R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

足回り - -ナイキスト 2年7月30日22時36分(#16351)
└◇Re:足回り - -慎ノ字 2年7月30日23時25分(#16354)
  └◇Re:足回り - -ナイキスト 2年7月30日23時36分(#16355)
    └◇Re:足回り - -慎ノ字 2年7月31日10時37分(#16359)
      └◇Re:足回り - -あかいけ 2年7月31日12時11分(#16360)
        └◇Re:足回り - -ナイキスト 2年7月31日20時48分(#16364)
          └◇Re:足回り - -しんご@関東 2年8月1日12時10分(#16371)
            ├・Re:足回り - -ナイキスト 2年8月1日13時36分(#16373)
            └◇Re:しんごさんへ - -ナイキスト 2年8月1日23時59分(#16379)
              └・Re:しんごさんへ - -しんご@関東 2年8月2日23時25分(#16385)

トップに戻る
16351
足回り
ナイキスト -
2年7月30日22時36分 -
お世話になってます。
今日、アッパーリンクとテンションロッドを交換しようとしてて、気づいたのですが、フロ
ントローターの裏から、斜め前に付いてるのがテンションロッドで、その後ろに、ローター
裏から、斜め(角度小さい)後ろにも棒が、付いていますが、その棒と、ローターの付け根
から、オイル(グリス?)がベットリ漏れてました。固形状です。そして、その先にバネ状
のゴム(ショックアブソーバーについてる感じのゴムカバー)から、オイルが垂れてまし
た。この棒は、何なのですか?たぶん、ステアリング系統だと思うのですが・・・

それと、もう一点、お尋ねしたいのですが、テンションロッドをはずそうとしたのですが、
ブッシュの反対側の、2つのナットが硬くて、はずれませんでした。形状的に、メガネが入
らず、ラチェットを、プラスチックハンマーでどついても、動きませんでした。左右で4つ
とも、はずせませんでした。何か良い方法は、ないでしょうか?初歩的な質問で、すみませ
んm(−−)m
宜しくお願い致します。

トップに戻る
16354
Re:足回り
慎ノ字 mail
2年7月30日23時25分 -
(記事番号16351へのコメント)
>フロントローターの裏から、斜め前に付いてるのがテンションロッドで、その後ろ
に、ローター
>裏から、斜め(角度小さい)後ろにも棒が、付いていますが、その棒と、ローター
の付け根
>から、オイル(グリス?)がベットリ漏れてました。固形状です。そして、その先
にバネ状
>のゴム(ショックアブソーバーについてる感じのゴムカバー)から、オイルが垂れ
てまし
>た。この棒は、何なのですか?たぶん、ステアリング系統だと思うのですが・・・

最近足回りをいじってないので不確かな記憶ですが、
それはたぶんタイロッドでしょうか。
まさしくステアリング系統そのものです。
ステアリングを回す力がポンプで増強され、
その力がタイロッドを伝わり、フロントタイヤの舵取りをします。
そしてタイロッドとその力を受けるナックル側は、
人間の関節のような仕組みで滑らかに動くようになっています。
しかしそれはグリスがあるからこそです。
早々に換えることを勧めます。
ちなみにその状態だと車検に通らないはずです。

>それと、もう一点、お尋ねしたいのですが、テンションロッドをはずそうとしたの
ですが、
>ブッシュの反対側の、2つのナットが硬くて、はずれませんでした。形状的に、メ
ガネが入
>らず、ラチェットを、プラスチックハンマーでどついても、動きませんでした。左
右で4つ
>とも、はずせませんでした。

頭ではなく足を使いましょう。
要は単なる力業です。(笑)
ただしラチェットでは少々不安なので、
スピンナハンドルを使い、さらに鉄パイプで延長すれば大抵はギギッと回ります。
CRCも効果的です。
CRCは長い時間をかけた方がしっかり浸透するので、
前夜にたっぷり吹き付けておけば完璧です。
ただし組み付けるときにはパーツクリーナーなどでしっかり洗い流すことを忘れず
に。

トップに戻る
16355
Re:足回り
ナイキスト -
2年7月30日23時36分 -
(記事番号16354へのコメント)
慎ノ字さんは No.16354「Re:足回り」で書きました。

>
>最近足回りをいじってないので不確かな記憶ですが、
>それはたぶんタイロッドでしょうか。
>まさしくステアリング系統そのものです。
>ステアリングを回す力がポンプで増強され、
>その力がタイロッドを伝わり、フロントタイヤの舵取りをします。
>そしてタイロッドとその力を受けるナックル側は、
>人間の関節のような仕組みで滑らかに動くようになっています。
>しかしそれはグリスがあるからこそです。
>早々に換えることを勧めます。
>ちなみにその状態だと車検に通らないはずです。
>
早速のお返事、ありがとうございます!
あれがタイロッドなんですね、なるほどです。
ということは、あの棒まるごと、交換になるのでしょうか?
もともと、グリスやゴムがついてて、ばら売りではないのでしょうか?
>頭ではなく足を使いましょう。
>要は単なる力業です。(笑)
>ただしラチェットでは少々不安なので、
>スピンナハンドルを使い、さらに鉄パイプで延長すれば大抵はギギッと回ります。
>CRCも効果的です。
>CRCは長い時間をかけた方がしっかり浸透するので、
>前夜にたっぷり吹き付けておけば完璧です。
>ただし組み付けるときにはパーツクリーナーなどでしっかり洗い流すことを忘れず
>に。
スピンナハンドルですか、聞いたことないです(^^;
どんな工具なのか、調べてみます。
早速、CRCは吹いておきます!
ありがとうござます。

トップに戻る
16359
Re:足回り
慎ノ字 mail
2年7月31日10時37分 -
(記事番号16355へのコメント)
>あれがタイロッドなんですね、なるほどです。
>ということは、あの棒まるごと、交換になるのでしょうか?
>もともと、グリスやゴムがついてて、ばら売りではないのでしょうか?

残念ながら交換しなければならないのはタイロッドではなく、
受け側のナックルから突き出た棒の方です。
タイロッドだったら安く簡単に交換できるのですが。
つまりナックルの交換は面倒です。(^_^;
要は突き出た棒だけを交換すれば済む話なんですが、
それがまた手間がかかり、だったらナックル全体を交換した方がまし、となります。
解体屋に程度のいいものがあればいいのですが。
一度ディーラーで見積もりと交換手順を聞いて慎重に判断した方がいいと思います。
短期的にはそのまま乗っていても支障はないので。

>スピンナハンドルですか、聞いたことないです(^^;
>どんな工具なのか、調べてみます。

ラチェット式ではない、ただの棒タイプのソケットレンチです。
足回りのボルトやナットの締め付けトルクは強大で、
たまにそれさえも曲がってしまうことがありますが。(爆)

トップに戻る
16360
Re:足回り
あかいけ -
2年7月31日12時11分 -
(記事番号16359へのコメント)
横から失礼(^^;

>残念ながら交換しなければならないのはタイロッドではなく、
>受け側のナックルから突き出た棒の方です。

恐らくタイロッドエンドのボールジョイント部分(ゴムに覆われている部分)
のことを言っているのだと思いますが、
フロントは、タイロッドソケット側にジョイントがついているんで単品で
交換できますよ。ナックル側は穴が空いてるだけです。
部品代は5000円くらいですが、交換作業はちょっとしたコツがあるのと、
交換後はサイドスリップ調整が必要になるので、自信がなければプロに
任せた方が無難ですね。

ちなみにリア側(HICAS車)のボールジョイントはナックル側から生えてるんで、
交換作業はプレスや治具などが必要になり素人には面倒です。
もし自分で交換するなら慎ノ字さんのいうとおり、
程度の良い中古を探してナックルごと交換した方が楽ですね。

それから、

>>>そして、その先にバネ状
>>>のゴム(ショックアブソーバーについてる感じのゴムカバー)から、オイルが垂れてま
し
>>>た。この棒は、何なのですか?たぶん、ステアリング系統だと思うのですが・・・

こちらですが、これは多分、ステアリングラックとタイロッドの間のダストブーツの
事だと思われますが、ここは少量のグリスがついているだけなので、オイルが垂れると
いうことは通常はありません。
もしオイルが垂れているとすると、
考えられる原因としては、ステアリングラックのオイルシールが劣化して、
パワステフルードが漏れてるとかでしょうか?
それだと修理しようとするとちょっと大事(おおごと)ですね。
実物を見ていないので推測でしか書けませんが、
漏れが酷いようならディーラーや修理工場で点検してもらったほうが
良さそうですね。



トップに戻る
16364
Re:足回り
ナイキスト -
2年7月31日20時48分 -
(記事番号16360へのコメント)
あかいけさんは No.16360「Re:足回り」で書きました。
>
>>残念ながら交換しなければならないのはタイロッドではなく、
>>受け側のナックルから突き出た棒の方です。
>
>恐らくタイロッドエンドのボールジョイント部分(ゴムに覆われている部分)
>のことを言っているのだと思いますが、
>フロントは、タイロッドソケット側にジョイントがついているんで単品で
>交換できますよ。ナックル側は穴が空いてるだけです。
>部品代は5000円くらいですが、交換作業はちょっとしたコツがあるのと、
>交換後はサイドスリップ調整が必要になるので、自信がなければプロに
>任せた方が無難ですね。

本日、ディーラーに行ってきました。
タイロッドエンドがダメみたいです。
純正か、強化品を探して、DIYでやってみようと思います。

>それから、
>
>>>>そして、その先にバネ状
>>>>のゴム(ショックアブソーバーについてる感じのゴムカバー)から、オイルが垂れてま
>し
>>>>た。この棒は、何なのですか?たぶん、ステアリング系統だと思うのですが・・・
>
>こちらですが、これは多分、ステアリングラックとタイロッドの間のダストブーツの
>事だと思われますが、ここは少量のグリスがついているだけなので、オイルが垂れると
>いうことは通常はありません。
>もしオイルが垂れているとすると、
>考えられる原因としては、ステアリングラックのオイルシールが劣化して、
>パワステフルードが漏れてるとかでしょうか?
>それだと修理しようとするとちょっと大事(おおごと)ですね。
>実物を見ていないので推測でしか書けませんが、
>漏れが酷いようならディーラーや修理工場で点検してもらったほうが
>良さそうですね。
大事っぽいです(^^;
オイル垂れてます。
部品だけで14,5万かかるって言われました。
ってことで、ここは妥協して、ブレーキクリーナで治して、車検通します(^^;;
慎ノ字さん、あかいけさん、ありがとうございました!

トップに戻る
16371
Re:足回り
しんご@関東 -
2年8月1日12時10分 URL
(記事番号16364へのコメント)
ども〜( ̄∇ ̄)しんごっす♪

http://www.mnb-home.net/~shingo/r32/rodend/index.html
これで参考になれば♪

遅レス&横レスでごめんなさ〜い

トップに戻る
16373
Re:足回り
ナイキスト -
2年8月1日13時36分 -
(記事番号16371へのコメント)
しんご@関東さんは No.16371「Re:足回り」で書きました。
>ども〜( ̄∇ ̄)しんごっす♪
>
>http://www.mnb-home.net/~shingo/r32/rodend/index.html
>これで参考になれば♪
>
>遅レス&横レスでごめんなさ〜い
しんごさん、助かります!
写真付きで、素人の私には、大変わかりやすいです。
参考にさせていただきます!ありがとうございました。

トップに戻る
16379
Re:しんごさんへ
ナイキスト -
2年8月1日23時59分 -
(記事番号16371へのコメント)
しんご@関東さんは No.16371「Re:足回り」で書きました。
>ども〜( ̄∇ ̄)しんごっす♪
>
>http://www.mnb-home.net/~shingo/r32/rodend/index.html
>これで参考になれば♪
>
>遅レス&横レスでごめんなさ〜い

HPゆっくり、見させていただきました。

実は、偶然にも、今朝まで、しんごさんと同じ、ピロテンションロッドに交換していまし
た。純正をはずすのにも、二人がかりで、力ずくで大変でした。
そして、装着して、調整部のスクリュー部が27mmあって、私もプライヤーで傷つけなが
ら回していきました(^^;

それと、「スペシャルSST」には驚かされました。色んな方法が、あるんですね。
私は、わざわざ100均で、10mmの六角レンチを購入してきました(^^;
いざ、装着してみましたが、片方だけ、ピロ側だけ長く出しすぎて(ネジ部分が長く出る)
六角ターンバックル付け根と、ピロ側のオスネジが曲がり、ターンバックルの山が死にまし
た。ただ今、片方だけピロテンションロッドです(^^;

タイロッドエンドは、プーラーを借りられそうなんで、今度こそミスしないように、しんご
さんのHPを参考に頑張ります。
私みたいな素人には、ありがたいHPです(^^)

今夜は、触媒ストレートに交換してみます(^^;
ありがとうございました。

トップに戻る
16385
Re:しんごさんへ
しんご@関東 -
2年8月2日23時25分 URL
(記事番号16379へのコメント)
参考になったようで嬉しいです(^^)
そう言って頂けるとレポートを作った甲斐があります!

早く両側ともピロテンションになると良いですね(^^;
σ('-'*)も片側のみを経験しましたが、なんだかヘンな感じです(爆)
どちらにも負担が掛かると思うのでお早めに♪

ではでは!


[インデックスに戻る]