R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

サイドブレーキワイヤーについて - -しゅうすい 1年5月20日23時54分(#12181)
└◇Re:サイドブレーキワイヤーについて - -慎ノ字 1年5月21日1時2分(#12184)
  └◇Re:サイドブレーキワイヤーについて - -いんさつや 1年5月21日1時48分(#12187)
    └◇Re:サイドブレーキワイヤーについて - -しゅうすい 1年5月21日21時53分(#12199)
      └◇Re:サイドブレーキワイヤーについて - -慎ノ字 1年5月21日22時29分(#12202)
        ├・Re:サイドブレーキワイヤーについて - -いま 1年5月21日23時29分(#12203)
        └・Re:サイドブレーキワイヤーについて - -慎ノ字 1年5月27日0時41分(#12265)

トップに戻る
12181
サイドブレーキワイヤーについて
しゅうすい mail
1年5月20日23時54分 -
サイドブレーキの効きが悪く、ワイヤーを変更しようと思ってます。
そこでFASTを使って調べたところ、ワイヤーがフロント、センター、リヤの
3種類ありました。どれを換えればいいんでしょうか?
よろしくお願いします。

トップに戻る
12184
Re:サイドブレーキワイヤーについて
慎ノ字 mail
1年5月21日1時2分 -
(記事番号12181へのコメント)
効きはコンソールボックスの下のアジャスターで調整できます。
よっぽどのことがない限りそれで調整すれば改善されるはずですが。
もしくはブレーキシューが減ってるとか。

トップに戻る
12187
Re:サイドブレーキワイヤーについて
いんさつや mail
1年5月21日1時48分 URL
(記事番号12184へのコメント)
調整箇所は3箇所有ります。
1.慎ノ字さんが書いてある部分
2.デフのちょっと前辺りの調整部
3.ブレーキローター内側(ドラム内)の調整部
よっぽどガンガン引かない限りこの3カ所で行けると思います(^^;

トップに戻る
12199
Re:サイドブレーキワイヤーについて
しゅうすい mail
1年5月21日21時53分 -
(記事番号12187へのコメント)
慎の字さん、いんさつやさん、レスありがとうございます。

>1.慎ノ字さんが書いてある部分
>3.ブレーキローター内側(ドラム内)の調整部
この調整部は両方調整しました。
とくに1は、一番つめられるところまで締めています。

>2.デフのちょっと前辺りの調整部
この部分は知りませんでした。調べて調整してみようと思います。

お二人にレスは頂きましたが、もうちょっと詳しく聞きたいと思いますので、
私の症状を書きたいと思います。

サイドブレーキターンをしようとすると、90度になるぐらい思いっきり引くと
ワンテンポ遅れてちょこっとロックするぐらいです。

坂道でサイドを引いてフットブレーキを離すと、
がっくんと少し下がります。

前前からこのような状態なのではなくて、明らかに効きが悪くなっているんです。
それでいろいろ調べた結果、ジムカーナの本に
「サイドブレーキワイヤーは1年にいっぺん交換すべし」
と書いてあったので、これかな?と思ったわけです。
あんまりワイヤーは換えるもんではないのでしょうか・・・

走行距離は15万キロに手が届きそうなくらい。
RタイヤはM7、シューは純正です。

実際に交換したことがある人がいましたら話を聞きたいんですが・・・
よろしくお願いします。

トップに戻る
12202
Re:サイドブレーキワイヤーについて
慎ノ字 mail
1年5月21日22時29分 -
(記事番号12199へのコメント)
>サイドブレーキターンをしようとすると、90度になるぐらい思いっきり引くと
>ワンテンポ遅れてちょこっとロックするぐらいです。

それは明らかに伸びてますね。(^_^;
一般的には10kgの力で引いて6〜8ノッチ(カチカチッという音)といわれています。
新車に乗ったときがないので本当のところはわかりませんが。(笑)

>坂道でサイドを引いてフットブレーキを離すと、
>がっくんと少し下がります。

これは普通だと思います。

>実際に交換したことがある人がいましたら話を聞きたいんですが・・・
>よろしくお願いします。

センターは下に潜れば、
リアはタイヤを外してドラムの裏(もしかするとローターの中)を覗けばわかります。
調整の仕方はコンソールボックス下の場合とほとんど同じだったような。
とにかく実際に見ればわかるような簡単な構造だった記憶があります。(^_^;

トップに戻る
12203
Re:サイドブレーキワイヤーについて
いま mail
1年5月21日23時29分 -
(記事番号12202へのコメント)
>>サイドブレーキターンをしようとすると、90度になるぐらい思いっきり引くと
>>ワンテンポ遅れてちょこっとロックするぐらいです。
>一般的には10kgの力で引いて6〜8ノッチ(カチカチッという音)といわれています。

ども。
東北支部に出入りしてます(^_^;)
自分もジムカーナを少したしなみますので、少し。

メーカー指定のサイドレバーの遊び量だとどうしても
サイドターン時の引き代が多くなる傾向にあるので、
自分はカナリ詰め気味にしてます。
ホンの軽い傾斜で、サイドを引いて1ノッチかせいぜい2ノッチで
動き出さないくらいです。

でも、ワイヤー部分であまり引きすぎるとシュー部分のカムの角度が甘くなって
よけい効かなくなる場合も在ると聞きました。>てこが利きにくくなるとか 
んで、自分はドラム内部の遊び調整用のギアでも詰めてます。

普段から街乗りでは強くサイドを引かない様にしてます。
いつもは1ノッチ、動くようなら1ノッチずつ止まるまで引くって感じです。
3ノッチ以上引いても止まらないような傾斜のきつい坂道では
サイドを使わないようにしてます。
勿論坂道で駐車は極力しないし、停止もフットブレーキです。(^O^)

ジムカーナでカチッと決めたいですから。(^O^)
GSだと親のカタキのように引かれちゃうんですよね・・・(=_=)
1ノッチで止まるからそれ以上引かないでと行きつけのGSでは
言い含めてます。


詰めすぎると引きズリの原因にも成りますんで、
注意して下さいね(^_^)v

R32のサイドはシューが内蔵なんで、ディスクブレーキと共用のと
較べるとカッキーンと利いて気持ちイイですよね。。。


ワイヤー交換は・・・すんません、やったこと無いんで。。。
他の方のコメントをどうぞ。(^O^)

トップに戻る
12265
Re:サイドブレーキワイヤーについて
慎ノ字 mail
1年5月27日0時41分 -
(記事番号12202へのコメント)
>センターは下に潜れば、
>リアはタイヤを外してドラムの裏(もしかするとローターの中)を覗けばわかります。
>調整の仕方はコンソールボックス下の場合とほとんど同じだったような。
>とにかく実際に見ればわかるような簡単な構造だった記憶があります。(^_^;

すでに知ってるかも知れませんが、
この前下に潜ったついでに見てみたら、
センターはプロペラシャフトの上を通ってました。
なので普通の状態では調整は困難です。
どうやらペラシャを外したときに見た記憶が残ってたようです。(^_^;


[インデックスに戻る]