R32 Q&A
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

インタクーラー・パイピング抜け防止 - -RIN 99年4月28日10時16分(#920885436)
├・Re:インタクーラー・パイピング抜け防止 - -kain 99年4月28日14時49分(#920885438)
└◇Re:インタクーラー・パイピング抜け防止 - -HR 99年4月28日17時41分(#920885440)
  └・Re:インタクーラー・・・・ありがとうございました - -RIN 99年5月2日0時28分(#920885479)

トップに戻る
920885436
インタクーラー・パイピング抜け防止
RIN mail
99年4月28日10時16分 -
またまた、質問させてください。

前置きインタークーラーを装着しています。(TRUST製)
高負荷がかかった場合、パイピングが抜けかかります。
→パイプのつなぎ目に(ホースバンドの辺り)、隙間が開いてしまいます。
ぴっちりと装着しているのですが・・・
何か特別工夫をされている方、いらっしゃいますか?
いつも心配しながら走るのはイヤですし・・・
よろしくお願いします。

(TRUST製のは抜けやすいという噂を聞いたこともありますが)

トップに戻る
920885438
Re:インタクーラー・パイピング抜け防止
kain mail
99年4月28日14時49分 URL
(記事番号920885436へのコメント)
RINさんは No.920885436「インタクーラー・パイピング抜け防止」で書きました
。
>またまた、質問させてください。
>
>前置きインタークーラーを装着しています。(TRUST製)
>高負荷がかかった場合、パイピングが抜けかかります。
>→パイプのつなぎ目に(ホースバンドの辺り)、隙間が開いてしまいます。
>ぴっちりと装着しているのですが・・・
>何か特別工夫をされている方、いらっしゃいますか?
>いつも心配しながら走るのはイヤですし・・・
>よろしくお願いします。
>
>(TRUST製のは抜けやすいという噂を聞いたこともありますが)
>

ホースの抜けにはいくつか原因があります。
1.ホースが硬化している。
2.バンドがゆるい。(真円が出ていないなども考えられる)
3.パイピングの抵抗が大きい

1.はシリコンホースなどを使うと良いでしょう。
2.はバンド自体の作りにもよります。
例えばARCのICについてくるバンドは非常に堅く、一度曲がると
締めつけ時に浮いてくる部分があったりします。
3.は例えばパイピングの接続部直後が直角になっているようなものだと、
空気の流れがそこで行き詰まってしまいますよね。
あと、パイプの先端部が少し盛り上がっていたり、一回り太くなっている
ようなものならば、抜け辛いってこともあります。

とりあえずと言う事であれば、
ホースを奥間で刺しこむとか、パイピングの直前に洗車用の粘土などで、
接合部の汚れをきれいに落としてからなどですかね。
(砂やホコリって結構滑り安くなりますからね)

あと、ホースを長いものに変えるって手も有ります。

・・・・あまり参考になってないですね。(^^;

トップに戻る
920885440
Re:インタクーラー・パイピング抜け防止
HR mail
99年4月28日17時41分 -
(記事番号920885436へのコメント)
>前置きインタークーラーを装着しています。(TRUST製)
>高負荷がかかった場合、パイピングが抜けかかります。
>→パイプのつなぎ目に(ホースバンドの辺り)、隙間が開いてしまいます。
>ぴっちりと装着しているのですが・・・
>何か特別工夫をされている方、いらっしゃいますか?
ICに・・・ではないのですが、抜けやすい部分には

「脱脂をしっかりする」
「可能ならダブルバンド(止め金具を2本)にする」
「抜けないようにステーをつける」

ですかね。脱脂は結構オイルが循環してるので、きっちり
やるとやらないでは違います。ブレーキクリーナもしくは
灯油なんかでふいてやるだけで効果大です。
抜けると癖になるのは、この油分だと思ってます。

ダブルバンドはこの上の対策をやった上で・・・が理想です。
パイプ部分の膨らみを防止する意味も込めてツインにしている部分もありますが
その後の「ステー」の作業から比べれば安値でできますし。

お試し下さいませ。

トップに戻る
920885479
Re:インタクーラー・・・・ありがとうございました
RIN mail
99年5月2日0時28分 -
(記事番号920885440へのコメント)
アドバイスありがとうございます。
いろいろトライしてみます。

あとは、こまめなチェックをするように心がけます。



[インデックスに戻る]