R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

リアローター - -かずみ 1年2月10日0時17分(#10501)
├・Re:リアローター - -TAKU@茨城 1年2月10日2時8分(#10503)
├・Re:リアローター - -しんご@関東 1年2月10日2時48分(#10504)
├◇ホイールハブは? - -けい 1年2月10日18時22分(#10505)
│└◇Re:ホイールハブは? - -まあすけ 1年2月10日20時25分(#10508)
│  ├・*** 投稿者削除 *** - -けい 1年2月11日13時17分(#10513)
│  └◇Re:ホイールハブは? - -けい 1年2月11日13時21分(#10514)
│    └・Re:ホイールハブは? - -まあすけ 1年2月11日16時58分(#10516)
├◇Re:リアローター - -まあすけ 1年2月10日20時18分(#10507)
│├・Re:リアローター - -まあすけ 1年2月10日20時26分(#10509)
│└・Re:リアローター - -TAKU@茨城 1年2月10日20時37分(#10511)
└◇便乗質問 - -おさる 1年2月14日7時9分(#10560)
  ├・Re:便乗質問 - -しんご@関東 1年2月14日13時0分(#10564)
  └◇参考 - -typeM-R 1年2月15日1時26分(#10576)
    └◇値段重視ならば・・・ - -けい 1年2月15日2時12分(#10579)
      └◇Re:値段重視ならば・・・ - -Type M-R@コマーシャル 1年2月15日13時8分(#10581)
        └◇専用工具とは? - -おさる 1年2月18日1時14分(#10630)
          └・Re:専用工具とは? - -けい 1年2月18日6時25分(#10634)

トップに戻る
10501
リアローター
かずみ mail
1年2月10日0時17分 -
HCR32のGTS-tと
タイプMのリアローターは一緒のものですか?

私はGTS-tなんですけど、
タイプMのリアキャリパーを入手しました。
ですがリアのローターがなくて、、、それでも付けられますか?
教えてください!

トップに戻る
10503
Re:リアローター
TAKU@茨城 mail
1年2月10日2時8分 -
(記事番号10501へのコメント)
こんばんは、TAKU@茨城です(^^
>HCR32のGTS-tと
>タイプMのリアローターは一緒のものですか?
今、品番を調べたところ、
GTS−t、タイプMのリアのディスクは共通です。
なので大丈夫なのでは。。。

トップに戻る
10504
Re:リアローター
しんご@関東 mail
1年2月10日2時48分 URL
(記事番号10501へのコメント)
ども〜!(o゜▽゜)o<しんごっス♪
横レスですみません

>かずみさん
タイプMのリアキャリパーは、OPZというモデルで、リアキャリパーには他に
ADというモデルがあります。

OPZとADでは、ディスクの厚みと外径が異なります。

OPZ11VB用ローター(φ297/18ミリ)
AD 11V 用ローター(φ266/16ミリ)

という事で、ADタイプの場合のディスクは小さくて薄い訳です。
マウントが合えば強制的に使えるのかな?(爆)(^^;;;<危険じゃ〜

もし、入手したキャリパーと、今付いているキャリパーの形が違うなら、
ローターも違うと見たほうが良いです。

入手した物が、現在付いてるのと同じなら全く同じ部品なので交換しなくてOK!

OPZのブレーキパッドは四角いですが、ADのパッドは湾曲したデザインだったか
な?

間違ってたらゴメンなさ〜い。整備要領書からのデータです〜。
はやく、完全タイプMになるとイイですね〜♪ガンバってくださ〜いo(≧▽≦)o

トップに戻る
10505
ホイールハブは?
けい mail
1年2月10日18時22分 -
(記事番号10501へのコメント)
ブレーキローターの前にホイールハブは4穴ですか、5穴ですか?
AD11V型(ローターのサイズφ266×16)のキャリパーは全車4穴ハブだったよう
な気が・・・。
タイプM、GTS−4、GT−R(除ブレンボ)のキャリパーは全てOPZ11VB型で、
5穴ハブ用です。
かずみさんの車のハブが4穴と仮定して、どうしてもタイプMのリアキャリパーを取り付け
たいとしたら・・・
1.タイプMのハブ、ローター、5穴のホイール(PCD=114.3)を用意して、交換

2.タイプMのローターを用意して、4穴ハブに付くよう加工する(加工屋さんに依頼)

といった所でしょうか・・・。





トップに戻る
10508
Re:ホイールハブは?
まあすけ -
1年2月10日20時25分 -
(記事番号10505へのコメント)
ども。

けいさんは No.10505「ホイールハブは?」で書きました。
>ブレーキローターの前にホイールハブは4穴ですか、5穴ですか?
>AD11V型(ローターのサイズφ266×16)のキャリパーは全車4穴ハブだったよう
>な気が・・・。
AD11V型はGTS-t(非タイプM)用なので5穴です。
AD9型がGTS用で4穴です。
AD11VとAD9の違いはベンチレーテッドか否かです。

>かずみさんの車のハブが4穴と仮定して
GTS-tなので5穴ですね。
(よく誤解されますが、GTS-t(非タイプM)は5穴です。
 純正のホイールがGTSと同じデザインなのが原因と思いますが、ちゃっかり5穴です)



>どうしてもタイプMのリアキャリパーを取り付けたいとしたら・・・
>1.タイプMのハブ、ローター、5穴のホイール(PCD=114.3)を用意して、交
換
>
>2.タイプMのローターを用意して、4穴ハブに付くよう加工する(加工屋さんに依頼)
すでに5穴なので1案、2案ともに違うと思います。
キャリパはあるのであと必要なものはタイプMのローターとパッドだけですね。

トップに戻る
10513
*** 投稿者削除 ***
けい -
1年2月11日13時17分 -
(記事番号10508へのコメント)
*** 投稿者削除 ***

トップに戻る
10514
Re:ホイールハブは?
けい mail
1年2月11日13時21分 -
(記事番号10508へのコメント)
>AD11V型はGTS-t(非タイプM)用なので5穴です。
>AD9型がGTS用で4穴です。
>AD11VとAD9の違いはベンチレーテッドか否かです。
>
>(よく誤解されますが、GTS-t(非タイプM)は5穴です。
> 純正のホイールがGTSと同じデザインなのが原因と思いますが、ちゃっかり5穴です)

そうだったんですか?私の勉強不足でしたね。
それならばローターとパッドを購入すれば部品は全て揃うハズ・・・。
ブレーキラインはどうなんでしょうか?

ゴミレスでした。m(__)m



トップに戻る
10516
Re:ホイールハブは?
まあすけ -
1年2月11日16時58分 -
(記事番号10514へのコメント)
ども。

>ブレーキラインはどうなんでしょうか?
そうだ、忘れてた・・・
変えなきゃいけなかったかも・・・
近畿支部長のreal-fakeさんがGTSにタイプMのブレーキを移植していたので
聞けば何かわかるかもしれません。

あと、場合によってはホイールを変えないと
干渉するかもしれませんね。

トップに戻る
10507
Re:リアローター
まあすけ -
1年2月10日20時18分 -
(記事番号10501へのコメント)
かずみさんは No.10501「リアローター」で書きました。
>HCR32のGTS-tと
>タイプMのリアローターは一緒のものですか?
違いますよ〜

しんごさんのレスより・・・
>タイプMのリアキャリパーは、OPZというモデルで、リアキャリパーには他に
>ADというモデルがあります。
OPZ11VBがタイプMで
AD11Vが非タイプMです。
(ちなみにGTS(NA車)はAD9型です)

>私はGTS-tなんですけど、
>タイプMのリアキャリパーを入手しました。
>ですがリアのローターがなくて、、、それでも付けられますか?
付きません。
ローターの大きさ(直径)がまったく違いますので、
ローターも用意する必要があります。

ちなみにリアだけ強化すると、コーナリング時にリヤがブレイクしやすくなりますが・・・

トップに戻る
10509
Re:リアローター
まあすけ -
1年2月10日20時26分 -
(記事番号10507へのコメント)
補足します。

>OPZ11VBがタイプMで
つまり対向2PODです。

>AD11Vが非タイプMです。
>(ちなみにGTS(NA車)はAD9型です)
片持ちの1PODです。

トップに戻る
10511
Re:リアローター
TAKU@茨城 mail
1年2月10日20時37分 -
(記事番号10507へのコメント)

>>HCR32のGTS-tと
>>タイプMのリアローターは一緒のものですか?
>違いますよ
ありゃりゃ〜〜違ったのね〜〜〜!!!
HR会長のホームページで品番共通になってたんだけど・・・・・
まぎらわしいこと言ってスマンッス。。。

トップに戻る
10560
便乗質問
おさる -
1年2月14日7時9分 -
(記事番号10501へのコメント)
はじめまして。タイプMに乗っている者です。
先日ブレーキの点検をしていたところ、リアのローターにクラックを発見しました。
そこで交換しようと思うのですが、タイプM、GTS−4、GT−R OPZ11VB型
のローターでよろしいのでしょうか? また交換業はどの様にするのでしょうか? なに
ぶん初心者な者ですが、よろしくお願いします。

トップに戻る
10564
Re:便乗質問
しんご@関東 mail
1年2月14日13時0分 URL
(記事番号10560へのコメント)
しんごっス!(o゜▽゜)o<ども♪

おさるさんは No.10560「便乗質問」で書きました。
>はじめまして。タイプMに乗っている者です。
>先日ブレーキの点検をしていたところ、リアのローターにクラックを発見しまし
た。
>そこで交換しようと思うのですが、タイプM、GTS−4、GT−R 
OPZ11VB型
>のローターでよろしいのでしょうか? また交換業はどの様にするのでしょうか? 

タイプMの5穴ハブでキャリパーが対向2ポッド(左右から1コずつのピストン)
に間違いなければ、日産部品で『R32タイプMのリア・ローターください』で
通じると思いますよ♪

車検証を持って窓口に行けば完璧です。(ホントに付いてるのが上記の物なら)

ただ、ローターは消耗品なので、交換するなら左右一緒に替えたほうがイイかも
しれません。片方が新品だと、なじむまでは方効きすると思います(^^;

ローターやパッドは使う内に細かい溝のような減り方をしていると思うので、
パッドも新品にする事をお勧めします。
パッドに溝が付いた状態では、パッドがローターと同じ形状に減るまで、
制動力が弱くなるという事です。

リアブレーキは直接の制動力としてはフロントほどの役目は果たせませんが、
挙動を安定させる為に重要な働きをしています。

語弊のある表現でしたが、車もバイクもブレーキを掛けると車体の重心が前に
移動しますよね?車体全体を見れば前が沈むだけでなく横から見て円を描くような
運動になるので、リアが浮く訳っス。
ですからリア・ブレーキ自体にはフロント程、車を止める働きはできないのです。

しかし、リアがなければ、自転車で前ブレーキだけを目一杯掛けた時のように
不安定になるので、特に車の後部が左右に振られない為にも必要です。

Σ( ̄◇ ̄;はっ!また話が余計な方向に・・・(笑)

ここまでシビアになるような急ブレーキを掛けなければ、全然問題ない話です。
余談でした〜(^^;;;;

んでは、交換方法です。
命に関わる部品ですので、自己責任で慎重に考えて交換してくださいネ?

●タイヤのナットを緩める

●ジャッキアップする(今回はリアなので、サイドブレーキが片方にしか
 効かなくなり危険なので、フロントタイヤの前にストッパーを置く)

●ナットを外す

●ホイールを外して、車体の下(ジャッキ周辺)に邪魔にならない様に置く
 ジャッキが外れて落下した場合の保険だと思って下さい

●ブレーキ・キャリパーを外す
 うる覚えですが、裏側からボルト2本で固定されています
 ブレーキホースは外さないでOK。外すとエアが入るので後で大変です〜

●キャリパーが外れたら、邪魔にならないショック・スプリングなどに
 針金で吊っておきましょう

●ローターを外す
 タイヤを固定するハブボルトの間あたりにネジ穴が2コありませんか?
 そこに合うボルトを用意して左右均等に少しずつ締め込んでいきます。
 すると、あら不思議。固かったローターが少しずつ浮いてきて外れます。
 結構重いですよ〜(*^^*)
 ちなみに、差し込むネジの大きさが何ミリだったか忘れました(爆)

●ブレーキクリーナーで周辺のダスト汚れをついでに落としておく

●新しいローターをセットする(ローターに指紋を付けてしまったら
 ブレーキクリーナーで落としておきましょう)
 グイッと押し込む程度でOKです。叩かなくてもホイールナットで
 締め込まれていきますから。

●キャリパーを取り付ける
 ローターが落下しないようにホイールナットを何コか付けて作業します。
 ローターが新品になって幅が広くなる為、そのままではキャリパーが
 付かない可能性があります。ですからキャリパーのブレーキパッドの
 間を広げてやる必要が出てきます。
 専用工具がない場合は、ウォーターポンプ・プライヤーなどの大きく広がる
 ペンチでパッドに傷を付けないように、パッドとキャリパーの外側とを
 挟んで広げます。
 ウォーターポンプ・プライヤーは↓このページに出てきます。(宣伝♪)
http://www12.u-page.so-net.ne.jp/pk9/shingo/kakusibeya/R32/rod02.html

●(仮に付けていたナットを外し)ホイールをセットしてナットを仮締めします。

●ジャッキを降ろしてナットを本締めする。
 対角線上の順に締めていきましょう。グルッと順に締めるとホイールのセンター
 がズレる場合があります。

実はσ(''*)はフロントしかイジった事ないので、若干の違いがあるかもしれませ
ん。
わからない事があったら、またカキコしてください。
家に帰って、整備要領書やσ('-'*)の現物で確認しますので(爆)

ではでは(*^^*)

トップに戻る
10576
参考
typeM-R -
1年2月15日1時26分 -
(記事番号10560へのコメント)
  こんばんわ。
 
  過去ログにもあると思いますが、R32 GT-R用のN1ローターをお勧めします。
  ディラーのサービス窓口で注文ができます。そのまま交換するだけですので、簡単で 
   す。
  費用的には、タイプM用の純正より、1割くらい高いだけです。
  また、左右で品番が違いますが、確認してみてください。
 
  ちなみに、私は、現在、フロントはR34 タイプM用、リアはこのR32 GT-R用N1ローター
  を使っています。
  
  蛇足ですが、R32 タイプMには、パッドは、R32 GT-R用がそのまま使えるそうです。
  
   

トップに戻る
10579
値段重視ならば・・・
けい mail
1年2月15日2時12分 -
(記事番号10576へのコメント)
>費用的には、タイプM用の純正より、1割くらい高いだけです。
>また、左右で品番が違いますが、確認してみてください。

部品代を抑える方向で言えば社外品が安く上がりそうですね。
スリット無しに限りますが。
APロッキードの純正タイプならば定価でも純正品以下の値段のようです。
スリット入りになると、さすがに高くなりますが・・・。
通販で買えばかなり安く入手できそうですしね。
ブレーキローターは所詮消耗品、よほど程度の良い物以外なら中古には手を出さないほうが
いいと思います。
また個人的に言わせてもらえば、峠やサーキットを本気で攻め込む人以外はスリット入りの
ローターは必要ないと思います。(街乗り〜ゼロヨン派の私個人の意見です)
・・・スリット入りはパッドの磨耗が激しい、ブレーキングジャダーは出る(出やすい)、
スリットにカスが溜まると制動力は落ちる・・・と、それなりのデメリットが出てきますか
ら・・・。

信頼性で言えばtypeM-Rさんのおっしゃる通り、BNR32用のN1ローターでしょうね。
(スリット入りとかで)少し話しが脱線気味になったような・・・ゴミレスでした^^;

トップに戻る
10581
Re:値段重視ならば・・・
Type M-R@コマーシャル -
1年2月15日13時8分 -
(記事番号10579へのコメント)
 
  追加します。
   BNR32用の純正N1ローターには、スリットは入っていません。
  ソリッドタイプです。


トップに戻る
10630
専用工具とは?
おさる -
1年2月18日1時14分 -
(記事番号10581へのコメント)
皆さんありがとうございます。 いろいろと値段を調べてみた結果、APロッキードの物
が安いようなので、これにしようかと思います。そこでなんですが、パッドを押し戻す際
に必要な専用工具とは どのような物なのでしょうか? パッド交換の時に必要な工具と
同じ物なんですか? 将来的にはパッド交換等にもチャレンジしようと思っているので、
必要ならば買おうと思うのですが、量販店等で取り扱っている物ではないように思うので
すが、どうなのでしょうか? あと、友人からフロント・リア共にローターが、減ってい
るようなので、おそらくキャリパーもへたっているのと思われるので、良い機会だからオ
ーバーホールも考えておいた方がいいのではないか!? という指摘を受けたのですが、
ショップ等にこの作業を頼むとだいたい 幾らくらいかかるのでしょうか?

トップに戻る
10634
Re:専用工具とは?
けい mail
1年2月18日6時25分 -
(記事番号10630へのコメント)
>パッドを押し戻す際に必要な専用工具とは どのような物なのでしょうか? パッド交換
>の時に必要な工具と同じ物なんですか? 将来的にはパッド交換等にもチャレンジしよう
>と思っているので、必要ならば買おうと思うのですが、量販店等で取り扱っている物では
>ないように思うのですが、どうなのでしょうか?
工具屋さんで現物を見るのが一番良い方法でしょう。
この専用工具の名称は「ディスクブレーキ セパレーター」と言うようです。
国内の有名メーカー製はいい値段(6〜8千円位かな?)になると思いますが、最近チェー
ン店で輸入工具専門店が全国展開しているのをご存知ですか?
ここなら3千円ちょっと出せば買えると思います。
工具屋さんはホームセンターに次ぐワンダーランド^^;、ご自分でメンテナンス等をお考え
でしたら、一度は足を運んでみる価値のある場所です。
ちなみにこれは、「ウォーターポンプ プライヤー」でも作業可能です。当て木が必要、
ピストン部を斜めにコジる可能性ありという事で、初心者の方にはあまりお薦めは出来ない
のですが・・・。キャリパーはアルミ製ですしね。 
>あと、友人からフロント・リア共にローターが、減っているようなので、おそらくキャリ
>パーもへたっているのと思われるので、良い機会だからオーバーホールも考えておいた方
>がいいのではないか!? という指摘を受けたのですが、ショップ等にこの作業を頼むと
>だいたい 幾らくらいかかるのでしょうか?
ショップに依頼すれば結構高くなるでしょうね。
オーバーホールKitその物はそれ程の値段はしないと思いますが、キャリパーの脱着、ブ
レーキフルード全交換、キャリパー分解オーバーホール・・・ざっと見積もって部品代込み
3〜4万円といったところでしょうか?
もちろんこれは、ショップによってまちまちです。
ブレーキ関係の手抜きはシャレになりません。少々工賃が高くなっても、信頼のおけるお店
に全てを任せるのが無難かも知れませんね。


[インデックスに戻る]