R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

HICASカット - -SYU 99年7月23日16時6分(#836)
├・Re:HICASカット - -隊長 99年7月23日19時21分(#840)
├◇Re:HICASカット - -しゅういち 99年7月23日19時28分(#841)
│├◇Re:HICASカット - -SYU 99年7月24日23時28分(#849)
││├◇Re:HICASカット - -隊長 99年7月25日11時2分(#856)
│││└・Re:HICASカット - -しゅういち 99年7月26日1時12分(#861)
││└・Re:HICASカット - -HR 99年7月30日2時6分(#924)
│└◇Re:HICASカット - -みー 99年7月28日10時8分(#898)
│  └◇Re:HICASカット - -しゅういち 99年7月28日18時0分(#901)
│    └◇Re:HICASカット - -象さん 99年7月28日22時16分(#905)
│      └・Re:HICASカット - -あきら 99年7月29日9時25分(#911)
└・Re:HICASカット - -上月 99年7月26日7時46分(#862)

トップに戻る
836
HICASカット
SYU mail
99年7月23日16時6分 -
HICASカットを探しています。
スイッチで切替ができるタイプを探しているんですが、
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
メーカーと価格がわかればありがたいんですが・・・

トップに戻る
840
Re:HICASカット
隊長 mail
99年7月23日19時21分 URL
(記事番号836へのコメント)
SYUさんは No.836「HICASカット」で書きました。
>HICASカットを探しています。
>スイッチで切替ができるタイプを探しているんですが、
>どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
>メーカーと価格がわかればありがたいんですが・・・

R32の場合ハイキャスは油圧式なので
電気的にカットするだけでなくハイキャス駆動部を
ロックしてしまうのが通常のやり方です。

電気的に切るだけだと駆動部は動くことが出来るので
制御されないまま動いてしまって挙動が不安定になりかねないです。

ってことでハイキャスのON/OFFの切り替えは構造上不可能です。


トップに戻る
841
Re:HICASカット
しゅういち mail
99年7月23日19時28分 -
(記事番号836へのコメント)
東名パワード(http://www.tomei-p.co.jp/)とかグリッド(http://www.grid.co.jp/)で
出してますよね。東名の方は、パーツカタログが今見れないようですが。

僕はユニットごと外してしまいました。

トップに戻る
849
Re:HICASカット
SYU mail
99年7月24日23時28分 -
(記事番号841へのコメント)
隊長さん、しゅういちさんレスありがとうございます。

GRIDのページを見たんですが、ONOFFの切り替えが
できそうなのですが、これだと隊長さんがいわれているように
挙動があやしくなるんですかね?

トップに戻る
856
Re:HICASカット
隊長 mail
99年7月25日11時2分 URL
(記事番号849へのコメント)
SYUさんは No.849「Re:HICASカット」で書きました。
>隊長さん、しゅういちさんレスありがとうございます。
>
>GRIDのページを見たんですが、ONOFFの切り替えが
>できそうなのですが、これだと隊長さんがいわれているように
>挙動があやしくなるんですかね?
>

基本的にシムでロックしないと動いてしまう可能性が高いんで
あまりお勧めではないですねぇ
R33以降は電気式使っているんで電気的にカットだけで
大丈夫なんでON/OFF出来る物でも大丈夫ですが・・・・・・


トップに戻る
861
Re:HICASカット
しゅういち mail
99年7月26日1時12分 -
(記事番号856へのコメント)
僕も機械的にシリンダを動かなくするタイプ以外のものには懐疑的です。

ですが、実際使ったことが無いし、グリッドに問い合わせて見た訳でもないのではっきりと
したことは言えません。東名の方は、シムを噛ませて動かなくするタイプですよ。

トップに戻る
924
Re:HICASカット
HR mail
99年7月30日2時6分 URL
(記事番号849へのコメント)
>GRIDのページを見たんですが、ONOFFの切り替えが
>できそうなのですが、これだと隊長さんがいわれているように
>挙動があやしくなるんですかね?
R32のHICASは油圧なのはかかれている通りです。この油圧は
HICASをONにしていない状態の場合、左右から力がかかると動く
可能性があります。(普段は油圧でまっすぐにしているような物です)

HICASをカットするのは恐らくハードな走行のためでしょうから
カットした状態で無理な力を加えると最悪リアのアライメントが異常値に
なり、まっすぐ走らなくなります。

東名のモノよりもHICASのシリンダごと交換する物がお勧めと聞いたことも
ありますが、私は使ってないのでわかりません(^^;)

が・・・HICASってカットする必要あります?
わたしゃそのままですけどドリもできるし、それなりのタイムアタックも
できるって思ってますけど?(不満に感じたことはないですが・・・)

トップに戻る
898
Re:HICASカット
みー -
99年7月28日10時8分 URL
(記事番号841へのコメント)
しゅういちさんは No.841「Re:HICASカット」で書きました。
>僕はユニットごと外してしまいました。
こんにちわ。
私も、HICASを取っ払ってしまいたいのですが、アドバイスもら
えないでしょうか?
まだ一度しかもぐって見た事無いんですが、取っ払っちゃう場合、
油圧のホースと、ステアのロッドをどうにかしないといけないと思う
んですがどうされましたか?
その前にユニットが取れるんですか??(爆)
「どうやって固定しようかな?」って思って覗いたんで、「取れるか
どおか」って観察してなかったんで・・・。
HICASいらんっす。

よろしくお願いします。

トップに戻る
901
Re:HICASカット
しゅういち mail
99年7月28日18時0分 -
(記事番号898へのコメント)
僕はアルナージュって会社の、ハイキャスキャンセルロッドというものを使ってます。
HICASのシリンダーを外して置きかえるやつです。この手のパーツが、最近何社から発売
されてますので、雑誌の広告で調べてみてください。

ホース類は、エンジンルーム内も含めて全部外しました。
もちろんアクチュエータも全部外してあります。

HICASのフルードは、パワステポンプから排出されているので、ここから順番に外してい
けば、綺麗に取れると思います。

シリンダーを外すこと自体はそれ程大変ではないのですが(大変ですけど)、ホースを全
部剥がすのはかなり大変です。エンジンがないと割と楽ですけど。

では頑張ってください。

トップに戻る
905
Re:HICASカット
象さん mail
99年7月28日22時16分 -
(記事番号901へのコメント)
>僕はアルナージュって会社の、ハイキャスキャンセルロッドというものを使ってます。
>HICASのシリンダーを外して置きかえるやつです。この手のパーツが、最近何社から発売
>されてますので、雑誌の広告で調べてみてください。
>
>ホース類は、エンジンルーム内も含めて全部外しました。
>もちろんアクチュエータも全部外してあります。
>
>HICASのフルードは、パワステポンプから排出されているので、ここから順番に外してい
>けば、綺麗に取れると思います。
>
>シリンダーを外すこと自体はそれ程大変ではないのですが(大変ですけど)、ホースを全
>部剥がすのはかなり大変です。エンジンがないと割と楽ですけど。
>
>では頑張ってください。
>

オジサンはハイキャス頼りで曲がっているので、上月さんと同様
ハイキャス肯定派なのですが、

しゅういちさんのようにぜ〜んぶ外すと、結構な軽量化になるそうです。
(アンダーコート剥がしがバカらしくなるくらい)

あと、チューニング本では、フロア下の配管をそのまま利用して、
燃料配管にしちゃうってワザが出てましたね。
(もちろん、燃料足らないんだ、っていうくらいのチューニングじゃないと
  意味無いですけどね:たしか接続フィッティングキットだったな)

トップに戻る
911
Re:HICASカット
あきら mail
99年7月29日9時25分 -
(記事番号905へのコメント)
私もアルナージュのハイキャスキャンセルロッドを組み込んでます。
エンジン交換のときに全部外しました。ハイキャスを殺すのであればこの方法が最も
よいと思います。

よかった点
 とにかくオイルの漏れがなくなる。32の場合、バッテリー側がオイルまみれにな
っているはずです。

悪い点
 ステアリングきりはじめの回頭性が悪くなる。(足回りのセットを変更すればいい
のかも)きちんと荷重をフロントに入れないと曲がってくれないため、だらだらと運
転できない。


その他の確実な殺し方としてはハイキャスなしの車両からリアメンバーごと移植する
方法があります。

あればあったでいい機能だと思います。電気仕掛けではシリンダーの動きを確実に止
めることはできません。

トップに戻る
862
Re:HICASカット
上月 -
99年7月26日7時46分 -
(記事番号836へのコメント)
上月です
HICASはあったほうが便利じゃないかなー。
挙動が怪しいのは「アクセル抜いたとき」がほとんどで
アクセル入れてるときは、そんなに不満はないと思いますよ。

むしろあったほうがコーナー出るときに
フロントを外に引っ張り出せるので、個人的には
良いと思うんですけど。


SYUさんは No.836「HICASカット」で書きました。
>HICASカットを探しています。
>スイッチで切替ができるタイプを探しているんですが、
>どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
>メーカーと価格がわかればありがたいんですが・・・


[インデックスに戻る]