R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

インタークーラー内の掃除 - -駒2 4年5月28日21時58分(#21577)
├◇Re:インタークーラー内の掃除 - -たろう 4年5月28日23時20分(#21578)
│└◇Re:インタークーラー内の掃除 - -mura 4年5月30日22時0分(#21593)
│  └・Re:インタークーラー内の掃除 - -たろう 4年5月31日19時8分(#21598)
└◇追加質問ですが - -typeM-R 4年5月30日10時20分(#21591)
  └◇Re:追加質問ですが - -柳也 4年5月31日12時5分(#21594)
    └◇Re:追加質問ですが - -typeM-R 4年5月31日12時36分(#21595)
      └◇Re:追加質問ですが - -柳也 4年5月31日16時55分(#21597)
        └◇Re:追加質問ですが - -typeM-R@CM 4年6月1日9時57分(#21605)
          └◇Re:追加質問ですが - -柳也 4年6月1日10時22分(#21606)
            └◇Re:追加質問ですが - -typeM-R 4年6月2日0時29分(#21616)
              └◇Re:追加質問ですが - -M.Tanaka 4年6月2日1時35分(#21619)
                └◇Re:追加質問ですが - -typeM-R@CM 4年6月3日8時40分(#21622)
                  └・ありがとうございました^^ - -駒2 4年6月17日0時9分(#21688)

トップに戻る
21577
インタークーラー内の掃除
駒2 -
4年5月28日21時58分 -
こんばんは、R32GTSタイプMに乗ってます。

ARCのインタークーラー(純正交換タイプ)を貰ったのですが
長期間パイプ部分に蓋等をしないまま保管(しかも上向き)してあったみたいで
中にほこり等が溜まっていました。

中を掃除したいと思うのですが何か良い方法は無いでしょうか?
オイル汚れなら灯油を入れて振れば〜と思ったのですがほこりなので
どうしたものか・・・と思い質問しました。

ご指示、お願いします。

トップに戻る
21578
Re:インタークーラー内の掃除
たろう mail
4年5月28日23時20分 URL
(記事番号21577へのコメント)
同じR32GTSタイプM乗りのたろうです。

インタークーラー内のほこりですか・・・
とりあえず掃除機で吸い取ってみたらいかがでしょうか?
お持ちでしたらエアガンでほこりを飛ばしてやるといいかもしれません。
ディーラーのピットとかになら置いてあるかも?

中を液体で洗うのなら常温で揮発性の高いものが
いいと思います。
良く聞くやり方は駒2さんのおっしゃるように灯油のようですね。
以前化学系の研究室にいたので有機溶媒を扱っていましたが
揮発性のよいものはアセトンやジクロロメタンですね。
常温でいまぐらいの時期ならどんどん蒸発していきますよ。
ただし灯油と同様引火する可能性がありますので注意してください。
あと有機溶媒はプラスチックなどを溶かしてしまうものもあります。

装着後しばらくは残ったほこりでエンジンオイルが汚れるかもしれないので
汚れ具合を見て交換されるとベターでしょうね。
あとは配管の漏れなどがなければうまくいくと思います。
お役に立てれば良いのですが・・・取り付け頑張ってくださいね。

トップに戻る
21593
Re:インタークーラー内の掃除
mura mail
4年5月30日22時0分 -
(記事番号21578へのコメント)

>以前化学系の研究室にいたので有機溶媒を扱っていましたが
>揮発性のよいものはアセトンやジクロロメタンですね。
それはいいですが、はたして素人が入手できるのでしょうか。
話はそれますが、あるとしたら方法を教えてください。

トップに戻る
21598
Re:インタークーラー内の掃除
たろう mail
4年5月31日19時8分 -
(記事番号21593へのコメント)
そうですね、まったく化学系に携わったことのない方だと
ちょっと敷居が高いかもしれません。
試薬の注文は薬品メーカーの代理店でできると思いますが
有機溶媒なだけに下水や川に流すことはできませんので
廃液処分をする必要があります。
こういう方面にツテがあれば・・・という前提が抜けていましたね。
あまり参考にならないレスで申し訳ないです(^^;
ちなみに値段もそれほど安くはないです。

入手しやすいのはやっぱり灯油でしょうね。
灯油のタンクならたいていの家庭にあるでしょうし
しかもガソリンよりも安価ですからね。

トップに戻る
21591
追加質問ですが
typeM-R -
4年5月30日10時20分 -
(記事番号21577へのコメント)
 こんにちは。

 インタークーラーの内部清掃にレギュラーガソリンを使うのは、揮発性を考えると灯油よ
りはいいかと思いますが、いかがでしょうか?
 但し、火気厳禁で。
 

トップに戻る
21594
Re:追加質問ですが
柳也 -
4年5月31日12時5分 -
(記事番号21591へのコメント)
 ガソリンを使うなら、大きめのホームセンター等のアウトドア関連コーナーあたりに置い
てあるホワイトガソリンを使うと効果的ということです。
 ガソリンよりも純粋なので洗浄効果が大きいようですが、結構高かったと思います。
 ちなみに私は同じARCの純正交換をつけましたが、灯油で洗浄しましたよ。

トップに戻る
21595
Re:追加質問ですが
typeM-R -
4年5月31日12時36分 -
(記事番号21594へのコメント)
 こんにちは。

 昨日の日曜日に、レギュラーガソリンで洗浄しました。
 灯油でもよかったのですが、後処理を考えると、揮発性の高いガソリンを選びました。
 結果は、思ったほどは汚れていませんでした。

 ついでですが、ARC純正交換タイプを取り付ける場合に、お気づきの注意点がありました
ら、どんなことでも結構ですので教えてください。

トップに戻る
21597
Re:追加質問ですが
柳也 -
4年5月31日16時55分 -
(記事番号21595へのコメント)
typeM-Rさんは No.21595「Re:追加質問ですが」で書きました。
> ついでですが、ARC純正交換タイプを取り付ける場合に、お気づきの注意点がありました
>ら、どんなことでも結構ですので教えてください。

 特にはないですが、フィン部分に入る前の空気流動経路にボルト穴が二つばかり貫通で空
いていたと思います。ボルトの頭の方にはゴム製のパッキンと座金があると思いますが、し
っかり締めないと空気漏れの原因になりそうですね。
 ただしゴムですので締めようと思えばかなり無理なところまで締めることができますの
で、適当な力で適当なところまで締めるのがいいでしょう。

 それから純正配管を使う場合、純正I/Cが固着していました。かなり力技で無理やり作業
しないと入らないと思います。できればホースをシーリングしなおすと空気漏れが起こりに
くくなると思います。

 装着後ですが、高回転でブーストがタレる感じになる場合は空気漏れの恐れがあるので、
チェックが必要かと。

 こんなところです。
 純正交換は比較的簡単ですが、場合によっては力を使うのでがんばってください。

トップに戻る
21605
Re:追加質問ですが
typeM-R@CM -
4年6月1日9時57分 -
(記事番号21597へのコメント)
 こんにちは。
 レスありがとうございます。

 このような内容のものは、実際に作業をされた方でないとわからない点が多いですので、
大変参考になります。
 ARC純正交換タイプの100mm厚のものを取り付け予定なのですが、中古品のために、本体の
みで取り説はなく、事前に準備する品、取り付けに際して注意する点など、いろいろと確認
してから作業と考えておりました。
 事前に、内部掃除とフィン等の直しをしましたので、後は時間をみて、作業を開始しよう
と思いますが、もう一つ教えてください。

1)バンパーは全部外しますか?
2)それともインタークーラー部分のボルトを緩めるだけでいいですか?

 作業の効率を考えれば、1)かなとは思いますが、宜しくお願いします。

> 特にはないですが、フィン部分に入る前の空気流動経路にボルト穴が二つばかり貫通で
空
>いていたと思います。ボルトの頭の方にはゴム製のパッキンと座金があると思いますが、
し
>っかり締めないと空気漏れの原因になりそうですね。
> ただしゴムですので締めようと思えばかなり無理なところまで締めることができますの
>で、適当な力で適当なところまで締めるのがいいでしょう。
> それから純正配管を使う場合、純正I/Cが固着していました。かなり力技で無理やり作業
>しないと入らないと思います。できればホースをシーリングしなおすと空気漏れが起こり
にくくなると思います。
 
 この、ゴム部部分が曲者?のようですね。再利用ができれば、いいのですが。
 また、ホースの固着?についても要注意ですね。

> 装着後ですが、高回転でブーストがタレる感じになる場合は空気漏れの恐れがあるの
で、チェックが必要かと。

トップに戻る
21606
Re:追加質問ですが
柳也 -
4年6月1日10時22分 -
(記事番号21605へのコメント)
 こんにちは。お役に立てて幸いです。
 昨日の文章は読み返すと若干おかしな文になってますね(汗)

>1)バンパーは全部外しますか?
>2)それともインタークーラー部分のボルトを緩めるだけでいいですか?

 バンパーは外さなければかなり困難な作業になります。
 まず外してから作業することをお勧めします。
 リンフォースまで外す必要はないので、バンパー外装だけでOK。
 基本的にR32は純正も社外もボルト4〜6本程度で止まっているだけなので、作業は簡単で
すから。

 それからこれは絶対必要というわけではないですが。
 純正I/Cに樹脂製の導風板がついていますが、ARCのI/Cではボルト位置が同じなのでその
導風板が流用可能です。
 ただし純正よりもフィンの面積が大きいので、風を全面に当てるためにはカット等の小加
工が必要になります。
 社外のダクトなどを使う予定ならば必要ありませんが。
 R32のI/Cは比較的風が当たりにくい位置にありますから、導風板やダクトで風を当ててや
ると効果は上がると思いますよ。

トップに戻る
21616
Re:追加質問ですが
typeM-R -
4年6月2日0時29分 -
(記事番号21606へのコメント)
 こんばんわ。
 いろいろとレスありがとうございます。

 整備要領書を見ましたら、左側のフェンダープロテクトカバーを外して、バンパー取り付
けナットを外して作業をするような記述になっていました。
 多分このやり方だと、リフトがあればのような状況かと思います。
 できたら、バンパーフェイスは外さずできればいいのですが、と自分勝手に考えています
が、ただこの場合だと、作業スペースが狭くて、お話にあった、パイプの固着に対応するの
には、大分苦労するのではないかと思いました。
 
 それから、製造元のARCにHPから問い合わせをしましたら、例の貫通穴のボルトの件につ
いては、「エア漏れをするので、シールテープを巻くこと」という注意点、それ以外につい
ては、純正装着のボルト等をそのまま使うので、インタークーラー本体のみで、付属品等は
無くて交換OKのコメントをいただくことができましたので、追加書き込みをしておきます。

 これで、一応のところ精神的な準備は整ったので、後は実行するのみになりました。

トップに戻る
21619
Re:追加質問ですが
M.Tanaka mail
4年6月2日1時35分 URL
(記事番号21616へのコメント)
先日、同じくARC製100mm厚を取り付けました。
それ以前にARC製75mm厚を付けていて、つまり2度目の交換でしたので少々アドバイスを。

> できたら、バンパーフェイスは外さずできればいいのですが、と自分勝手に考えていま
す
>が、ただこの場合だと、作業スペースが狭くて、お話にあった、パイプの固着に対応する
の
>には、大分苦労するのではないかと思いました。

バンパーフェイスを外した方がラクだと思います。
あとはインナーフェンダーのネジ(というかクリップ)のうち、下側の数本を抜いて
インナーフェンダーがブラブラになるようにしておけばOKです。

> それから、製造元のARCにHPから問い合わせをしましたら、例の貫通穴のボルトの件につ
>いては、「エア漏れをするので、シールテープを巻くこと」という注意点、

そうですね。ワタシは液体ガスケットを塗布して締め込みました。

固着の件、ワタシの例では入口(タービン)側も出口(エンジン)側も固着していて難儀しまし
た。
特に出口側は液体ガスケットで固められているため、根気のいる作業です。
しかし手前にあるため時間さえ掛ければ何とかなります。

問題は入口側で、液体ガスケットこそ塗られていませんが奥にあるため力が入りません。
エンジンルームの配管が固定されていないため、インタークーラーを動かすと
配管も一緒に動いてしまい、イライラすると思います。
できれば二人作業で、一人が配管をしっかり押さえておくとよいと思います。
一人でやる場合は、むしろエンジンルームの配管を順番に全部外していった方が
結果的には早くてラクなのかもしれません。

取り付けのときも入口側がネックになると思いますが、ジャッキでインタークーラーを
支えてやるとうまく行きました。但しコア部に掛けると曲がる恐れがありますので
タンク部に掛けるようにして下さい。

あと、作業をすれば分かると思いますが、100mmサイズでは手前側の純正ステーが
不要となり、ボディに直接ボルト止めとなります。
導風板は70mmのときは付けてましたが100mmでは効率が悪くなりそうなので
付けていません。そのままですと貫通穴がありますのでボルトで塞ぎました。

ちなみに100mmサイズはスペースギリギリです。
ワタシの場合はインナーフェンダーが少々変形している状態です^^;

以上長くなりましたが、参考になれば。


#拙HPに作業の様子を載せていますが、説明がシンプルすぎて参考にならないかも。。。

トップに戻る
21622
Re:追加質問ですが
typeM-R@CM -
4年6月3日8時40分 URL
(記事番号21619へのコメント)
 こんにちは。
 貴重なご意見、ありがとうございます。
 また、HPは拝見させていただきましたが、作業を進める上で大変参考になると思います。

>バンパーフェイスを外した方がラクだと思います。
>あとはインナーフェンダーのネジ(というかクリップ)のうち、下側の数本を抜いて
>インナーフェンダーがブラブラになるようにしておけばOKです。

 インナーは、一部だけ外せば何とかなると思っていましたが、如何せん、ナンバープレー
ト横に後付けのドライビングが付いているために、ここをどう処理しようかと考えていま
す。

>固着の件、ワタシの例では入口(タービン)側も出口(エンジン)側も固着していて難儀しま
した。
>特に出口側は液体ガスケットで固められているため、根気のいる作業です。
>しかし手前にあるため時間さえ掛ければ何とかなります。
>問題は入口側で、液体ガスケットこそ塗られていませんが奥にあるため力が入りません。
>エンジンルームの配管が固定されていないため、インタークーラーを動かすと
>配管も一緒に動いてしまい、イライラすると思います。
>できれば二人作業で、一人が配管をしっかり押さえておくとよいと思います。
>一人でやる場合は、むしろエンジンルームの配管を順番に全部外していった方が
>結果的には早くてラクなのかもしれません。
>取り付けのときも入口側がネックになると思いますが、ジャッキでインタークーラーを
>支えてやるとうまく行きました。但しコア部に掛けると曲がる恐れがありますので
>タンク部に掛けるようにして下さい。
>あと、作業をすれば分かると思いますが、100mmサイズでは手前側の純正ステーが
>不要となり、ボディに直接ボルト止めとなります。
>導風板は70mmのときは付けてましたが100mmでは効率が悪くなりそうなので
>付けていません。そのままですと貫通穴がありますのでボルトで塞ぎました。
>ちなみに100mmサイズはスペースギリギリです。

 この点も、予想はしていましたが、後は現物合わせということですね。
 作業内容については、HPに載せてみようと考えていますが、果たしてうまく写真が撮れる
かどうかわかりませんが。

 おかげさまで、あとは、実行するのみの状態になりました。
 いろいろと、ありがとうございます。
 

トップに戻る
21688
ありがとうございました^^
駒2 -
4年6月17日0時9分 -
(記事番号21622へのコメント)
すみません、返信が遅くなってしまいました。
ツリーがまさかこんなに長くなってたとは(笑
取り付け方等、大変参考になりました。

インタークーラーは掃除機&灯油でシェイクでキレイになりました。
掃除機は・・・思いつかなかったです(汗

みなさん、ありがとうございました。


[インデックスに戻る]