R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方 - -ISSEY 1年1月16日13時37分(#10092)
├・Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方 - -ともクン 1年1月16日21時43分(#10099)
├◇Re:回転数信号線の場所はここ - -typeM-R 1年1月18日0時28分(#10129)
│└・Re:回転数信号線の場所はここ - -ISSEY 1年1月18日1時2分(#10132)
├・Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方 - -いんさつや 1年1月18日1時39分(#10135)
└◇Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方 - -しんご@関東 1年1月18日10時27分(#10137)
  └◇Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方 - -ISSEY 1年1月20日4時35分(#10161)
    └◇Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方 - -しんご@関東 1年1月24日2時10分(#10201)
      └◇Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方 - -やま〜 1年1月25日12時13分(#10226)
        ├・*** 投稿者削除 *** - -しんご@関東 1年1月25日12時46分(#10229)
        └・Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方 - -しんご@関東 1年1月25日13時1分(#10230)

トップに戻る
10092
(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方
ISSEY mail
1年1月16日13時37分 -
はじめまして、

ちょっと教えてほしいことがあるんので、だれか、、教えてください。
最近、タコメータ買いました、、エンジンからの回転数信号の探し方がわからないため、付けることができなくな
っております。(泣く、、)。
もし知っているなら、教えていただけませんか。
宜しくお願いします。

無愛想な掲示板でスミマセン。

それでは、

トップに戻る
10099
Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方
ともクン -
1年1月16日21時43分 URL
(記事番号10092へのコメント)
>最近、タコメータ買いました、、エンジンからの回転数信号の探し方がわからないため、
付けることができなくな
他の掲示板でも答えられてる通りまずディーラーなどに行って自分で調べてみましょう。教
えてくれますよ
出入りできないようないじり方をしていてもショールーム側の駐車場なら止めれますから

トップに戻る
10129
Re:回転数信号線の場所はここ
typeM-R -
1年1月18日0時28分 -
(記事番号10092へのコメント)
  こんばんわ。
 
 CPUのソケット側から見て、センターにあるナットの左側の上ブロックのナット側から4番
目が、タコメーター用回転信号です。

  図がヘタッピですが、おおよそ下図のような位置になります。


                              |ーーー|
   |−−−ーーーーーーーーーー|   |−−ーーーーーーー−−−−−−−|
   |          |        4321 |    |             |               |
   |−−−−−−ーーーーーーー ナットーーーーーーーーーーーーーーーー|    
   |         |             |     |            |                |
   |−−−−−−ーーーーーーーーーーーーーーーーー−−−−ーーーーーー| 

   判りますでしょうか。

トップに戻る
10132
Re:回転数信号線の場所はここ
ISSEY mail
1年1月18日1時2分 -
(記事番号10129へのコメント)
こんばんわ、
丁寧に書いてもらって、本当に助かりました.
当方もエンジンから出てる回転信号の線を探しておりますので、どこのあたりの線にあるか、御わかりますか。
たぶんIGコイルから出てると思いますが、何処かにあるか、何の色の線ちょっとわかりませんです。教えてくだ
さい。お願いします。


typeM-Rさんは No.10129「Re:回転数信号線の場所はここ」で書きました。
>  こんばんわ。
> 
> CPUのソケット側から見て、センターにあるナットの左側の上ブロックのナット側から4番
>目が、タコメーター用回転信号です。
>
>  図がヘタッピですが、おおよそ下図のような位置になります。
>
>
>                              |ーーー|
>   |−−−ーーーーーーーーーー|   |−−ーーーーーーー−−−−−−−|
>   |          |        4321 |    |             |               |
>   |−−−−−−ーーーーーーー ナットーーーーーーーーーーーーーーーー|    
>   |         |             |     |            |                |
>   |−−−−−−ーーーーーーーーーーーーーーーーー−−−−ーーーーーー| 
>
>   判りますでしょうか。

トップに戻る
10135
Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方
いんさつや mail
1年1月18日1時39分 URL
(記事番号10092へのコメント)
メーカーや販売店などに電話すればfaxやメールで説明文を送ってくれますよ。
前は確かYAHOO検索で何カ所かホームページに出てましたよ。<メーカー系とか個人
とか

トップに戻る
10137
Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方
しんご@関東 mail
1年1月18日10時27分 URL
(記事番号10092へのコメント)
しんごっス(o゜▽゜)o

ECU以外からも取れますよん♪

センターコンソールのオーディオ類を外すと右上あたりにメーターへ
向かっている純正配線の束が見えます。
そこから、薄い緑色?の配線を引き出して新しい配線を共付けして
取り出します。

今、会社からなので実車確認していませんので、配線の色は記憶で書いてます。

もし、知りたければカキコして下さい。今度の日曜にでもバラして確認して
改めてカキコさせて頂きます♪

σ(''*)はココからナビへの車速パルスを取っています。
つまり、これってスピードメーターへの配線なので、ECUのところにある
配線と同じものなんですけどね(笑)

トップに戻る
10161
Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方
ISSEY mail
1年1月20日4時35分 -
(記事番号10137へのコメント)
お世話になっております、
もともと知りたいです、色の配線も知りたいです。宜しくお願いします。
宜しくお願いします。

しんご@関東さんは No.10137「Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方」で書きました。
>しんごっス(o゜▽゜)o
>
>ECU以外からも取れますよん♪
>
>センターコンソールのオーディオ類を外すと右上あたりにメーターへ
>向かっている純正配線の束が見えます。
>そこから、薄い緑色?の配線を引き出して新しい配線を共付けして
>取り出します。
>
>今、会社からなので実車確認していませんので、配線の色は記憶で書いてます。
>
>もし、知りたければカキコして下さい。今度の日曜にでもバラして確認して
>改めてカキコさせて頂きます♪
>
>σ(''*)はココからナビへの車速パルスを取っています。
>つまり、これってスピードメーターへの配線なので、ECUのところにある
>配線と同じものなんですけどね(笑)

トップに戻る
10201
Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方
しんご@関東 mail
1年1月24日2時10分 URL
(記事番号10161へのコメント)
しんごっス〜(o゜▽゜)o

気がつきませんでした。スミマセン(^^;;;

今度の日曜でよければ、コンソール外して正確な情報を確認します。

σ('-'*)のは前期のタイプMですので、メーターが同じパターンなら配線の
色も同じだと思うっス。

尚、純正配線の束から速度信号の線だけを取り出すには、長さに限界があって
結線が大変なので、パチンと挟むタイプの結線コード(わかります?)を
用意しておいた方が楽ですよ(*^^*)

指を束に突っ込んで、切れないように(切れないケド)グリグリとやって
速度信号の線だけを一部だけ束から分離します。
そこにパチンッと新しいコードを繋げればOKです。

それでは、日曜に配線の色をカキコしますね〜♪

トップに戻る
10226
Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方
やま〜 -
1年1月25日12時13分 -
(記事番号10201へのコメント)
しんご@関東さんは No.10201「Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方」で書きまし
た。

ども〜。

>尚、純正配線の束から速度信号の線だけを取り出すには、長さに限界があって
>結線が大変なので、パチンと挟むタイプの結線コード(わかります?)を
>用意しておいた方が楽ですよ(*^^*)

エレクトロタップですよね?これはやめたほうがいいです。
接触不良や断線の原因になりますよ。

配線の被服を剥いて巻き付けてハンダ付けして自己融着テー
プを巻きましょう。

え〜、なぜならエレクトロタップでECUに割り込み配線
させてですね、(おそらく)回転信号に歯抜けが起こって
まして、これまたレブリミッターを制御する機器を付けて
いたもんですから試運転で一瞬タコメーターが0rpmに落ち
たのを目撃後、オーバーレブでブローさせた経験あります
ので(笑)

ま、なんにせよ他人のクルマだったので別によかったのですが。
取り付け時に「ハンダ付けする」って言ってるのに「エレクト
ロタップを使ってくれ」と主張したのはそのクルマのオーナー
なので文句は言われませんでしたけどね。


トップに戻る
10229
*** 投稿者削除 ***
しんご@関東 -
1年1月25日12時46分 -
(記事番号10226へのコメント)
*** 投稿者削除 ***

トップに戻る
10230
Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方
しんご@関東 mail
1年1月25日13時1分 URL
(記事番号10226へのコメント)
ども〜!(o゜▽゜)o<しんごっス♪


やま〜さんは No.10226「Re:(H5たいぷMR32)回転数信号線の探し方」で書きまし
た。
>エレクトロタップですよね?これはやめたほうがいいです。
>接触不良や断線の原因になりますよ。
>>配線の被服を剥いて巻き付けてハンダ付けして自己融着テー
>プを巻きましょう。

やまちゃん、フォローありがと〜!o(≧▽≦)o

確かにそうなんだけどね〜(^^;
純正配線の束ってたくさんのコードが1本にまとまってて、その中から
1本だけ引っ張り出すのは大変なんです〜(T-T)
ましてや、一度切ってから皮膜を剥いで新しいコードを取り付けるには
オーディオを抜いたスペースでは狭くって・・・(^^;
エレクトロタップを挟むくらいが精一杯でした〜。

σ('-'*)はナビとオーディオを同時に交換しようとして、たまたま
『お!そういえば、ココにもパルスが来てるハズ♪』って思い付いて
取り付けただけなので、コンソールを全部バラして作業する勇気は
無いっス(笑)
っていうか、そこまでするならECUから取るっス(爆)


>え〜、なぜならエレクトロタップでECUに割り込み配線
>させてですね、(おそらく)回転信号に歯抜けが起こって
>まして、これまたレブリミッターを制御する機器を付けて
>いたもんですから試運転で一瞬タコメーターが0rpmに落ち
>たのを目撃後、オーバーレブでブローさせた経験あります
>ので(笑)

Σ( ̄□ ̄! こわッ!


>ま、なんにせよ他人のクルマだったので別によかったのですが。
>取り付け時に「ハンダ付けする」って言ってるのに「エレクト
>ロタップを使ってくれ」と主張したのはそのクルマのオーナー
>なので文句は言われませんでしたけどね。


そうですね。σ('-'*)のは自己流ですので、みなさんは各自の責任
で、最適の作業方法を選んでくださいネ。

σ('-'*)は、ナビ用のパルスだけですので、このままエレクトロタップ
でいきますが、接触不良が起こったり、コンソールを全部バラす機会が
あれば、ついでにキチンと結線しようと思います♪

ちなみにコードの色については、カキコする予定です〜m(_ _)m


[インデックスに戻る]