◇助けて - -hor 99年9月16日14時32分(#1790) └◇Re:助けて - -HR 99年9月16日21時17分(#1795) └・Re:助けて - -hor 99年9月17日1時2分(#1801)
昨日の夜ちょっと近場をドライブと思い いつもよりはハード気味でドライブをしていたら いきなりエンジンストールし惰性で走行後停止 してしまいました。その後何度かエンジンを始動 したのですが掛かりません、ブローオフが原因かと 思ったのですが違うみたいで、かれこれやって1時間 位したら何とかエンジンは掛かったのですがアクセルを 踏んでいないと止まってしまいます。何とかだましだまし 自宅まで来て今日の朝ブローオフをはずしてみたのですが やっぱりエンジンは掛かりません。掛かってもアクセルを 踏んでいないと止まります。プラグが死ぬとこのような 症状になるんですかね?誰か教えて下さい お願いします
(記事番号1790へのコメント) >いつもよりはハード気味でドライブをしていたら ここと・・・ >位したら何とかエンジンは掛かったのですがアクセルを >踏んでいないと止まってしまいます。 ここで考えられるのは 「吸気系のパイプの外れ」ですね。 ハード気味ということはブースト上げてません? 大抵外れるのはインタークーラー周りなんで、そのあたりのパイプを 疑ってみてください。もしそこが外れてなければ、エアクリーナー の後ろ(エアフロより後ろ)からインテークマニホールドまで たどって外れていないか探してみてください。 小さなホース程度だと調整してアイドリングするんですが、 大きく外れている場合、アイドリングせずにエンストしちゃいます。
(記事番号1795へのコメント) HRさんありがとうございます さっそく明日見てみます。