R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

キャニスターって? - -イデオン 0年12月19日23時58分(#9688)
└・Re:キャニスターって? - -通りすがりの者です 0年12月29日19時10分(#9844)

トップに戻る
9688
キャニスターって?
イデオン mail
0年12月19日23時58分 -
キャニスターって中に何が入っているんでしょう?(・・・というかどんな役割?)
またここに溜まったものはどんどん蓄積されるのでしょうか?その場合オーバーフロー
しないんでしょうか?

またキャニスターから配管が3本ありますがこの内2本はインテークパイプ?側にいってま
すが
残り1本は下に向かって配管が延びています。この下に向かっての配管はどこに繋がってい
るんでしょうか?

よく夏場でガソリン臭くなるとキャニスターを疑えって聞いたんですが・・・
ガソリン臭くなったら、結局のところどう対処すればいいんでしょうか?(配管を暫く抜
く?)

すみませんがよろしくお願いします。

トップに戻る
9844
Re:キャニスターって?
通りすがりの者です -
0年12月29日19時10分 -
(記事番号9688へのコメント)
初めまして。
通りすがりの者ですが、コメントさせていただきます。

>キャニスターって中に何が入っているんでしょう?(・・・というかどんな役割?)

活性炭が入ってる様です。冷蔵庫の消臭剤と同じです。

>またここに溜まったものはどんどん蓄積されるのでしょうか?その場合オーバーフロー
>しないんでしょうか?

オーバーフローしますよ。
しかし、アイドリングか走行時か忘れましたが、エンジンが それを
燃やせる状態になったときに、吸い出して燃やしているので、普段は
オーバーフローする事はありません


>またキャニスターから配管が3本ありますがこの内2本はインテークパイプ?側に
>いってますが残り1本は下に向かって配管が延びています。この下に向かっての
>配管はどこに繋がっているんでしょうか?

インテークに行ってるパイプが上記動作を行うためのパイプです。キャニスター
の下についていて、さらに下の方に向かってるパイプはボディのフレームに
繋がっています。 キャニスターがオーバーフローを起こしたときに、ここに
キャニスターに溜まってるガスを流すのですが・・・・

>よく夏場でガソリン臭くなるとキャニスターを疑えって聞いたんですが・・・
>ガソリン臭くなったら、結局のところどう対処すればいいんでしょうか?
>(配管を暫く抜く?)

キャニスターがオーバーフローを起こしたときに、キャニスター本体の下に
ついてるパイプから、ボディーのフレームにキャニスターに溜まってるガスを
流すのですが、何故か車内にもガスが流れ込んで来るようですね。

私は、R32を2台(Type S,M)と乗っていますが 2台とも発生して
いました。Mに乗り換えてからは、あまりひどいのでキャニスターと
チェックバルブ(燃料タンクの)を交換しましたが、1年もしないうちに
発生しました。

元々、キャニスターは、ガソリンから発生する炭化水素(HC)を大気解放
させないための、部品ですが 炭化水素が発生しやすい夏場非常に暑い時に
渋滞にはまり、キャニスターにガスが送り込まれるが、燃やせないと言うときに
オーバーフローし、フレームに解放されるため、ガソリン臭くなる様です。

要は、キャニスターの容量不足だと思いますが・・・・。

とりあえず、私の取っている対策は、フレームに解放しないように、
キャニスターの下部を大気解放させるようにしました。キャニスター
本体を外すとわかりますが、下のパイプが付いている部分は取り外しが
出来るので、これ外して 解放させてしまえばいいのですが・・・・
もし、加工されるときは、個人責任でお願いします m(_ _)m
(R30は、メンテナンスマニュアルではそうなっていたような・・・・)




[インデックスに戻る]