R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

ブースとアップについて - -こさく 0年11月22日9時14分(#9220)
├・Re:ブースとアップについて - -akira 0年11月22日9時35分(#9221)
├◇Re:ブースとアップについて - -gon 0年11月22日9時54分(#9222)
│└◇Re:ブースとアップについて - -みー 0年11月22日10時59分(#9224)
│  └・Re:ブースとアップについて - -GON 0年11月22日11時12分(#9226)
└◇Re:ブースとアップについて - -こさく 0年11月22日13時43分(#9228)
  └◇Re:ブースとアップについて - -akira 0年11月22日16時19分(#9229)
    └・Re:ブースとアップについて - -こさく 0年11月22日19時15分(#9231)

トップに戻る
9220
ブースとアップについて
こさく mail
0年11月22日9時14分 -
いつも参考にさせていただいています、こさくと申します。

 あるところで、『ブーストアップオリフィス』なるものを売っていました。
これを交換するとブーストアップするらしいですが、どう言った仕掛けか
よく分かりません。
 写真を見る限り単なるシリコンチューブのように見えます。
2種類あって 0.85k〜0.95kと 0.75k〜0.85kがあります。
この辺りの仕掛けをご存じの方いらっしゃいましたらお教え下さい。

トップに戻る
9221
Re:ブースとアップについて
akira mail
0年11月22日9時35分 -
(記事番号9220へのコメント)
こさくさんは No.9220「ブースとアップについて」で書きました。
> 写真を見る限り単なるシリコンチューブのように見えます。
>2種類あって 0.85k〜0.95kと 0.75k〜0.85kがあります。
>この辺りの仕掛けをご存じの方いらっしゃいましたらお教え下さい。

RB20DETのタービンのブーストはコンプレッサーからアクチュエーターへ、
一本のチューブが通っておりまして、その圧力を利用して、アクチュエーターを
作動させています。
機械式のブーストコントローラーなどのを自分で吹いて見れば分かると思いますが、
ローブーストでは空気が素通りし、ハイブーストでは空気が通りにくくなっています。

よって、このチューブの空気の通り道を狭くしてやれば、ブーストは上がるのです。
が、このチューブを外すのが結構面倒で、どうせなら、機械式でも良いので、ブースト
コントローラーを付ける事をお勧めします。
ブーストはセラミックタービンなので、1キロまでに留めておいた方が良いと思いますが。
私のHCR32は11万キロですが、1キロでもエンジンもタービンも元気です。

トップに戻る
9222
Re:ブースとアップについて
gon mail
0年11月22日9時54分 -
(記事番号9220へのコメント)
こさくさんは No.9220「ブースとアップについて」で書きました。
>いつも参考にさせていただいています、こさくと申します。
>
> あるところで、『ブーストアップオリフィス』なるものを売っていました。
>これを交換するとブーストアップするらしいですが、どう言った仕掛けか
>よく分かりません。
> 写真を見る限り単なるシリコンチューブのように見えます。
>2種類あって 0.85k〜0.95kと 0.75k〜0.85kがあります。
>この辺りの仕掛けをご存じの方いらっしゃいましたらお教え下さい。

まず、タービンがどのようにしてブーストを制御しているかを知っている必要が
あります。アクチュエーター式のタービンでは、サージタンクの圧力を
アクチュエーターという装置に送っています。で、サージタンク内の圧力、
つまりブーストがある程度以上かかると、タービンの脇にある排気バイパスの
バルブをアクチュエーターが開けて排気をこれ以上タービンに送らないように
してブーストの上昇を防ぐのです。

つまり、アクチュエーターにいく圧力をごまかせば、アクチュエーターは作動
しないでブーストがあげられるというわけです。このごまかし役をやっているのが
ブーストコントローラーというわけです。

さて、このオリフィスについてですが、どういう仕掛けかというと、まず
チューブ?の中に仕切り板が入っていて、それに小さな穴があいています。

──┬──
──┴── こんな感じ

構造はただそれだけです。ここに一方から空気を(圧をかけて)送り込みますと、
反対側では圧力の下がった空気が少しづつ流れてきます。もし家に安い業務用の
ボールペン(普通のやつです)があったら、中の芯を抜いて後ろのほうから
思いっきり息をいれて、ペン先に手をかざしてみてください。吹きこんだ圧力より
弱い圧力で息が出ているはずです。
つまり、いくら圧をかけても出口が小さいと、空気が出て行く量が少なくなるために
圧力が下がってしまうのです。これをサージタンクからアクチュエーターにいく
ホースにかませれば…

もうお分かりですね。ブーストアップオリフィスの仕組みはこういうことです。
ちなみに機械式ブーストコントローラーはこの穴の大きさを帰られるようになって
います。

駄文でした。では。

トップに戻る
9224
Re:ブースとアップについて
みー -
0年11月22日10時59分 -
(記事番号9222へのコメント)
>もうお分かりですね。ブーストアップオリフィスの仕組みはこういうことです。
>ちなみに機械式ブーストコントローラーはこの穴の大きさを帰られるようになって
>います。
大きく略。
と、いうことで、オリフィスの場合はブースト圧の細かな制御ができない。
とも言えますよね?
ブースト圧が大きくなればなるほど細かな制御が必要になってきますよね?

駄文でした。

トップに戻る
9226
Re:ブースとアップについて
GON mail
0年11月22日11時12分 -
(記事番号9224へのコメント)

>と、いうことで、オリフィスの場合はブースト圧の細かな制御ができない。
>とも言えますよね?
>ブースト圧が大きくなればなるほど細かな制御が必要になってきますよね?

そうですね。オリフィスは、ブースト圧固定ということになりますね。
機構が簡単な分、細かな補正は何一つしてくれませんからね。

σ(^_^)は機械式VVCですけど、ごきげん斜めなとき(調子いいとき?)は
オーバーシュートで1.1kg/cm^2オーバーとかいって慌ててしまいます。
いつもは1.0kg/cm^2で安定してくれるんですが…

トップに戻る
9228
Re:ブースとアップについて
こさく mail
0年11月22日13時43分 -
(記事番号9220へのコメント)
こさくさんは No.9220「ブースとアップについて」で書きました。
>いつも参考にさせていただいています、こさくと申します。
皆様、とても為になる情報どうもありがとうございます。
よくわかりました。いつもながら勉強になります。

akiraさんからは「機械式でもそっちの方がいい」と言うお話もありましたが
なんだか買いたい気分になってきました。

ついでに質問させてください。
もしも、これを付けるとしたらやっぱりブースト計は付けた方が良いでしょうか?
GTS−4なのでブースト計がないんです。
よろしくお願いします。

トップに戻る
9229
Re:ブースとアップについて
akira mail
0年11月22日16時19分 -
(記事番号9228へのコメント)
こさくさんは No.9228「Re:ブースとアップについて」で書きました。
>akiraさんからは「機械式でもそっちの方がいい」と言うお話もありましたが
>なんだか買いたい気分になってきました。

機械式ならホースもあわせても個人売買なら1万円もしないはずです。
そこら辺にころがっているはずです。

>ついでに質問させてください。
>もしも、これを付けるとしたらやっぱりブースト計は付けた方が良いでしょうか?
>GTS−4なのでブースト計がないんです。
>よろしくお願いします。

オリフィスならなくても良いかもしれませんが、コンディション把握や、
燃費運転等メリットが結構ありますし、こちらも機械式なら安いので、
ついでに付けることをお勧めします。

トップに戻る
9231
Re:ブースとアップについて
こさく mail
0年11月22日19時15分 -
(記事番号9229へのコメント)
akiraさんは No.9229「Re:ブースとアップについて」で書きました。
>機械式ならホースもあわせても個人売買なら1万円もしないはずです。
>そこら辺にころがっているはずです。
その位であるものですか。それならその方が良さそうですね。
いろいろ選択肢が増えます。

>オリフィスならなくても良いかもしれませんが、コンディション把握や、
>燃費運転等メリットが結構ありますし、こちらも機械式なら安いので、
>ついでに付けることをお勧めします。
これはもう付ける方向で考えます。

どうもいろいろとご助言ありがとうございました。


[インデックスに戻る]