R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

車高調 - -32大王 4年5月1日1時21分(#21349)
├◇Re:車高調 - -りょう 4年5月3日8時10分(#21353)
│└◇Re:車高調 - -32大王 4年5月6日0時48分(#21371)
│  └◇Re:車高調 - -りょう 4年5月6日17時24分(#21374)
│    └◇Re:車高調 - -32大王 4年5月7日2時6分(#21385)
│      └◇Re:車高調 - -りょう 4年5月7日17時21分(#21387)
│        └◇Re:車高調 - -32大王 4年5月9日4時56分(#21397)
│          └◇Re:車高調 - -りょう 4年5月10日12時4分(#21405)
│            └◇Re:車高調 - -32大王 4年5月12日2時13分(#21424)
│              └・Re:車高調 - -りょう 4年5月14日9時47分(#21455)
├◇Re:車高調 - -すがくん 4年5月8日0時27分(#21390)
│└◇Re:車高調 - -32大王 4年5月9日5時12分(#21398)
│  └◇Re:車高調 - -すがくん 4年5月9日13時30分(#21399)
│    ├◇Re:車高調 - -りょう 4年5月10日12時18分(#21406)
│    │└◇Re:車高調 - -すがくん 4年5月11日22時5分(#21422)
│    │  └・Re:車高調 - -りょう 4年5月14日10時25分(#21456)
│    └◇Re:車高調 - -32大王 4年5月12日2時32分(#21426)
│      ├・*** 投稿者削除 *** - -すがくん 4年5月12日22時23分(#21440)
│      └・Re:車高調 - -すがくん 4年5月12日22時24分(#21441)
└・Re:車高調 - -32大王 4年5月24日1時43分(#21523)

トップに戻る
21349
車高調
32大王 -
4年5月1日1時21分 -
お世話になってます、32大王です。

この度車高調の導入を考えているのですが、どれにしようか迷っています。
32乗りの皆様から広くアドバイスいただければと投稿しました。
インプレ的なもの、その他なんでもかまいませんので宜しくお願いします。

現在の仕様(タイプM)はストリート用ノーマル形状ショックに
ダウンサス(レート3.5キロ)、吸排気のみ変更のノーマルブーストです。
タイヤはネオバ、01クラスのラジアルです。

現在の仕様はこちらの掲示板でアドバイスいただいたおかげもあり、かなり満足しているの
ですが、走りのステップアップをと思い車高調を奢ろうと思いました。

走りのステージは通勤快速プラス月2回のサーキット(筑波1000・2000、その他ミ
ニサーキット)です。
現仕様を6:4(街乗り:サーキット)とすると4:6の多少サーキットに振った仕様を考
えています。
ドラテクレベルは筑波1000で44秒フラット程度の初中級です。

車高調のセッティング能力を徐々に学んでいければと思っていますが、とりあえず吊るしの
状態で現仕様よりは車の限界を上げられればと思っています。

エントリーモデル、中級モデル、どのあたりの車高調がベストマッチなのでしょうか?
現仕様よりラップタイムは変わらず、乗り心地が悪くなるのもなんだし、逆に宝の持ち腐れ
状態も避けたいと思っています。

気になるのはジールのB6、S6、クスコのゼロ2あたりです。
アドバイス宜しくお願いいたします。




トップに戻る
21353
Re:車高調
りょう -
4年5月3日8時10分 -
(記事番号21349へのコメント)
32大王さんは No.21349「車高調」で書きました。

レスつかないですね。
クスコ02、3年ほど使ってます。バネレートは8/10キロです。主にミニサーキ
ットを月に1〜2回走ってます。他の車庫調使ったことないので、何とも言えません
が、特に不満はありません。減衰5段階もほかの物と比較すると少ないように思われ
るかも知れませんが、多すぎてもセッティングが難しいのでは・・・。R32にセッ
トした場合、リヤはウインドウの下に減衰調整のダイヤルがくるので、目視できず調
整がやりにくいのが欠点と言えば欠点です。車高の調整幅も極端に車高を落とすので
なければ、調整幅も広いと思います。
 そろそろショックが抜けかけたような挙動が出てきたので、次の車庫調も気になり
ますが、また同じ02にしようと思います。ステンレス製になって耐久性もあがって
いるようです。
 ただ、標準のバネレート(8/10キロ)は通勤快速仕様とはほど遠いと思います
。

トップに戻る
21371
Re:車高調
32大王 -
4年5月6日0時48分 -
(記事番号21353へのコメント)
りょうさん、とても詳しく説明いただきありがとうございます。

街乗りでの乗り心地やリヤの減衰調整のやりずらさなど、オーナーならではの
コメントで大変参考になります。

また次もゼロ2を使われるとのことで、サーキットなどスポーツ走行時はかなり期待が
もてそうですね。

標準バネレートでネオバクラスのハイグリップタイヤとのマッチングはいかがでしょうか?

宜しくお願いします。

トップに戻る
21374
Re:車高調
りょう -
4年5月6日17時24分 -
(記事番号21371へのコメント)

>標準バネレートでネオバクラスのハイグリップタイヤとのマッチングはいかがでし
ょうか?

旧ネオバ、01,RT215ときて現在、新ネオバ(いずれも205/50)履いて
ますが、標準レートで問題なく走れてます。車の仕様は車庫調の他マフラーのみで、
CPUも純正のままです。
ホームサーキットはしのいで、49秒フラット位のレベルですが、現状の車庫調でも
う少しいけそうです。130キロくらいで通過するシケインがあるのですが、最近出
口で腰砕けになることが少しあるので、そろそろショックが抜けてきているのかも知
れません。
 02は3年前に装着後、3万キロ弱走行しました。使用状況は年間約1万キロ走り
、サーキットは月に1〜2回くらい走行してます。街乗りや峠ならまだまだ使えそう
です。
 標準レートの8/10キロでは、減衰をいちばん弱くセットしても、サーキット以
外でもタイヤが冷えているとあっさりリヤがブレークしてしまいます。走るコースに
もよりますが、バネレートはもう少し弱くしても良いのかも知れません。

 自分としては純粋にサーキット走行だけを考慮したら、32はフロントヘビーなの
で更新する際はレートを上げるかも知れません。

 

トップに戻る
21385
Re:車高調
32大王 -
4年5月7日2時6分 -
(記事番号21374へのコメント)
りょうさん、アドバイスありがとうございます。

>旧ネオバ、01,RT215ときて現在、新ネオバ(いずれも205/50)履いて
>ますが、

中古タイヤ専門で走っていましたが、今回初めて新品のニューネオバ履き、もう中古タイヤ
は履きたくなくないなぁと思ってしまいました。
よろしければ、次期タイヤ候補のために上記タイヤのインプレお聞かせいただけないでしょ
うか。
また現在純正サイズを履いていますが、なんとなくタイヤのヨレが気になっています。
50サイズはいかがでしょうか?

しのいで49秒ですとかなりの腕前とお見受けしますが、しのいを基準に筑波1000の
足のセッティングを考えますと、ソフト目に振る方向でよいのでしょうか?
コーナーの進入は現在の仕様でも気持ちよく入っていくのですが、脱出時アンダー気味にな
ります。車高調装着でとりあえず出口アンダーの傾向って収まるのでしょうか?
仲間のS13がゼロ2Rを装着後出口アンダーが収まったようなので、たいへん気になって
います。

車の仕様がラジアル、CPUノーマルとのことで当方の仕様と近いようなので(足とテクはも
ちろん別物です)大変参考になります。


以上長々とすみません、宜しくお願いします。

トップに戻る
21387
Re:車高調
りょう -
4年5月7日17時21分 -
(記事番号21385へのコメント)
 ドライでのグリップは01<215=ネオバと言ったところではないでしょうか。
215はタイヤ温度によるグリップ変化が大きいように思います。現状では安定した
グリップやウエット性能を考慮するとネオバが最良の選択のように思います。215
もヘビーウエットでなければそこそこ走れます。剛性感はネオバより01や215の
ほうが上と感じます。ネオバは6部山を過ぎるとグリップが極端に落ちるとかいわれ
ていますが、サーキットでのドライでの使用に限ってはそれほど気になりません。自
己ベスト(48秒9)も、3〜4部山くらいの時だし、2部山くらいになっても9秒
フラット出ました。次もネオバにしようと思ってます。
 ホイルは32R純正の8jですので、205/50だと少し引っ張り気味なので純
正の6.5jに組んだものより剛性感はあると思います。55サイズのままならリム
幅を広くしてみるのも一法かも知れませんね。55と50の直径を比較すると50の
ほうが20ミリくらい小さいので、見た目は悪いかも知れませんが、剛性感とともに
低速域も良くなるのがメリットでしょう。
 
 アンダー、オーバーについては、前後の車高調整で少しは改善できたように思いま
す。私は鈍感と言われているので気にしてませんが、アライメントでも相当代わって
くるのかも知れません。このあたりは経験者におまかせしたいと思います。

 TC1000は経験がないので何ともコメントできません。悪しからず。どんなサ
ーキットでも言えるのでしょうけど、しなやかに踏ん張る足がよいのでしょう。しの
いでも、ノーマル足、ノーマルエンジンのNAシルビア+うんこタイヤで9秒中頃の
タイムを出す猛者もいるので、私はまだまだ修行が足りません。

 車庫調の選択については、私も経験ないのでサーキットでいろいろな車庫調を使っ
た方のご意見をお待ちしたいと思ってます。

 しのいはよく怖いとか言われますが、スタッフの対応も良くて楽しめるサーキット
です。機会があればぜひ走ってみてください。


トップに戻る
21397
Re:車高調
32大王 -
4年5月9日4時56分 -
(記事番号21387へのコメント)
大変詳しいアドバイスありがとうございます。

次期タイヤ候補、なんとなくしぼれてきました。
新品時のニューネオバにはえらく感動したのですが、しばらくすると最初のグリップが
なくなってきたのが、鈍感な自分にも感じ取れるくらいでした。
新品ネオバのグリップは魅了的ですが、減りによるグリップ低下がネオバほどではないよう
なアゼニスにも魅力を感じます。
ただ自分もグリップの低下は感じると言いながら、タイム自体は新品時も減った時も変わり
はしなかったので、グリップを感じる感覚や走らせ方がまだまだなのだと思います。
そんなものですのでりょうさんのコメントは大変参考になります。

ホイルは以前は純正ホイルでしたが、ネオバ履き替え時に0.5J幅広にしました。
自分はホイルもタイヤサイズも前後同サイズなのですが、205−50は前後ともでしょうか?
走行会で見かける多くのFR車が前後異型サイズなので、後ろを太くしてもアンダー傾向が増
える以上にトラクションアップの恩恵が大きいのかと、感じているのですがいかがでしょう
か?

しのいは購入当時フルノーマルのとき走りにいきました。タイムは恥ずかしくて言えません
が、コースはとてもシビレました。
しのいで例えると1・2コーナーのような高速コーナーで徐々にアンダーがでる傾向・・・
だと思います。





トップに戻る
21405
Re:車高調
りょう -
4年5月10日12時4分 -
(記事番号21397へのコメント)
>自分はホイルもタイヤサイズも前後同サイズなのですが、205−50は前後ともでしょ
うか?

 そうです。前後とも205/50です。ヘアピン立ち上がりではオーバーが出てし
まいますが、それはそれなりの楽しみです。それと、片べりしてきたらローテーショ
ンもできるので4輪同サイズが経済的だと思います。ローテーションの際には回転方
向を無視して、逆回転方向に組んでしまうこともあります。雨の日は注意しないとい
けませんが、ドライではタイム的にあんまり変わりありません。鈍感なだけかも知れ
ませんが。

 215は何と言ってもかっこいいパターンとそのグリップが魅力的ですが、ライフ
はネオバのほうが1.5倍くらいは長いと思います。

>しのいは購入当時フルノーマルのとき走りにいきました。タイムは恥ずかしくて言
えません

 私も3年前ドノーマルで初走行の際は56秒くらいでした。その後53秒くらいま
でつめたあとに車庫調入れました。
 前にもカキコしましたが、ノーマル足のNAシルビア+うんこタイヤで9秒中盤の
タイムを出す強者もいます。このことから、自分の車でも上手な人が乗れば8秒フラ
ットくらいはいけるのかも知れません。まだまだ修行足りないと思います。

>しのいで例えると1・2コーナーのような高速コーナーで徐々にアンダーがでる傾
向・・・
>だと思います。

 走り方にもよるんでしょうが、私も1〜2コーナーはアンダー傾向です。もっと冒
険すれば良いのかも知れませんが、何しろ速度域が高いのでリスクは犯したくないと
言うのが本音です。 

トップに戻る
21424
Re:車高調
32大王 -
4年5月12日2時13分 -
(記事番号21405へのコメント)
りょうさん、こんばんは。

> 215は何と言ってもかっこいいパターンとそのグリップが魅力的ですが、ライフ
>はネオバのほうが1.5倍くらいは長いと思います。

えっ!アゼニスのほうがライフ、短いのですか?
ネオバのグリップは捨てがたいのですが、減りがあまりにも早いような気がして
次はアゼニスでいこうと考えていました。
2ヶ月前に新品を下ろして、仙台ハイランドで25ラップを2日、筑波1000を50ラップを2日
で、現在2〜3部山です。
ハイグリップだとこんなものでしょうか?

>>しのいは購入当時フルノーマルのとき走りにいきました。タイムは恥ずかしくて言
>えません
>
> 私も3年前ドノーマルで初走行の際は56秒くらいでした。その後53秒くらいま
>でつめたあとに車庫調入れました。

涼しい時期でしたが、自分も53秒台でした。車高調入れる前に今の仕様でどの程度か
とても興味があります。暑くなってきましたが今度しのいに走りに行こうと思います。



> 走り方にもよるんでしょうが、私も1〜2コーナーはアンダー傾向です。

しのいの記憶が少しあいまいで当てはまらないかもしれませんが、
1〜2コーナーでアンダーが出る寸前か出始めで、同時にリアがすっーと出てくれるセッティ
ングはどう思われますか?
以前中古タイヤで若干リヤのグリップを落としたタイヤのとき、筑波2000の最終や筑波1000
の2コーナーでそのような挙動がでて、なんとなくいい感じだなーと思いました。
しのいの1〜2コーナーはぜんぜん違っていたらすみません。
素人でも車高調ならそういったセッティングなどできるのでしょうか?

本題からはずれた部分もあるかと思いますが宜しくお願いします。


トップに戻る
21455
Re:車高調
りょう -
4年5月14日9時47分 -
(記事番号21424へのコメント)
32大王さんおはようございます。

>えっ!アゼニスのほうがライフ、短いのですか?
>ネオバのグリップは捨てがたいのですが、減りがあまりにも早いような気がして
>次はアゼニスでいこうと考えていました。
>2ヶ月前に新品を下ろして、仙台ハイランドで25ラップを2日、筑波1000を50ラップ
を2日
>で、現在2〜3部山です。
>ハイグリップだとこんなものでしょうか?

 新品時の山はアゼニスのほうが圧倒的に少ないです。ネオバの7割くらい。私は1
年でおおよそ1万キロ走ります。サーキットはほとんどしのいオンリーで、月に1〜
2回、20分(約20ラップ)×2・3ヒート。
 このような使用状況で、昨年8月に入れたネオバが現在坊主になってます。ネオバ
の前の215は、同じような使い方で12月に入れて7月でワイヤーが露出する状態
となりました。
 今のネオバはあと一回くらいサーキットに行けると思いますので、今月25日のフ
リーに行ってとどめをさしてこようとたくらんでます。


>とても興味があります。暑くなってきましたが今度しのいに走りに行こうと思いま
す。

 ぜひ、いらしてみてください。私は平日のフリー走行がほとんどです。


>1〜2コーナーでアンダーが出る寸前か出始めで、同時にリアがすっーと出てくれる
セッティ
>ングはどう思われますか?
>以前中古タイヤで若干リヤのグリップを落としたタイヤのとき、筑波2000の最終や
筑波1000
>の2コーナーでそのような挙動がでて、なんとなくいい感じだなーと思いました。
>しのいの1〜2コーナーはぜんぜん違っていたらすみません。
>素人でも車高調ならそういったセッティングなどできるのでしょうか?

 経験のあるサーキットはしのいの他は日光のみですが、日光ではオーバーが強すぎ
て、ついついドリフト走りになってしまって、タイム的にはいまいちです(46秒フ
ラット)。しのいでも、ヘアピン出口でオーバーが出過ぎていたので、リアの車高を
落としていってある程度改善したことがありました。その時はリヤのタイヤにフェン
ダーがかぶるくらいまで車高が落ちてました。今ではその時よりもずっと車高を上げ
ています。純正に近い車高のほうが足が良く動いてタイム的には期待できるんじゃな
いでしょうか。
 私はセッティングとかテクとか理屈は得意ではないので、車庫調のみ装着してアラ
イメントめちゃくちゃ仕様です。
 車庫調のみでもある程度オーバー、アンダーのセットアップはできると思います。


トップに戻る
21390
Re:車高調
すがくん mail
4年5月8日0時27分 URL
(記事番号21349へのコメント)
 こんにちは。
私は以前にもお話させていたかもしれませんがAPEXi N1ダンパーtype Rro
を使っています。
N1ダンパーというだけあってサーキットではツルシの状態でもかなり調子良いです。
ちなみにセッティングはラーマンことターザン山田氏が担当しました。
ターザン山田氏は私の知ってる限りアラゴスタ、ニスモSチューン、Rチューン
などを手がけています。筑波2000のタイムアタックならこの人です。

スプリングもスイフトなどと同じ製法で作られているので品質も良く乗り心地も
悪くないです。もっとも全調式なのでストロークもあってそのせいもあるのでしょ
うがノーマルダンパー&アイバッハから乗り換えてもこっちのほうが具合がいいで
す。
サーキットで組み合わせるタイヤは540Sの225/50-16でしたがインテRなどにも
コーナーリングスピードで劣る事はなかったです。
公道ではRE711の同サイズを履いていました。

とにかくこの足は「アンダー知らず」な足でハンドル切るだけでスッと曲がってく
感じでした。

現在はswift12k/10k(ノーマルは8k/6k)のバネを組んでいます。乗り心地は
多少悪くなりましたが突き上げ感がないため不快には感じないです。
RE01 225/50-16と組み合わせて普段走っています。RE01のグリップと相まってカート
のように曲がります。しかも全然恐くないです。もうここまできてしまうとコーナー
で一般車両は止まってるように感じます。それくらい旋回スピードが速くなった
様に感じました。

みなさんがご存知のサーキットを走っていないので何とも言えませんが、十勝インタ
ーナショナルスピードウェイというこちらのサーキットでそこそこのタイムで走りま
す。
私の車は300馬力出てるかどうかですがBNR34GT-R V-specのブーストアップ
車高調+RE01 275/35-18の0.5秒落ちくらいで走ります。 

トップに戻る
21398
Re:車高調
32大王 -
4年5月9日5時12分 -
(記事番号21390へのコメント)
すがくんさん以前はお世話になりました。

アイバッハ非常に気に入っていますが、愛車をもう少しサーキット寄りに振ろうと
車高調導入を考えています。
N1ダンパー、あれから気になってはいるのですが値段はともかく対象が上級者向けの
ように感じ、少々気後れしてしまいます。はたして自分が使いこなせるのかなーと。
走行会の上位組やレースなどでの使用率もN1ダンパー多いですよね。

N1ダンパーは吊るしの状態でラジアル向けなのでしょうか?

打倒インテRな自分としては大変魅力的ではあります。

トップに戻る
21399
Re:車高調
すがくん mail
4年5月9日13時30分 URL
(記事番号21398へのコメント)
 こんにちは。
N1ダンパーですがバネレートが8k6kでしかもバネがスイフトなどと同じ
オープンエンドタイプなのでラジアルでも大丈夫ですよ。
私はあの価格帯の中では一番お気に入りです。
乗り心地も「N1ダンパーというくらいなのでストリートは犠牲になってもしょうがな
いな」と思って買ったのですが、いい意味ですごく期待を裏切られました。

Sタイヤを履いてキッチキチのタイムアタック仕様ならもう少しレートを上げた方が
いかもしれませんが8k6kでも車が素直に動いてくれて540S 225/50-16でも問題はな
かったです。
現在「もっとタイムを」と思って試しに12K10Kにレートを上げました。これも予想に
反して乗り心地は極端に悪くならなかったです。
まだこの仕様でサーキットを走っていないので操縦性的にはどうかわかりませんが、
峠を走った感じだったら強大なグリップを発揮するタイヤとの組み合わせでいい感じ
になりそうな予感はします。

「12k10k?乗り心地いいって?それはあんたの基準だろ」って思う方もいらっしゃ
るかもしれませんが私の組んでた足はアイバッハ&オーリンズです。
私がこれ以外に候補に上げていたのは「ラック エルシュポルト」の全調式です。も
しくはクワンタムの別タンのタイプです。
しかしいかんせん、車の価格よりも高いんじゃないかと思って諦めました。
エルシュポルトはビルシュタインベースのオーダーメード車高調です。走る場所によ
ってバネレートが決まりそれからショックの仕様を決定するというものです。

N1ダンパーの利点は全国各地にあるAPEXのフットワークエクセルショップで仕様変更
&O/Hできることでしょう。 

ダンパー屋の足じゃないので最初は実力が未知数でしたが、かなり懐の深い足だと思
いました。

トップに戻る
21406
Re:車高調
りょう -
4年5月10日12時18分 -
(記事番号21399へのコメント)
 すがくんさん、はじめまして。

 N1ダンパー良さそうですね。やっぱり経験者のご意見は説得力があって参考にな
ります。某ショップのHPでN1ダンパー検索してみたら、32一台買えるくらいの
お値段でした。クスコ02の1.5倍と言ったところでしょうか。次の車庫調入れる
際に検討の余地ありです。ありがとうございました。

 十勝サーキットは経験ありませんが、本格的なサーキットでスピードレンジも高い
ものと思います。もしかして5速まで入るのでしょうか。そういったサーキットの場
合、ブレーキは強化必要ですか?それと、1ヒート20分とか走られると思いますが
、エンジンやブレーキの熱対策とかも必要になるのでしょうか。

 本来の質問とははずれて恐縮ですが、お答えいただければ幸甚です。
 

トップに戻る
21422
Re:車高調
すがくん mail
4年5月11日22時5分 URL
(記事番号21406へのコメント)
りょうさんこんにちは!始めまして!
そうですね、某激安通販店でもN1のProは18万ちょっとしますね。
ですがやっぱりいい物ってある程度の値段しちゃいますね・・・
構造や中に入ってるオイルは、これは後からどうにかしようとしても
なかなかどうすることもできませんものね。

私の場合「サーキットで速く走りたい」という目標があったので思い切って買えた面
もあるんですよ。

N1ダンパーtypePro、今度サーキットスペックという名前でモデルチェンジしますが
どうぞ候補に入れて見てください。きっと期待は裏切らない足だと思います。

十勝インターナショナルスピードウエイ(T.I.S)ですが以外と知られていないかも
しれませんが実はF1も開催できる国際規格のサーキットです。
ただなにせ田舎なのでF1を開催した場合宿泊施設が足りないとのことで開けないでい
ます。
こんなサーキットがすぐそばにある恵まれた環境に育った私は幸運です。しかも、今
年の秋には近場でWRCも開催されますし。

ご想像されるとおりスカイラインの場合5速に入るサーキットです。普段はフルコー
スである「グランプリコース」ではなく2つに区切った「クラブマン」と「ジュニ
ア」に別れています。
クラブマンコースは1ヒート25分です。1kmちょっとのホームストレートでは私の車
で約200km/hちょっと出ます。速い車になると250km/h以上出るようです。
ハイグリップラジアルならばノーマルブレーキ&コンペティション対応パッドでも持
つかもしれませんが、私はER34キャリパー&ローター、デルファイロッキードZCです
がSタイヤを履いて1コーナーで200km/hからシビック&インテRより遅くブレーキ
ングして温度が上がったローターのまま2コーナー、3コーナーと入っていくとさすが
にER34ブレーキ&850℃まで対応だったロッキードZCでも2〜3周もしないうちに効き
が怪しくなってきます(私はフルブレーキングでペダルを蹴っ飛ばすので余計かもし
れませんが・・・)
今回同じメーカーのRC(耐熱温度950℃)にしましたが、パッドの耐熱温度はレース
じゃない限りあんまり上げない方がいいと私は思っています。
要はフェードしないパッドだと(PFCなど)クーリングしないのでブレーキの他の部
分に負担がかかり本体が駄目になってしまうからです。それに人間の頭もクーリング
しないといけませんしね(笑)

走る場所、走り方にもよりますが、よくブレーキを強化したいのですが・・・という
質問に対し「パッドを耐熱温度の高いのに換えるだけで十分です」という答えを見ま
すが、私個人の考えとしてはバランスが崩れないなら(また調整、セッティングを自
分で出来る能力があるのなら)ローター径を大きくするなりしてブレーキの容量を上
げる方がいいかなと思っています。
もちろんその前に「フルブレーキをきちんと使える」というのが大前提ですが・・・

よく効く、荷重移動が使いやすくコントローラブルなブレーキ、サスペンションはか
なりの武器だと思っています。

エンジンの冷却に関しては「水温、油温計」をつけて走って見て上がるようなら対策
する感じです。これも上手くなってくるとアクセルを踏んでる時間が長くなり温度が
上昇してくるので対応します。
ですがストレートが長くスピードが乗るので私の走ってるサーキットではラジエータ
ーはノーマルで十分でした。オイルクーラーはRB20はついていないいので130度を超
え始めて付けました。

以上、長くなって申し訳ありません。かなり私見が入ったサーキット紹介&足紹介で
した。。。。(ブレーキもサスペンションの一部だと私は思っています)

トップに戻る
21456
Re:車高調
りょう -
4年5月14日10時25分 -
(記事番号21422へのコメント)
すがくんさんありがとうございます。

>N1ダンパーtypePro、今度サーキットスペックという名前でモデルチェンジしますが
>どうぞ候補に入れて見てください。きっと期待は裏切らない足だと思います。

 次期候補としてフトコロ具合とよく相談してみます。

>こんなサーキットがすぐそばにある恵まれた環境に育った私は幸運です。

 私のところも、日光サーキットまで15分、しのいまで30分と恵まれた環境です
。さらに、モテギまでは1時間と言ったところでしょうか。お山もたくさんあります
。
 一度くらいは本格的サーキットを走ってみたいと思いますが、すがくんさんのカキ
コからすると、今の仕様では体験走行レベルしかできないようですね。
 
 200オーバーからのブレーキ、そして水温、油温となかなか大変そうですね。車
遊びもミニサーキットレベルとそれ以上とでは別世界になってしまうのですね。うら
やましい反面、自分にはまねができないと思います。時間とお金が確保できる状況に
なったらモテギでも考えてみます。





トップに戻る
21426
Re:車高調
32大王 -
4年5月12日2時32分 -
(記事番号21399へのコメント)
すがくんさん、こんばんは。

N1ダンパーの詳しいインプレありがとうございます。
アイバッハ購入のきっかけもあり、N1ダンパーきっといいんだろーなぁと思わずにはいられ
ません。

>「12k10k?乗り心地いいって?それはあんたの基準だろ」って思う方もいらっしゃ
>るかもしれませんが私の組んでた足はアイバッハ&オーリンズです。
アイバッハ&オーリンズより乗り心地いいってことではないですよね?
自分のはオーリンズではありませんが(Fタナベ・Rポテンザ改)、アイバッハのおかげか乗
り心地はサイコーです。
こんな基準からでも10キロ前後のレートの車高調でも、そう思えるのでしょうか?
良い車高調は乗り心地もいいと聞いたことがありましたが、そんな感じなのですね。

トップに戻る
21440
*** 投稿者削除 ***
すがくん -
4年5月12日22時23分 -
(記事番号21426へのコメント)
*** 投稿者削除 ***

トップに戻る
21441
Re:車高調
すがくん mail
4年5月12日22時24分 URL
(記事番号21426へのコメント)
こんばんは。
やっぱり直巻きバネでオープンエンドの作りなので12k10kという数字ほど悪くは
ないですね。もちろんアイバッハより乗り心地がいいということはないです。
ただストロークが恐ろしいほどあるんで、バンプラバーに当たった時の「ガン!」と
いう突き上げ感がないので不快には感じないようです。

といってもこのレートをお勧めしてるわけではないのです。私もとりあえず組んだだ
けの状態なものですので。
それだけノーマルのセットはよく出来ていますよ(乗り心地操縦性含めて)というこ
となのです。
良い車高調=コストが掛かってる=ダンパーが良いだと思います(もちろんコストパ
フォーマンスに優れた物もあるとおもいます)

あと車高調の良い所、これは「直巻きバネを使える」というのが大きいと思います。
もちろん車高調整による前後のセット荷重の変化も大切ですが。

最近はストリート用のR32の購入も考えていてそれには今まで使っていたオーリンズ
に車高調アダプターを装着して直巻き仕様に・・・とも考えています。

http://www.yzz.co.jp/adj-kit.htm



トップに戻る
21523
Re:車高調
32大王 -
4年5月24日1時43分 -
(記事番号21349へのコメント)
りょうさん、すがくんさんアドバイスありがとうございます。

車高調にタイヤのことなどりょうさんのお話、大変ためになりました。
無事足が入ったときはしのいにも走りに行こうと思います。

N1ダンパーのお話、すがくんさんありがとうございます。
まだどれにしようか決めかねている状態ですが、先日の走行会に来ていたセミプロ(R3
2)もN1ダンパーを使用してるとのことで、やっぱりいいんんだなーと思いました。

この度は貴重なお話ありがとうございました。



[インデックスに戻る]