびさの書き込みです。(^^ゞ

ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

最近、排気温警告灯が頻繁に点灯します。
以前から、たまに点灯していたのですが、近頃では、走り始めた直後には
かならず点灯します。(しばらく走ると知らない間に消えてます。)

この間は、点滅までしまして、アクセルを踏むと消え、アクセルを切ると
また点灯するのです。しかも、信号待ちで止まるとエンストしそうになるし…。
あわてて、エアコンをONにすると、アイドルが上がり安定しました。
(この時も、走っているといつのまにか消えてました。)

普通に走る分には何とも無いのですが、なんとなく気色悪いので、
原因が分かる方、アドバイスください。お願いします。m(._.)m

排気温って燃調が薄くなると、高くなるんですよね?それなのに燃調の濃い
始動直後に限って点灯するなんて…。アクセルを切ると点灯するっていうのも
理解できません…。うーん…。


トップに戻る
1830
Re:排気温警告灯について
象さん mail
99年9月18日2時8分 URL
(記事番号1824へのコメント)
>ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
>
たぶん、でしか解らないのですが、
排気温は触媒の温度を見てるはずです。


>排気温って燃調が薄くなると、高くなるんですよね?それなのに燃調の濃い
>始動直後に限って点灯するなんて…。アクセルを切ると点灯するっていうのも
>理解できません…。うーん…。
>
触媒説が正しいとすると、逆です。
(もちろん燃焼はリーンの方が温度が高いのですが)
触媒は未燃焼ガスを酸化(燃やしてるようなもんです)して
いるので、きちんとヘッドの燃焼室で燃焼せずに、生ガスが
排気に廻ってくると、ドンドン反応が促進されて、
触媒が真っ赤になります。

たとえばミスファイヤー等できちんと火が飛んでいない
可能性があります。

確か排気温度警告灯は、エンジンの2/3以上ののシリンダー
が失火したら点灯するようにセッティングされているハズです。

点灯と同時に、タコメーターの動きがおかしくなったら、
間違いなくミスファイヤーです。
(たしか、タコメーターはイグニッションパルスを検知
 してると思ったが・・・私は別の車両で経験したので
 ちょっと自信ない)


トップに戻る
1834
Re:排気温警告灯について
かちゅ mail
99年9月18日20時52分 -
(記事番号1830へのコメント)

象さん様、さっそくのアドバイスありがとうございます。

>触媒説が正しいとすると、逆です。
>(もちろん燃焼はリーンの方が温度が高いのですが)
>触媒は未燃焼ガスを酸化(燃やしてるようなもんです)して
>いるので、きちんとヘッドの燃焼室で燃焼せずに、生ガスが
>排気に廻ってくると、ドンドン反応が促進されて、
>触媒が真っ赤になります。
>
>たとえばミスファイヤー等できちんと火が飛んでいない
>可能性があります。

ここで、また質問です。すいません。(^^ゞ
このミスファイヤーというのは?どういう時におこるのでしょう?
やっぱり、燃調が濃いときですか?たまに、2速→3速シフトアップ時
にマフラー内でポーン!と音がすることがあります。これって、やっぱり
未燃焼ガスがマフラー内で爆発してるのでしょうか?

燃調系パーツは、ピボットのACS-Mをつけてます。つまみを回して
燃料調整するだけの、ちゃっちいものですが…。回転数ごとに調節はできません。
剥き出しタイプのエアクリを着けたので、燃料を10%程増に設定してあります。

排気温度警告灯が走り初めてから約10分位は点灯し続けますが、
その後はまったく点灯しないというのは、この辺も関係あるんですかね?
低回転に関しては燃調が濃過ぎるとか…。

>
>確か排気温度警告灯は、エンジンの2/3以上ののシリンダー
>が失火したら点灯するようにセッティングされているハズです。
>
>点灯と同時に、タコメーターの動きがおかしくなったら、
>間違いなくミスファイヤーです。
>(たしか、タコメーターはイグニッションパルスを検知
> してると思ったが・・・私は別の車両で経験したので
> ちょっと自信ない)

こういうの聞くと、ゾッとしますね。3分の2と言えば、シリンダーが
4本以上死んでるということですよね。
ちなみに、タコメータの動きに怪しげなところはありませんでした。
車両取扱説明書を読んでて、「排気温度警告灯が点灯し続けるもしくは、
点滅する場合はエンジン制御装置に問題があるかもしれません…。」
というのを目撃して、今、とっても不安です。シクシク(T_T)

トップに戻る
1838
Re:排気温警告灯について
トモ mail
99年9月19日19時44分 -
(記事番号1824へのコメント)
こんばんわ〜

さてさて、排気温計なんですけども、
おいらのも、点灯して、困ってました(^^;
あの時はたしか、最初時々点灯していたのが
そのうち、ひっきりなしに点灯するようになった
ような気がします。
ただ、俺の場合は、回転数がおかしくなったりは
しなかったので、参考までに。。(^^)
で、排気温計センサーごと変えたら直りました。。
しかも、タダだったので、、、すみません(^^;;

でわでわ〜

トップに戻る
1839
Re:排気温警告灯について
かちゅ mail
99年9月19日21時19分 -
(記事番号1838へのコメント)
トモさん、貴重なご意見ありがとうございまーす。
いやぁ、この掲示板、助かりますね。
おいらの車、今日も相変わらずの症状です。しばらく走らせてやると
知らん間に消灯してます。うーむ…。

>さてさて、排気温計なんですけども、
>おいらのも、点灯して、困ってました(^^;
>あの時はたしか、最初時々点灯していたのが
>そのうち、ひっきりなしに点灯するようになった
>ような気がします。
>ただ、俺の場合は、回転数がおかしくなったりは
>しなかったので、参考までに。。(^^)

症状的には、トモさんのとよく似ているように思います。
アイドル回転数がたまに下がるのは、以前からあった症状なので。

おいらの車の排気温度警告灯が点灯するようになったのは、たしか去年の冬。
たまに点灯するくらいだし、走りだして、しばらくすると消灯するので、
そのままにしてました。で、春くらいにはその症状は消え、つい最近まで
点灯するようなことはなかったのです。ところが、つい2、3週間前に
再び、点灯するようになりました。ちなみにその時はマフラー以外は
フルノーマルでした。

そのことを考えると、今さらながらエアクリや燃調系パーツが
原因ではないような気もしてきました。

>で、排気温計センサーごと変えたら直りました。。
>しかも、タダだったので、、、すみません(^^;;

おいらも排気温センサー交換してみようかなぁ?やっぱこういうのって
ディーラーさんにお願いするんですよねぇ?いくらぐらいするんだろう?
センサー系って高そう…。トモさん、いいなぁ。タダだったんだ。

排気温センサーのチェック方法や、センサー交換の工賃などなど、
お分かりの方がいらっしゃっいましたら、教えてくださいませ。
よろしく、お願いいたしまする。m(_ _)mペコ。

トップに戻る
1850
Re:排気温警告灯について
HR mail
99年9月20日14時42分 URL
(記事番号1839へのコメント)
センサー自身の値段をUPしますね。

品番 22740-01F03 価格 16,500 適応 GXI(CA18搭載車)
品番 22740-71L00 価格 16,500 適用 GXI以外(RB系搭載車)

です。センサ単体では販売しておらず、ASSY販売です。
交換は比較的簡単で、固着していない限り(^^;)それほど特殊な
工具を必要としないはずです。




トップに戻る
1859
Re:排気温警告灯について
トモ mail
99年9月20日21時38分 -
(記事番号1850へのコメント)
こんばんわ〜

>品番 22740-01F03 価格 16,500 適応 GXI(CA18搭載車)
>品番 22740-71L00 価格 16,500 適用 GXI以外(RB系搭載車)
こんなに高かったのですね。。。(笑)
さてさて、Q&Aから少し外れてしまうのですが、
HRさんえなのですが、
以前に、Q&Aで、本題と同じ内容でQした時の
お礼がまだでしたので(^^;;
ありがとうございました。m(_ _)m
上記レスのように、解決いたしましたので。。

でわでわ〜

トップに戻る
1843
Re:排気温警告灯について
上月 -
99年9月20日8時3分 -
(記事番号1824へのコメント)
やはり、皆さんが書き込んでいるように
「センサーの断線」じゃないでしょうか??

それ以外には「CPU」の異常のときも点滅しますが
こちらの場合は「フーエルセーフモード」に入りますので
2000RPM異常は吹けなくなりすぐに判ります。

それと、ノーマル程度では単発でミスファイヤー(失火)しても
点灯するなんてことはないはずです。

交換は簡単ですが、センサー自体が焼き付いているので
スパナではナメテしまって回らないことがあります。
こんな時はパイプレンチを使うのが一番(^^;)。

リフトに乗っていれば15分ぐらいでできますよ。


かちゅさんは No.1824「排気温警告灯について」で書きました。
>ひさびさの書き込みです。(^^ゞ
>
>ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
>
>最近、排気温警告灯が頻繁に点灯します。
>以前から、たまに点灯していたのですが、近頃では、走り始めた直後には
>かならず点灯します。(しばらく走ると知らない間に消えてます。)
>
>この間は、点滅までしまして、アクセルを踏むと消え、アクセルを切ると
>また点灯するのです。しかも、信号待ちで止まるとエンストしそうになるし…。
>あわてて、エアコンをONにすると、アイドルが上がり安定しました。
>(この時も、走っているといつのまにか消えてました。)
>
>普通に走る分には何とも無いのですが、なんとなく気色悪いので、
>原因が分かる方、アドバイスください。お願いします。m(._.)m
>
>排気温って燃調が薄くなると、高くなるんですよね?それなのに燃調の濃い
>始動直後に限って点灯するなんて…。アクセルを切ると点灯するっていうのも
>理解できません…。うーん…。
>
>

トップに戻る
1846
Re:排気温警告灯について
HR mail
99年9月20日13時5分 URL
(記事番号1824へのコメント)
>この間は、点滅までしまして、アクセルを踏むと消え、アクセルを切ると
>また点灯するのです。しかも、信号待ちで止まるとエンストしそうになるし…。
空燃比のことで考えると、アクセルOFF時は燃料が噴射されていないので
リーン状態になり、温度も上がる可能性がありますが・・・

ところで、触媒ってついていますよね?(^^;)
触媒レスにして、センサが剥き出しになってたりすると誤動作したり
接触不良でランプがついたり消えたりすることもあるようです。

私は今のところ経験ないんですが(排気温度警告灯)触媒内での
残留ガスの濃度や温度をチェックしてた(濃度はしてないか?)記憶が
あるんですけど、アイドリングが不安定だということは別の要因で
ランプがついている(温度でなくて・・・)ような気もするんですが・・・

付くようになる前には何かモノを変えたとか変更したとかって
ことはないですかね?



トップに戻る
1862
みなさん本当にありがとうございます。
かちゅ mail
99年9月20日23時28分 -
(記事番号1824へのコメント)
ども、かちゅです。
みなさん、ほんとにさんきゅさんきゅです。
なんで、みなさんそんなに色んなこと、ご存じなんでしょう?
実は、日産のメカニックさんとか…。
いやいや、でも、ほんとにこのページのおかげで助かってます。
知識が乏しいので、他の方のSOSにレスできないのが、情けないですが、
これからも、お世話になります。

ところで、車の調子は相変わらずです。
アイドリング中に回転数が下がるのは、きっと基本アイドル値が低いんでしょうね。
エアコンつけてたら、とくに問題ないです。

>HRさん

一応、ノーマルの触媒ついてます。点灯し始めた頃は、マフラー交換くらいしてる
くらいで、ほぼドノーマルに近い状態でした。強いて言うならば、オイル交換して
いるくらいだったでしょうか?

やっぱ、原因は排気温センサーですかね?今度、時間があるときにディーラーさん
にもって行ってみます。エアクリとかはノーマルに戻しておいたほうがいいのか
なぁ?
走りには特に影響はないのですが、やっぱ愛車が病気ですから早く直してあげようと
思います。皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございました。
また、なにか役立ちそうな情報がありましたら、レスください。ではでは。


[インデックスに戻る]