R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

ついでにリアスタビネタ - -まあ 1年2月16日0時44分(#10587)
├・Re:ついでにリアスタビネタ - -あか 1年2月16日10時9分(#10591)
├◇Re:ついでにリアスタビネタ - -tama 1年2月16日10時26分(#10592)
│├・Re:ついでにリアスタビネタ - -tama 1年2月16日10時35分(#10593)
│└◇Re:ついでにリアスタビネタ - -やま〜 1年2月16日10時37分(#10594)
│  └◇Re:ついでにリアスタビネタ - -tama 1年2月16日10時50分(#10595)
│    └◇Re:ついでにリアスタビネタ - -やま〜 1年2月16日12時1分(#10597)
│      └◇Re:ついでにリアスタビネタ - -あか 1年2月16日14時58分(#10598)
│        ├◇Re:ついでにリアスタビネタ - -やま〜 1年2月17日15時26分(#10611)
│        │└・Re:ついでにリアスタビネタ - -tama 1年2月17日22時31分(#10618)
│        └◇トラクションネタ(Re:ついでにリアスタビネタ) - -tama 1年2月17日22時50分(#10620)
│          └・Re:トラクションネタ(Re:ついでにリアスタビネタ) - -まな 1年2月18日4時14分(#10632)
└◇みなさん、ありがとう。で、更にメンバーネタ - -まあ 1年2月21日5時59分(#10698)
  └・Re:みなさん、ありがとう。で、更にメンバーネタ - -tama 1年2月21日12時28分(#10710)

トップに戻る
10587
ついでにリアスタビネタ
まあ mail
1年2月16日0時44分 URL
先日、HR32のブレーキパッド交換してた時の話、
なにげなく、リアーのアームに目が止まり、なんか穴を発見。
”なんだ?この穴は?”と思ったんですが、たいして気にもせず、無事終了。

明くる日、部品どりのType−Mからせっせと部品を外している時に、
”そういえば、あの穴はこれにもあるのかな?”と思い、見てみると・・・

ないんです。”なんだ、ないや”と思い、作業を続けようとした時、
”ん!!”HR32の穴があったとおぼしき位置に何か付いてる・・・・

よく見るとスタビが付いてました。”なんだ、スタビか・・・・・”っておい!!
もしかしてHR32はリアスタビは無いのか?それとも前のオーナーが
なんらかの意図で外したのか・・・・・

こんな疑問です。
それと、このほかにもちょっときずきにくいが、ここもちがうよ!!
なんてネタもあったら教えて下さい。

よろしくお願いします。

トップに戻る
10591
Re:ついでにリアスタビネタ
あか -
1年2月16日10時9分 -
(記事番号10587へのコメント)
そうそう、GTS(HR32)にはリアのスタビ付いてないんですよね。
自分もリフト上げてみたとき驚きました(^^;
xCR32(HICAS付)だと付いてるみたいです。

トップに戻る
10592
Re:ついでにリアスタビネタ
tama -
1年2月16日10時26分 -
(記事番号10587へのコメント)
>明くる日、部品どりのType−Mからせっせと部品を外している時に、

お?typeMから部品取りですか。何を狙ってのものですか?


>よく見るとスタビが付いてました。”なんだ、スタビか・・・・・”っておい!!
>もしかしてHR32はリアスタビは無いのか?それとも前のオーナーが
>なんらかの意図で外したのか・・・・・

私のも車両型式はHR32で、リアスタビは付いていません。
HR32はRB20(D)E搭載でHICASが無い車両のことで、
その中でもGTS typeSだけリアスタビが付いているそうです。
ですから、まあさんのHR32がGTS typeSでなければ元々付いていない、
GTS typeSならば前オーナーが外したということですか。

私もそろそろリアスタビ付けようかなと考えているのですが、
ただ、リアのトラクションに微妙に関係しているようで、
BNR32用では硬すぎてリアが出すぎるようになるとか言われるし、
スタビ無し〜BNR32用の範囲にベストポイントがあるのだろうか、ということで、
S13ターボ用くらいを考えてます。(たぶん)

ついでに脱線してPS13ネタですが、あれのQ'sもリアスタビの有無があるのですが、
グレードではなく、年式で違うのです。
私のはH4でしたが付いてなく、H3のには付いてました。(オフミで確認)
下位グレードでリアスタビ無しって結構あるんですよね。
メーカーはどういう意図でそういう違いをつけているんでしょうね。(コストだけ?)


>それと、このほかにもちょっときずきにくいが、ここもちがうよ!!
>なんてネタもあったら教えて下さい。

typeMとの比較ですか?

トップに戻る
10593
Re:ついでにリアスタビネタ
tama -
1年2月16日10時35分 -
(記事番号10592へのコメント)
自己フォローです。
あかさんの書き込みを見て気がつきました。

>HR32はRB20(D)E搭載でHICASが無い車両のことで、
>その中でもGTS typeSだけリアスタビが付いているそうです。
>ですから、まあさんのHR32がGTS typeSでなければ元々付いていない、
>GTS typeSならば前オーナーが外したということですか。

GTS typeSはHCR32でしたね。
そういう意味ではHICAS付き車はリアスタビ付きなんでしょうか。
その辺が設定の違いに関係しそうですね。(R32の場合)

トップに戻る
10594
Re:ついでにリアスタビネタ
やま〜 mail
1年2月16日10時37分 -
(記事番号10592へのコメント)
tamaさんは No.10592「Re:ついでにリアスタビネタ」で書きました。

>私もそろそろリアスタビ付けようかなと考えているのですが、
>ただ、リアのトラクションに微妙に関係しているようで、
>BNR32用では硬すぎてリアが出すぎるようになるとか言われるし、
>スタビ無し〜BNR32用の範囲にベストポイントがあるのだろうか、ということで、
>S13ターボ用くらいを考えてます。(たぶん)

BNR32のリアスタビはHCR32と同じじゃないですかね〜?
少なくともHNR32とBNR32のリアスタビは同一ですが・・・。

トップに戻る
10595
Re:ついでにリアスタビネタ
tama -
1年2月16日10時50分 -
(記事番号10594へのコメント)
>BNR32のリアスタビはHCR32と同じじゃないですかね〜?

えーと、以前聞いた話では、
(調べた話ではないのが何とも...ですが)
BNR32用は23mm
HCR32用は16mm
とかだったような気がしていました。違ってたらすいません。
S13ターボ用は19mmくらいだったかな?


>少なくともHNR32とBNR32のリアスタビは同一ですが・・・。

のようですね。

トップに戻る
10597
Re:ついでにリアスタビネタ
やま〜 mail
1年2月16日12時1分 -
(記事番号10595へのコメント)
tamaさんは No.10595「Re:ついでにリアスタビネタ」で書きました。
>>BNR32のリアスタビはHCR32と同じじゃないですかね〜?
>
>えーと、以前聞いた話では、
>(調べた話ではないのが何とも...ですが)
>BNR32用は23mm
>HCR32用は16mm
>とかだったような気がしていました。違ってたらすいません。
>S13ターボ用は19mmくらいだったかな?
>

あら、HCR32は細いんですかね。
HNR32・BNR32のリアスタビの径は25.4mmです。
前期型の資料です。

トップに戻る
10598
Re:ついでにリアスタビネタ
あか -
1年2月16日14時58分 -
(記事番号10597へのコメント)
やま〜さんは No.10597「Re:ついでにリアスタビネタ」で書きました。
>tamaさんは No.10595「Re:ついでにリアスタビネタ」で書きました。
>>>BNR32のリアスタビはHCR32と同じじゃないですかね〜?
>>
>>えーと、以前聞いた話では、
>>(調べた話ではないのが何とも...ですが)
>>BNR32用は23mm
>>HCR32用は16mm
>>とかだったような気がしていました。違ってたらすいません。
>>S13ターボ用は19mmくらいだったかな?
>>
>
>あら、HCR32は細いんですかね。
>HNR32・BNR32のリアスタビの径は25.4mmです。
>前期型の資料です。

四駆とニ駆のトラクションの差でしょうね。
R32FRのノーマル足ってあまりトラクションいいとはいえないので、
リアのロール剛性比落としてトラクション稼いでるんじゃないかと思います。
HICAS無しだと、さらにトラクション稼げなくなるから、
最終的なチューニングでスタビなくしちゃったんでは?と推測してます。
(もともと設計段階で無かったのかも知れないけど・・・・あくまで推測(^^;)

自分の記憶だと、
S13前期、19mm
S13前期HICAS付き、21mm
S13後期(PS13)、16mm
HCR32前期後期、16mm
でした。(NISMOのカタログに載ってるはず)

形状は同じなのですが、16mm以外は中空になってた
気がします。

トップに戻る
10611
Re:ついでにリアスタビネタ
やま〜 mail
1年2月17日15時26分 -
(記事番号10598へのコメント)
あかさんは No.10598「Re:ついでにリアスタビネタ」で書きました。
>四駆とニ駆のトラクションの差でしょうね。
>R32FRのノーマル足ってあまりトラクションいいとはいえないので、
>リアのロール剛性比落としてトラクション稼いでるんじゃないかと思います。
>HICAS無しだと、さらにトラクション稼げなくなるから、
>最終的なチューニングでスタビなくしちゃったんでは?と推測してます。
>(もともと設計段階で無かったのかも知れないけど・・・・あくまで推測(^^;)

なるほど。2WDと4WDでちがうんですね。
勉強になりました。



トップに戻る
10618
Re:ついでにリアスタビネタ
tama -
1年2月17日22時31分 -
(記事番号10611へのコメント)
>なるほど。2WDと4WDでちがうんですね。
>勉強になりました。

以前も話題になりましたが、2WDと4WDではサスメンバ等も違うんですよね。

トップに戻る
10620
トラクションネタ(Re:ついでにリアスタビネタ)
tama -
1年2月17日22時50分 -
(記事番号10598へのコメント)
>R32FRのノーマル足ってあまりトラクションいいとはいえないので、

私もそう思います。どうしたら向上させられるんでしょうか。
S13乗ってた時も同じことを感じていましたが、
最近はS14メンバーをS13に付けるなどという荒技があるそうな。


>リアのロール剛性比落としてトラクション稼いでるんじゃないかと思います。
>HICAS無しだと、さらにトラクション稼げなくなるから、
>最終的なチューニングでスタビなくしちゃったんでは?と推測してます。
>(もともと設計段階で無かったのかも知れないけど・・・・あくまで推測(^^;)

ロール剛性って、前後比で前の方が高いとアンダー寄りになるんでしたっけ。
そういう意味ではリアスタビは無い方がトラクションには有利なんでしょうか。
だったら付けるのやめようかな。>リアスタビ

トップに戻る
10632
Re:トラクションネタ(Re:ついでにリアスタビネタ)
まな -
1年2月18日4時14分 -
(記事番号10620へのコメント)
>>リアのロール剛性比落としてトラクション稼いでるんじゃないかと思います。
>>HICAS無しだと、さらにトラクション稼げなくなるから、

トラクション云々の問題じゃありません。
単にメーカーとして「必要ない」という認識をしているからです。
R32だからといって全グレードがスポーツ仕様じゃないんです。
GTSはあくまでただのGTSであり、そのスポーティー仕様が
GTSTypeSなわけです。また、GTS−tはエンジンの仕様が
スポーティ−なのでTypeMであろうが無かろうがスポーツ仕様と
なります。
 で、スタビってのは無くても走れるものなんで、性能として必要
ないとすれば装着せずに、コストを下げるようにします。
で、スポーツ仕様という正確付けをしないとすると、
「じゃ、スタビはいいか。値段下げよう!」ということになります。

 また、HICASはトラクションを得る為の物ではありません。
マルチリンクサスが持っているストロークに対するトーイン制御
に、ターンイン時の回頭性を向上させるための「瞬間トーアウト
制御」をしてあげるのがHICASのメリットです。もちろん
「瞬間〜制御」の後にトーインへ制御するのですが、この辺は
HICAS無し仕様であってもイニシャルトーをいじってあげれば
問題はない範囲です。
>
>ロール剛性って、前後比で前の方が高いとアンダー寄りになるんでしたっけ。
>そういう意味ではリアスタビは無い方がトラクションには有利なんでしょうか。
>だったら付けるのやめようかな。>リアスタビ
>
スタビはトラクションに有利なのかどうかは知らないんですけど、
基本的にはロールをコントロールするという意味で装着します。
こう言うとバカみたいに硬くしようとする人も出てくるんですが、
スタビはコーナリング時の内輪が伸びようとするのをおさえて、結果として
ロールを抑える働きをします。ただ、スタビを固めすぎるとこの
伸び規制が必要以上に強すぎてリジットサス(AE86なんかのあれ)に
なってしまい、内輪の浮きを助長してしまうので、トラクションは
(タイヤの接地という意味で)逆にぬけてしまいます。また、この伸び
制御はダンパーの伸び側減衰力を強めても同じ効果が得られるので、
減衰力変更なんかされる方はちょこっと気に留めておくといいかもしれません。
なお、純正のスタビはそんなに強いものでないんで、サス交換している場合
であれば特に装着の必要はないのでは?と個人的には思います。
ノーマル足または柔らかめのダウンサスであれば、今回のように部品取り
車両から...とか、もらいもの...なんて場合なら取り付けてみるのも
いいかもしれませんが、わざわざ新品で買うほどのものでは無いかと思います。

あと、ロール剛性はサスのバネ自体と車重(軸重)によっても変わりますが、
前が固ければアンダー、後ろが固ければオーバーって言うのが一般的な解釈
です。

トップに戻る
10698
みなさん、ありがとう。で、更にメンバーネタ
まあ mail
1年2月21日5時59分 -
(記事番号10587へのコメント)
どうも、ありがとうです。
なんか、最近、”ちっ!!すなおにType−Mにしとけばよかったぜ!!”
ってちょっとヘコみぎみです。

でも、手を加えるたびにかっこよくなっていく(気がするだけか?)
MYスカイライン(マイラインではありませんby KDDI意味不明)を見るたびに
ニヤニヤ一人で喜んでます。

車重の重い車なのでとりあえず(付くのなら)スタビは入れてみようと思ってます。
もともとはドリフト用に買った車とはいえ、あまりにもリアーのトラクションが
かからない場合は外しますが。

そうそう、リアーのトラクションといえば、メンバーは同じなのかな?
で、で、メンバーカラーは市販品、つきますよね?
また、付けた人、いますか?

どこまで変わるのでしょうか?
アルミタイプとウレタンタイプがあるじゃないですか?
で、つけやすい割り入り、なしのちがいもあるじゃないですか?

どうでしょう?


トップに戻る
10710
Re:みなさん、ありがとう。で、更にメンバーネタ
tama -
1年2月21日12時28分 -
(記事番号10698へのコメント)
>なんか、最近、”ちっ!!すなおにType−Mにしとけばよかったぜ!!”
>ってちょっとヘコみぎみです。

同じことを思いました。typeMにしちゃいましょう。


>そうそう、リアーのトラクションといえば、メンバーは同じなのかな?

R32の2WDなら同じです。


>で、で、メンバーカラーは市販品、つきますよね?
>また、付けた人、いますか?

R32ではつけていませんが、PS13の時つけてました。
で、同様につきます。


>どこまで変わるのでしょうか?
>アルミタイプとウレタンタイプがあるじゃないですか?

それまで片輪だけキャッツアイを越える時などにグニャと動く感じがあったのですが、
つけたら横方向のシャッキリ感が出ました。
アルミ製で硬いため、振動とか侵入する音は明らかに増えました。


>で、つけやすい割り入り、なしのちがいもあるじゃないですか?

割り入りだと組みやすいですが、(工賃3倍くらい違った)
ブッシュのゴムがちぎれると言われました。


それよりも私はURASのパイナップルが気になってます。
メンバーの傾きでトラクションを変えるというやつ。


[インデックスに戻る]