R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

ラジエータ - -みー 1年5月28日10時26分(#12270)
├◇Re:ラジエータ - -しんご 1年5月28日10時57分(#12271)
│└◇Re:ラジエータ - -いま 1年5月28日18時16分(#12279)
│  ├◇Re:ラジエータ - -あか 1年5月28日19時38分(#12281)
│  │└・Re:ラジエータ - -いま 1年5月29日11時4分(#12295)
│  └◇Re:ラジエータ - -しんご@関東 1年5月29日1時8分(#12287)
│    └◇Re:ラジエータ - -いま 1年5月29日10時57分(#12294)
│      └◇Re:ラジエータ - -しんご 1年5月29日14時39分(#12300)
│        └◇Re:ラジエータ - -よね 1年5月30日18時35分(#12315)
│          ├・Re:ラジエータ - -やま〜 1年5月30日20時3分(#12316)
│          └◇フェンダー・ダクト - -しんご@関東 1年5月31日21時32分(#12336)
│            └◇Re:フェンダー・ダクト - -よね 1年6月1日12時45分(#12348)
│              └◇電動ファン - -しんご 1年6月1日13時25分(#12349)
│                └・Re:電動ファン - -慎ノ字 1年6月14日13時3分(#12495)
├・Re:ラジエータ - -やま〜 1年5月28日11時12分(#12273)
├◇Re:ラジエータ - -みー 1年5月29日9時51分(#12293)
│└・Re:ラジエータ - -やま〜 1年5月29日11時28分(#12296)
├◇Re:ラジエータ - -爆走小僧 1年5月29日12時18分(#12297)
│├・Re:ラジエータ - -やま〜 1年5月29日12時32分(#12298)
│└・Re:ラジエータ - -やま〜 1年5月30日0時53分(#12305)
├・Re:ラジエータ - -まな 1年5月30日0時28分(#12304)
├・Re:ラジエータ - -村さん吉 1年5月30日13時1分(#12312)
├・Re:ラジエータ - -SST 1年5月30日15時21分(#12313)
├◇Re:ラジエータ - -あきら 1年5月31日20時27分(#12334)
│└・Re:ラジエータ - -tama 1年6月4日12時58分(#12381)
└・Re:ラジエータ - -みー 1年6月4日18時52分(#12387)

トップに戻る
12270
ラジエータ
みー -
1年5月28日10時26分 -
夏に向けて、ラジエータを今年こそは!って考えています。
なんと去年まで2シーズンはノーマル(というか中古で買ったまま)で
すごしました。何とかなってはいるようですが・・・・
ミニサーキットで2速5千<>7千をコースの5割くらいで使用し、
15分走り続けというようなスタイル(2シーズン前の1発目はもっと
凄かったけど・・・・)なので、心配しています。
さらに今シーズンはタービンも変えたのでなおさらです。

で。
・HCR32ノーマルのラジがGTRと同じって本当?(某掲示板で見かけたので・・・)
 まさかとは思いますが。
 GTRと同じってことはノーマルでも結構容量はあるということ?
 ということで、ノーマルのラジって銅?真鍮?アルミ?1層?2層?

・社外で銅1層、銅2層、アルミ3層ってあるんですが、ノーマルと比べて
 特に重量はどうなんだろう??
 以前、FF車でエキマニを社外に交換したら19kg>9kgの軽量化でした。
 これが鈍感な私にも感じ取れるほどのフィーリング変化をもたらしたので、
 オーバーハング部分の重さには気がかかります。

という疑問を抱えています。
アドバイスなど、あったらよろしくお願いします。

トップに戻る
12271
Re:ラジエータ
しんご mail
1年5月28日10時57分 URL
(記事番号12270へのコメント)
ども〜(o゜▽゜)o<しんごっス♪

>夏に向けて、ラジエータを今年こそは!って考えています。
>なんと去年まで2シーズンはノーマル(というか中古で買ったまま)で
>すごしました。何とかなってはいるようですが・・・・
>ミニサーキットで2速5千<>7千をコースの5割くらいで使用し、
>15分走り続けというようなスタイル(2シーズン前の1発目はもっと
>凄かったけど・・・・)なので、心配しています。
>さらに今シーズンはタービンも変えたのでなおさらです。

σ('-'*)はノーマルタービンなので、タービン交換が発熱にどれくらい影響するのか
は分かりませんが、純正タービン&ラジエターでミニサーキットを走行しても、水温
上昇はしませんでしたよ?
実際には上がっているのでしょうが、メーター読みでは何にも異常は出ませんでし
た。電動ファン(エアコン用なので関係ないですが)も死んでる状況なので『おぉ〜
R32ってラジエター強いなぁ』という感想を持ちました。
純正で問題ないのでは?と思います〜(^^)

すでに水温上昇に悩んでおられるのでしたらゴミレスでした(^^;

トップに戻る
12279
Re:ラジエータ
いま mail
1年5月28日18時16分 -
(記事番号12271へのコメント)
しんごさんは No.12271「Re:ラジエータ」で書きました。
>ども〜(o゜▽゜)o<しんごっス♪
>実際には上がっているのでしょうが、メーター読みでは何にも異常は出ませんでし
>た。電動ファン(エアコン用なので関係ないですが)も死んでる状況なので『おぉ
〜

ども。

しんごさんは社外の水温計付けてますか?
ノーマルの水温計は普段の位置から動いたら
「おまえは既に死んでいる」
状態ですよ。(^O^)



ノーマルラジの材質は知らないんですけど、
アルミはもてはやされるんで、アルミぢゃなさそうですね。>ノーマル
真鍮かな?安そうだし。。。んで、1層ですよね?タスカ。

でも、アルミ3層は街乗りもするなら止めた方が無難みたいですよ。
抜け悪いから渋滞駄目駄目みたいです。>知人が苦労してました

とりあえずはオイルクーラーで様子見は如何でしょう?>もし付いてないなら。
ミニサーでも先に上がるのは油温ですし・・・

ボンネットの穴開け加工も冷えるようです。
雨対策とか要りそうですけど。
R32って抜け悪いですよね?ボンネットがバクバクするときがあります。

かくいう私は夏場はイベント出ません(^O^)
冬眠ならぬ、夏眠(^O^) 


トップに戻る
12281
Re:ラジエータ
あか -
1年5月28日19時38分 -
(記事番号12279へのコメント)
いまさんは No.12279「Re:ラジエータ」で書きました。

>ノーマルラジの材質は知らないんですけど、
>アルミはもてはやされるんで、アルミぢゃなさそうですね。>ノーマル
>真鍮かな?安そうだし。。。んで、1層ですよね?タスカ。

ノーマルはアルミですよ。

最近はロウ付け技術も進歩して、胴でも軽量なラジエタが
低コストでできるようになってきたんで、銅製らじえたの
純正採用が復活してるらしいですね。

トップに戻る
12295
Re:ラジエータ
いま mail
1年5月29日11時4分 -
(記事番号12281へのコメント)
あかさんは No.12281「Re:ラジエータ」で書きました。

>ノーマルはアルミですよ。
>最近はロウ付け技術も進歩して、胴でも軽量なラジエタが
>低コストでできるようになってきたんで、銅製らじえたの
>純正採用が復活してるらしいですね。

ほー、やっぱす放熱性の問題なノン? <銅復活

ハチロクだとカローラディーゼルの巨大なラジが使えたりとか
するんですけど、R33、34のってデカ過ぎなのか、使ってる人って
あんまり聞きませんよね。

半分より大分下の針は安心感在るけど、どうもR32って、高めですよね? 
針のスケールの問題だけかも知れないけど。

Z32も水温きついんですよね?
ラジキャップ1.2キロだし。。。
夏場でエアコン入れると燃費が急降下するとか・・・(^O^)

ま、夏場はいたわればOKかな?(^O^)


トップに戻る
12287
Re:ラジエータ
しんご@関東 mail
1年5月29日1時8分 URL
(記事番号12279へのコメント)
ども〜(o゜▽゜)o<しんごっス♪

いまさんは No.12279「Re:ラジエータ」で書きました。
>しんごさんは社外の水温計付けてますか?
>ノーマルの水温計は普段の位置から動いたら
>「おまえは既に死んでいる」
>状態ですよ。(^O^)

社外のは付けてないです〜。
確かに純正メーターは微妙な変化を表示するのではなく、段階表示なので、
『水温計が上がる=すでにかなり高温』ですよね。

σ('-'*)のレスは、「去年のエビス・サーキットOFFで何本も走って、ガンガンに回
しても純正水温計が上昇するような事はなかったので、純正ラジエターも捨てたもの
では無いですよ〜〜」って意味です(^^;
説明不足でスミマセンでした〜m(_ _)m


>ボンネットの穴開け加工も冷えるようです。
>雨対策とか要りそうですけど。
>R32って抜け悪いですよね?ボンネットがバクバクするときがあります。

ちなみにσ('-'*)はGT−Rボンネットです。さらにナンバープレートも外して走行
しました。このへんも効果アリかもしれませんね

トップに戻る
12294
Re:ラジエータ
いま mail
1年5月29日10時57分 -
(記事番号12287へのコメント)
>いまさんは No.12279「Re:ラジエータ」で書きました。
>>しんごさんは社外の水温計付けてますか?
>>ノーマルの水温計は普段の位置から動いたら
>>「おまえは既に死んでいる」
>>状態ですよ。(^O^)
>
>社外のは付けてないです〜。
>確かに純正メーターは微妙な変化を表示するのではなく、段階表示なので、
>『水温計が上がる=すでにかなり高温』ですよね。
>
>σ('-'*)のレスは、「去年のエビス・サーキットOFFで何本も走って、ガンガンに回
>しても純正水温計が上昇するような事はなかったので、純正ラジエターも捨てたも
の
>では無いですよ〜〜」って意味です(^^;
>説明不足でスミマセンでした〜m(_ _)m

いや、謝られるなんてそんな・・・頭を上げて下さい(^^)/<(_ _)>
突っ込みのつもりは毛頭無いですから。

自分のも先にネを上げるのは油温ですよ。

真夏のワインディングで油温が130℃になっても、
水温はいつもの場所でした。。。

ただ、停車中にO/Hしたときは油温110℃で水温計の針がいつもの位置から
5mm上がってました。
あわててボンネット開けるとゴボゴボリザーブに吹き返してました。
なかなか水温下がらなかったので、ジムカーナ場から外に風当てに走ってました。

ま、真夏の炎天下にジムカーナヤル方がアホだったと後悔してます。(^-^)
水スプレーとかも無かったし・・・。


>>ボンネットの穴開け加工も冷えるようです。
>>雨対策とか要りそうですけど。
>>R32って抜け悪いですよね?ボンネットがバクバクするときがあります。

あ、私が言いたかったのは開口部分を大きくしても、
抜けの穴が無いと入らないし抜けないし・・・と・・・。
ランエボとかみたいな奴です>穴ボン



トップに戻る
12300
Re:ラジエータ
しんご mail
1年5月29日14時39分 URL
(記事番号12294へのコメント)
ども〜(o゜▽゜)o<しんごっス♪

いまさんは No.12294「Re:ラジエータ」で書きました。
>いや、謝られるなんてそんな・・・頭を上げて下さい(^^)/<(_ _)>
>突っ込みのつもりは毛頭無いですから。


m(_ _)m  m(・・)m m(^ ^)m (*^^*)/ あげました(笑)

今後もヨロシクです〜♪>いまさん


>あ、私が言いたかったのは開口部分を大きくしても、
>抜けの穴が無いと入らないし抜けないし・・・と・・・。
>ランエボとかみたいな奴です>穴ボン


そういえばR32は空気の抜け道が下にしかないですね。
上だと雨水が心配だし・・・・。
フェンダー(ドアの前)をブチ抜いて鮫のようなエラを付けると
格好イイかもしれないですね〜(^^)←無謀加工フェチ

他車のダクトを車幅が変わらないように埋め込めばイイのか・・・
それとも板金で下ろし金のように内側へスリットのエラにするか・・・

無謀メニューの中に入れておこう〜っと(笑)

トップに戻る
12315
Re:ラジエータ
よね mail
1年5月30日18時35分 -
(記事番号12300へのコメント)
>そういえばR32は空気の抜け道が下にしかないですね。
>上だと雨水が心配だし・・・・。
>フェンダー(ドアの前)をブチ抜いて鮫のようなエラを付けると
>格好イイかもしれないですね〜(^^)←無謀加工フェチ
>
>他車のダクトを車幅が変わらないように埋め込めばイイのか・・・
>それとも板金で下ろし金のように内側へスリットのエラにするか・・・
>
>無謀メニューの中に入れておこう〜っと(笑)

ほんとに無謀かも・・・。
フェンダーにダクトつけるとしたら、エンジンルームまで
ぶち抜かないと抜けませんよね?>エアー 違うかな〜?
それだったらボンネットのヒンジ部分にスペーサーかまして
浮かせた方が幾分増しかな〜と!>あげっちみたいに。
違ってたらすいません。
おいらは、西日本オフの翌日におかまほって、
フロント周り(コンデンサー,ラジエター,他)を純正新品に交換してもらいましたが、
快晴の日の街乗りで(エアコン使用)で電動ファン回ってました。
水温は、何度位だったかは覚えてませんが・・・。

ごみレスですいません。


トップに戻る
12316
Re:ラジエータ
やま〜 mail
1年5月30日20時3分 -
(記事番号12315へのコメント)
よねさんは No.12315「Re:ラジエータ」で書きました。
>それだったらボンネットのヒンジ部分にスペーサーかまして
>浮かせた方が幾分増しかな〜と!>あげっちみたいに。

これ、止まっているときににしか効果ないようです。
でも渋滞中にだけ水温急上昇ってなんなら意味アリですよね。

たしかに夏場の渋滞でだけオーバーヒートしそうになってた
友達はボンネット浮かしやってた。効果的だったようです。

ボンネット浮かす前にボンネットとバルクヘッドあたりの
隙間に挟まるようになっているゴムのパッキン(?)を
取っ払ってしまうというのもアリですね。

どちらも雨が降ったらフロントウィンドウが曇りやすくなる
というオマケがついてますけどね。

トップに戻る
12336
フェンダー・ダクト
しんご@関東 mail
1年5月31日21時32分 URL
(記事番号12315へのコメント)
ども〜(o゜▽゜)o<しんごっス!

よねさんは No.12315「Re:ラジエータ」で書きました。
>フェンダーにダクトつけるとしたら、エンジンルームまで
>ぶち抜かないと抜けませんよね?>エアー 違うかな〜?

もちろんブチ抜きです(*^^*)<やるなら大胆に
左はABSが付いて無いので余裕っぽいですね。
右もなんとかなるんじゃないかな?

ちゃんと風が抜けるかは謎ですが(^^;


>それだったらボンネットのヒンジ部分にスペーサーかまして
>浮かせた方が幾分増しかな〜と!>あげっちみたいに。
>違ってたらすいません。

σ('-'*)のはGT−Rボンネット(なぜかシールは1998cc)
なので、ほんのちょっと「天然あげっち」になってます(^^;


>快晴の日の街乗りで(エアコン使用)で電動ファン回ってました。
>水温は、何度位だったかは覚えてませんが・・・。


90度を超えてるという事ですね。
ラジエターを通った後にサーモがあるんでしたっけ?
それなら、ラジエターが目詰まりなどで機能低下してるのかな?
ウォーターポンプなどに不具合があるとヤバイですね。

エンジン切ったあとに、クーラントが沸騰してリザーバーに
吹き返してゴボゴボいったり、漏れてる場合は早急に対応しないと
エンジンが熱で変形したりして・・・(^^;<ヘッドね
まぁ、これは軽自動車の場合なので、RBなら大丈夫かもしれないですが。

トップに戻る
12348
Re:フェンダー・ダクト
よね mail
1年6月1日12時45分 -
(記事番号12336へのコメント)
>もちろんブチ抜きです(*^^*)<やるなら大胆に
ほんと、かなり大胆そうですね!

>それなら、ラジエターが目詰まりなどで機能低下してるのかな?
>ウォーターポンプなどに不具合があるとヤバイですね。
ですから、ラジエターは純正新品が載ったばっかですよ〜。
ウォーターポンプは、かなり怪しいですね。
走行距離9万超えてますんで・・・。
換えるとしたら、N1純正かな〜。

トップに戻る
12349
電動ファン
しんご mail
1年6月1日13時25分 URL
(記事番号12348へのコメント)
しんごっス(o゜▽゜)o<ども♪

よねさんは No.12348「Re:フェンダー・ダクト」で書きました。
>ですから、ラジエターは純正新品が載ったばっかですよ〜。
>ウォーターポンプは、かなり怪しいですね。
>走行距離9万超えてますんで・・・。
>換えるとしたら、N1純正かな〜。

あぅ、そうでしたね。新品に交換済みでしたね(^^)

いいなぁ〜、新品純正〜♪

エアコン使用時にファンが回ったという事は・・・
本来、電動ファンはエアコン用(エバポレータ)なので、本来の仕事をしたのかもし
れませんね。

σ('-'*)の電動ファンはお亡くなりになってるみたいなので、詳しくないっス。
すいませ〜ん。

ファンが短絡させても回らないので、ファン本体を変えました。さらにヒューズ
も交換。それでも短絡では回るけど、自動では回らないようです。
水温上昇が90度(?)になってないだけかも(^^;

おそらくサーモスタットが壊れているのでしょうね(笑)
hiroki@関東さんが、電動ファンの直結スイッチを作っておられたのを見せてもらっ
たので、今年の夏に水温上昇するようなら、σ('-'*)も作ろうと思ってます。

さらに、低い温度で作動するサーモに交換する事も考えてま〜す(*^^*)

ゴミレスでした〜

トップに戻る
12495
Re:電動ファン
慎ノ字 mail
1年6月14日13時3分 -
(記事番号12349へのコメント)
>hiroki@関東さんが、電動ファンの直結スイッチを作っておられたのを見せてもらっ
>たので、今年の夏に水温上昇するようなら、σ('-'*)も作ろうと思ってます。

これ、私の経験ではかなり効果があります。
実験で停車中にエアコンをつけて水温を調べたら95度まで上がりましたが、
電動ファンをONにして少し経つと水温が下がり始め、
最終的には90度ぐらいで安定しました。
ちなみに電動ファンは大抵のRBエンジン搭載車のものなら流用できそうです。
ただし穴開け程度の加工は必要です。
私はC35ローレルものを使ってますが、
大きさはR32ものよりふた回りほど大きく、
ファンの形も効率よさそうです。
R32純正ラジエーターでも
このC35電動ファン+風導板+ヒーター全開なら、
気温25度でミニサーキットを15分間ドリフト全開走行しても、
水温は95度以下です。
つまり水温的には渋滞+エアコンよりサーキット走行の方がマシってわけですね。(笑)

トップに戻る
12273
Re:ラジエータ
やま〜 mail
1年5月28日11時12分 -
(記事番号12270へのコメント)
みーさんは No.12270「ラジエータ」で書きました。
>で。
>・HCR32ノーマルのラジがGTRと同じって本当?(某掲示板で見かけたので・・・)
> まさかとは思いますが。

本当です。

> GTRと同じってことはノーマルでも結構容量はあるということ?

GT-Rはノーマルだとまともなサーキット走行はできません。
というか車両のキャパシティをオーバーした走行をするほうが
悪いような気もしますが。
RB20DETだったらどうなんでしょうかね〜。

トップに戻る
12293
Re:ラジエータ
みー -
1年5月29日9時51分 -
(記事番号12270へのコメント)
みなさん、どうもありがとうです。

○やま〜さん
>>・HCR32ノーマルのラジがGTRと同じって本当?(某掲示板で見かけたので・・・)
>本当です。
おおう。本当ですか。
ということは、通常のラジよりはカロリーが大きめと考えれるんでしょうか?
RB26にとっては小さいけれど、RB20にとってはそれなり・・・って。
RB26はさらにインタークーラー横置きですよね??

>というか車両のキャパシティをオーバーした走行をするほうが
>悪いような気もしますが。
えーー。GTRなのにぃ(^^;
「RBは熱に弱い!」
ってよく聞きましたが、やはり、RB26に限っての話のようですね。

○しんごさん
>は分かりませんが、純正タービン&ラジエターでミニサーキットを走行しても、水温
>上昇はしませんでしたよ?
私もいままではノーマルラジ&ノーマル水温計で、特に異変はありませんでした。
でもまあ結構いっちゃってるっぽいんで、ちゃんと考えた方が良いかなあ?
って思うんです。
5千回転以上を保って走るのってやっぱ結構ヤバメな気がしてきたので・・
まあ、今までが何とかなっていたので、まあ、今年もなんとかなるかな?
とか思うのですが、やっぱしなあ。ということで(^^;;;

○あかさん
>ノーマルはアルミですよ。
アルミ1層なんでしょうか?
だと、アルミ3層にすればそれなりの容量アップになるんでしょうかね?

>低コストでできるようになってきたんで、銅製らじえたの
>純正採用が復活してるらしいですね。
むむむむむ。悩みます。
銅2層もよさげ・・・

結局、なかなか答えが出ません(;;)
答えというのは・・・
「このままノーマルで行く」
「なんか社外を入れてみる(銅1層3万、銅2層5万、アルミ3層7万)」
のどれにするかということです。
とりあえずとして、
「社外水温計をつける!」
と
「導風板を作ってみる」
を施してみようかと思います。

引き続き、なにかあったらよろしくお願いします。

トップに戻る
12296
Re:ラジエータ
やま〜 mail
1年5月29日11時28分 -
(記事番号12293へのコメント)
みーさんは No.12293「Re:ラジエータ」で書きました。
>みなさん、どうもありがとうです。
>
>○やま〜さん
>>>・HCR32ノーマルのラジがGTRと同じって本当?(某掲示板で見かけたので・・・)
>>本当です。
>ということは、通常のラジよりはカロリーが大きめと考えれるんでしょうか?
>RB26にとっては小さいけれど、RB20にとってはそれなり・・・って。

RB20DETにとって普通なんじゃないですか?純正品なのだから。
別にGT-Rだからといって特別なモノじゃないと思いますが。


>>というか車両のキャパシティをオーバーした走行をするほうが
>>悪いような気もしますが。
>えーー。GTRなのにぃ(^^;

GT-Rに夢を見すぎです(笑)。普通のクルマです。
むしろクルマとしてのトータルバランスはTypeMの方が
上かもしれませんね。


>「RBは熱に弱い!」
>ってよく聞きましたが、やはり、RB26に限っての話のようですね。

重複しますが、車両のキャパシティが決まっているならその範囲内
で使えばいいだけなんです。「熱に弱い」というならそこまで発熱
させないように使えばいいのではないかと思うのです。逆にそれを
超えて使うから「熱に弱い」という話が出てくるのであって、ノー
マルの冷却系の性能が不足していると判断したのであれば問題ない
範囲まで改造すればいいだけだと思います。

というわけで、みーさんのおっしゃった
>「社外水温計をつける!」
>「導風板を作ってみる」
というのは私から見たら正解だと思います。

でも私の持論は
「追加メーターをつけたらメーターが気になって踏めない」
だったりもしますが(笑)

トップに戻る
12297
Re:ラジエータ
爆走小僧 mail
1年5月29日12時18分 -
(記事番号12270へのコメント)
みーさんは No.12270「ラジエータ」で書きました。
私は一般道でもう水温がピンチ!ですよ
サーキットなんてとてもいえる状況じゃないです(泣)

HCR32のノーマルラジエターはアルミ製ですよね
GTR用もアルミで容量が比べると少し大きいのかなって感じですが・・・
はっきりとした資料が無いですね(すいません)

社外の銅1層はほとんど容量は変わりませんね
ただノーマルエンジンで渋滞の時は有利かも知れません(アルミより)
銅2層,3層くらいになると結構容量も上がりますがちょっと重いですよね
アルミの3層だと今度はサーキットなど走行風があたるならいいのですが
一般道で渋滞などにはまるときついかも知れません
理由は真鍮・銅などは自己放熱をするのに対してアルミは熱の伝導率は良いのですが
自己放熱がしにくいので風が無いと結局はオーバーヒート状態になりやすい

今のところ一番良いのではないかと思うのは
真鍮または銅で出来ていて上下のタンク部分が樹脂じゃない物で
2層または3層では無いかと思います
3層だとファンの周りのシェラードを切るか外すかになるかもしまれせんよ

トップに戻る
12298
Re:ラジエータ
やま〜 mail
1年5月29日12時32分 -
(記事番号12297へのコメント)
爆走小僧さんは No.12297「Re:ラジエータ」で書きました。
>みーさんは No.12270「ラジエータ」で書きました。
>私は一般道でもう水温がピンチ!ですよ
>サーキットなんてとてもいえる状況じゃないです(泣)
>
>HCR32のノーマルラジエターはアルミ製ですよね
>GTR用もアルミで容量が比べると少し大きいのかなって感じですが・・・
>はっきりとした資料が無いですね(すいません)

ですからHCR32とBNR32のノーマルラジエターは同じもの
なんですよ。ちなみにGT-Rの純正ラジエター単体での放熱
量は33R>32R>34Rとなっているハズです。
それぞれの車種で空気の流れる量が違うでしょうから
単体での性能ではあまり参考にならないですが。

で、HCR32とBNR32のあの辺の違いは電動ファンですね。
BNR32の方が風量あります。


トップに戻る
12305
Re:ラジエータ
やま〜 mail
1年5月30日0時53分 -
(記事番号12297へのコメント)
爆走小僧さんは No.12297「Re:ラジエータ」で書きました。
>私は一般道でもう水温がピンチ!ですよ
>サーキットなんてとてもいえる状況じゃないです(泣)

ふと思ったんですが、一般道で水温がピンチになるってのは
もしかして冷却ファンのカップリングが壊れかけていませんか?


トップに戻る
12304
Re:ラジエータ
まな mail
1年5月30日0時28分 -
(記事番号12270へのコメント)
>夏に向けて、ラジエータを今年こそは!って考えています。
>なんと去年まで2シーズンはノーマル(というか中古で買ったまま)で
>すごしました。何とかなってはいるようですが・・・・

え〜っと、まあ車両によって個体差があるんで断定は出来ませんが、新車時の
性能はもはや純正ラヂエータにはないと思ってください。なんぼクーラントを
真面目に交換してたとしても、クーラント自体に防錆能力を求めてはいけません。
R32ほどの車齢であれば、まず大なり小なり錆が発生し、能力が落ちてます。

とはいっても、当然メーカーで10万キロ以上の耐久はチェックしてますので、
走れなくなるほどへたるということは少ないと思いますが、それでも新車時
(パーツ新品時)の3割、良くても5割くらいの性能しか発揮出来ていない
はずです。
ですから、今は大丈夫であっても、保険として交換しておくのは良いことだと
思います。で、現状維持程度で良ければ真鍮2層程度使っておけば良いかと
思います。

トップに戻る
12312
Re:ラジエータ
村さん吉 mail
1年5月30日13時1分 URL
(記事番号12270へのコメント)
みーさんは No.12270「ラジエータ」で書きました。
>夏に向けて、ラジエータを今年こそは!って考えています。
>なんと去年まで2シーズンはノーマル(というか中古で買ったまま)で
>すごしました。何とかなってはいるようですが・・・・
>ミニサーキットで2速5千<>7千をコースの5割くらいで使用し、
>15分走り続けというようなスタイル(2シーズン前の1発目はもっと
>凄かったけど・・・・)なので、心配しています。
>さらに今シーズンはタービンも変えたのでなおさらです。

ラジエターフィンって掃除してますか?ゴミで目詰まりしてません?
ラジエターの前のエアコンのコンデンサも同様というか
こっちが前だからこっちが重要なんです。

ラジエターに空気が当たらなければどんなものを取りつけても冷えません。
また、ラジエターの清掃?をやってみてから、自分運転の仕方での発熱量では
足りなかったら変える。で言いと思いますよ。別に見える場所じゃないんだし
ファッションで変えても見えないものですから。

変える事に意味があるのでしたらご自由にどうぞ。


ちなみに、私もタービン交換後に渋滞にはまって100度を超えるようになったので
社外の銅2層の物に替えましたが、取り外した純正はフィンにゴミが溜まっていたし、
もしかすると取り替える必要なかったのかとその場では悔やみました。
さらにラジエターに風導版をつけたら、社外の水温系で走行中は80度を超えた
ことがありません。ほとんど70度程度です。こんなことなら純正で風導版を
付けて、ちゃんとラジエターのフィンを清掃すれば変える必要が無かったです。
ま、後悔先に立たずということで。

あ、渋滞中は相変わらず100度ですよ。
こればっかりは穴空きボンネットでもないと・・・

トップに戻る
12313
Re:ラジエータ
SST -
1年5月30日15時21分 -
(記事番号12270へのコメント)
みーさんは No.12270「ラジエータ」で書きました。

皆さんと重複する部分もありますが。
まず純正:アルミ1層です。
私は2535付けてます。今年のGWにFISCO行きましたが、95度位まで行きました
 そこからクーリングの繰り返しです。ノーマルラジエタですが、O/C付いてますし、ク
ーリングプレートもあります。RBは、油温につられて水温が上がります。渋滞中は夏に1
00近く迄行く事もありますが、100になることはほとんどありません というか行かせ
ません(笑)。100行ったら切るようにしてます。ラジエタもコンデンサもこまめに掃除
してますが、完全に容量不足でしょう。所詮 ノーマル+αしか考えられていませんから。
お勧めは銅3層です 私も狙ってます。アルミは停車中最悪です サーキットオンリーなら
進めますが。
以上、既にレス多いからゴミレスかな? 

トップに戻る
12334
Re:ラジエータ
あきら mail
1年5月31日20時27分 -
(記事番号12270へのコメント)
私の場合はエンジンにかなり手を入れたんでどこまで参考になるかはわかりませんが、とに
かく夏場のアイドリングオーバーヒートには悩みました。
家族を乗せるんでエアコンは絶対につけてます。その状態でいかに水温を上げないか。
結局、銅3層ラジエーターに変更し、補助ファンをGTR用に変更、カップリングファンを
R34用に変更しました。フード後端のシールも半分以上切りました。
それぞれがどの程度?についてはわかりませんが、価格的にはGTRファンが最も効果的で
はないかと思います。
明らかに風量が違います。
カップリングファンが最も効果がわかりにくいところです。
3層についてはかなりの効果があるのでしょう。
このセットにて、エアコンON、気温33℃で渋滞しても100℃超えてません。
96℃くらいで補助ファンが回ると温度は下がります。
さらにエアコンコンデンサーのフィンカットという方法もあります。

とにかく10年以上前の車です。ラジエターはいいものに交換することをお勧めします。

トップに戻る
12381
Re:ラジエータ
tama -
1年6月4日12時58分 -
(記事番号12334へのコメント)
元記事の方の内容には、冷えの問題の他に、重量の問題があったと思いますが、
冷えという意味では銅(真鍮)3層がベストでも、
ラジ自体も重くなり、水の量も多くなり、とかなり重くなるわけですね。

でも重くて運動性能が多少スポイルされても、
色々な状況で安定した水温を維持することの方が重要ということになって、
結局、銅(真鍮)3層がベストということになるのでしょうか。

トップに戻る
12387
Re:ラジエータ
みー -
1年6月4日18時52分 -
(記事番号12270へのコメント)
な、悩みが余計に複雑になったような気がする・・・(^^;;

みなさん、どうもありがとうございます。というか、みなさん、色々な
考え方がありますね・・・・
私にはどれがベストなんだろうか。
とりあえず(前述したけど)
・社外メーター追加で現状把握
・ラジじゃぶじゃぶ。洗浄するぜ!
で様子を見ます・・・

って。
みなさん、何処でラジ液交換してます??
ラジ液って、垂れ流しってまずいですよね(まずそう・・・)??

早くしないと夏になってしまう!!!(^^


[インデックスに戻る]