R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

HID取り付けについて - -Loser 2年8月18日14時1分(#16484)
└◇Re:HID取り付けについて - -イデ 2年8月19日10時4分(#16487)
  └◇Re:HID取り付けについて - -Loser 2年8月23日14時26分(#16514)
    └◇Re:HID取り付けについて - -イデ 2年8月23日18時12分(#16515)
      └◇Re:HID取り付けについて - -Loser 2年8月25日13時22分(#16519)
        └◇Re:HID取り付けについて - -イデ 2年8月26日10時18分(#16521)
          └◇Re:HID取り付けについて - -Loser 2年8月26日14時26分(#16522)
            └・Re:HID取り付けについて - -イデ 2年8月26日17時57分(#16524)

トップに戻る
16484
HID取り付けについて
Loser -
2年8月18日14時1分 -
R32タイプMに乗っています。
ログにこれといったヒットが無かったので 質問させて下さい。

ヘッドライトを暗い前期プロジェクタから角目に変更 しかし 純正でもHID車が増
え、暗さを感じてBELLOFのH4切り替えを購入しました。

箱を開けると インバータとイグナイタが左右各1セット 他にHi/Lo切り替えユ
ニットが1点 計5つも箱状の部品があります。

HIDを付けている方 これらは何処に取り付けされていますか?

ちなみに 私の車は 左:エアクリはキノコ型で遮熱板付 右:バッテリーとライトの
間にキャッチタンクが付いています。
ですから 特に右はスペースがありません。
レインホース内とかに付ければいいんでしょうか?

よろしくお願いします。

トップに戻る
16487
Re:HID取り付けについて
イデ mail
2年8月19日10時4分 -
(記事番号16484へのコメント)
>ちなみに 私の車は 左:エアクリはキノコ型で遮熱板付 右:バッテリーとライトの
>間にキャッチタンクが付いています。
>ですから 特に右はスペースがありません。
>レインホース内とかに付ければいいんでしょうか?

DIY できるのでしたらいくらでも方法はあると思います。
例えば、ボンネットを開けてみればわかると思うのですがライトの上を横切っている
鉄板がありますよね?これをよくみれば何箇所も穴があいています。
ここのステーをつけてそこに取り付けたり、レインホーフ内にステーつけてそこに
つけたり、あちこちのサービスホールにステーつけてそこにとりつけたり、
キャッチタンクを固定している穴にステーを共締めしてそこにつけたり・・・・
とDIYでできるレベルでいくらでも方法はあると思います。

ただ、それ以前にイクナイダーとかの配線の長さで取り付け可能な場所が
限定されてしまいます。
まず、配線をクルマにもっていき、どこまで部品をライトから離して取り付けられるのかを
調べて、その上でその範囲内で取り付け可能な場所を決めてはどうでしょうか?

ちなみにレインホースなどに取り付ける場合、エンジンルームより水がかかりやすいので
防水に気をつけたほうがいいです。

トップに戻る
16514
Re:HID取り付けについて
Loser -
2年8月23日14時26分 -
(記事番号16487へのコメント)
取り付け完了しました。

結果ですが

エンジンルーム内は インバータ・イグナイタ共に取り付けスペースが無く レインホース
の車体取り付けステーと ヘッドライト横のステーにそれぞれ付ける事が出来ました。

ハイ/ロー切替コントロールユニットは、上下指定があるので、上記レインホースステーの
上部を利用しました。

リレー類は何とかヘッドライト裏に仕込む事が出来 交換時もスムーズに出来そうです。

バッテリーとヘッドライトの間に入れるキャッチタンクの為、ライト裏は無理でした。
可能性あるのは、ラジエターファン横 バッテリーの下辺りでしたが 熱を考えて辞めま
した。

以上 BELLOF HL4S(H4ハイ/ロー切替)です。
箱が5つあり 結構スペース要りますね。

作動は順調です。
後は ご指摘の水の進入ですが 何とか大丈夫っぽいです。ま これは少し様子見ないと
分からないですね。

トップに戻る
16515
Re:HID取り付けについて
イデ mail
2年8月23日18時12分 -
(記事番号16514へのコメント)
取り付けおめでとうございます。

>後は ご指摘の水の進入ですが 何とか大丈夫っぽいです。ま これは少し様子見ないと
>分からないですね。

これについてですが、今度余力があるときに、外して、接合部にコーキングをすればよりベターです。
安くない部品ですので、ぜひお試しあれ!
長い目で見ればぜひやった方がよい処置です。

トップに戻る
16519
Re:HID取り付けについて
Loser -
2年8月25日13時22分 -
(記事番号16515へのコメント)
コネクタ部分ですよね?
確かに そこが一番気がかりですもんね。

了解しました。
ありがとうございました。

トップに戻る
16521
Re:HID取り付けについて
イデ mail
2年8月26日10時18分 -
(記事番号16519へのコメント)
>コネクタ部分ですよね?
>確かに そこが一番気がかりですもんね。

コネクタ部ももちろんそうなんですが
実は意外とバラストとかの本体側なんですよ。
本体って2分割できる構造ですよね?その隙間からの水の浸入が一番危ないと
されているんですよ。(特にHIDがはやりだした当初)
ここは高電圧なんで、水が浸入すると一発でパーになるらしいんで
(特にHID自作派の間では当時)結構コーキングしていた人多かったと思います。
当時10万円くらいしたもので・・・・

日常的な防水はなされている製品だとは思いますが、レインホースって雨天時結構
水がジャバジャバかかるので・・・・

この辺はどう捉えるか・・・ですね。

トップに戻る
16522
Re:HID取り付けについて
Loser -
2年8月26日14時26分 -
(記事番号16521へのコメント)
そうだったんですか

記憶では 結合部にはシールされていたと思います。
でも 念の為 確認した方がいいですね チェックしてみます。

レインホースですが ちょうど車両に付けるステーの部分に付けたんです。
ライトの真下位ですかね?
バンパーが純正エアロなんで Rバンパーとかと違い あまりレインホース内に
水入らないみたいなんです。

実は 先日の作業 雨天走行後だったんですが 濡れた形跡が無かったんで この位置
にしたんです。
ただ 万全とは言えないでしょうから チェックして 不安があればカバー付けたりの
対策はして行こうと考えています。

いろいろと ありがとうございました。

トップに戻る
16524
Re:HID取り付けについて
イデ mail
2年8月26日17時57分 -
(記事番号16522へのコメント)
>記憶では 結合部にはシールされていたと思います。
>でも 念の為 確認した方がいいですね チェックしてみます。

シールされているなら多分大丈夫だと思います。
やはり製品も年々進化していくんですね。

ちなみに私は、接合部をシール剤で埋めたあと、タッパ(台所にあるようなやつ)を
加工してバラストなんかを丸ごと囲ってしまいました。
ちょっと見た目が悪いですが、万全を期しました。(笑)



[インデックスに戻る]