R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

ブレーキランプが点かなくなってしまいました。 - -akira 0年4月24日21時13分(#6145)
└◇Re:ブレーキランプが点かなくなってしまいました。 - -HR 0年4月24日22時56分(#6154)
  └◇Re:ブレーキランプが点かなくなってしまいました。 - -akira 0年4月24日23時8分(#6158)
    └・Re:ウインカーの点滅速度。 - -いま 0年4月25日15時32分(#6181)

トップに戻る
6145
ブレーキランプが点かなくなってしまいました。
akira mail
0年4月24日21時13分 -
今晩は、いつもお世話になっています。今回はブレーキランプについて聞きたいと思いま
す。それは、いつもの様に峠を○めて走っていたんですが、何気なくブレーキを踏んだんで
すけれども、リアが全く明るくなりませんでした。そこで、友人に踏んでもらったところブ
レーキランプがつかなくなっていました。そこで、次の日にブレーキランプをチェックした
んですけど、ランプ切れではありませんでした。その後ヒューズを見たところ、10Aのラ
ンプのが切れていました。そこで、同じ10Aのを交換してブレーキを踏んだところ、バッ
チと火花が出て、一発でイってしまいました。どこかでリークしているんでしょうか?リア
のランプの配線は見たところ何ともありません。それとも、リレーがおかしいのでしょう
か?一度20Aのヒューズを入れたところ、とばずにランプも光りませんでした。あと、前
から時々起こっていたことなんですが、左のウインカーだけ早く点滅する症状が出ていま
す。ハザードも右ウインカーも正常です。整備書にも、ウインカーのことは書いていないの
で、トラブルシューティングができずに困っています。どなたか同じ様な症状になった方か
原因が分かる方がいましたら、ご指摘ください。

トップに戻る
6154
Re:ブレーキランプが点かなくなってしまいました。
HR mail
0年4月24日22時56分 -
(記事番号6145へのコメント)
>10Aのを交換してブレーキを踏んだところ、バッチと火花が出て、一発でイって
>しまいました。どこかでリークしているんでしょうか?
可能性は高いですよ。リアの配線とか触っていないですか?
(最近はやってる?くるくる回るやついれてたり、内側、外側のライトをカット
してたりしませんか?またウィングを外していたり、Rウィングにしている場合
ウィングへの配線の処理がいいかげんだとショートする可能性もあります。
今は少なくなりましたが、室内でブレーキ踏むと光るスピーカーなんかが
装着されてたりするとそのカラミもチェックする必要があります)

>一度20Aのヒューズを入れたところ、とばずにランプも光りませんでした。
あちゃ、ヤっちゃいましたか・・・
電気系でやっちゃいけないのが容量の大きなヒューズを入れるってコトです。
これをやると過電流が流れますから、最悪別の部分が壊れる可能性があります。

>左のウインカーだけ早く点滅する症状が出ています。ハザードも右ウインカーも
>正常です。
ウィンカーの電球は切れていませんか?
症状が常に出る場合はウィンカーのタマ切れ、接触不良が考えられます。
(ハザードには影響が出ないはず)
たまに出る場合、リアの電球の接触部分が長年使っていると接点が磨耗するようで
振動によってついたり消えたりするようです。このケースなら電球を交換すれば
直りますよ。

ウィンカーとブレーキランプがからんでいるってことはないですかね?
ウィンカーをつけるとブレーキランプも点滅するようにしていたり
(昔やりました(^^;))すると、振動で結合部分が他の配線に触ってショート
したり、ボディに触ってショートしたりします。


トップに戻る
6158
Re:ブレーキランプが点かなくなってしまいました。
akira mail
0年4月24日23時8分 -
(記事番号6154へのコメント)
HRさんRESありがとうございます。

>可能性は高いですよ。リアの配線とか触っていないですか?

自分ではやっていなのですが、前のオーナーがやっていたかもしれません。
でも、配線加工した後の処理はキチンとビニールテープでしておきました。

>(最近はやってる?くるくる回るやついれてたり、内側、外側のライトをカット
>してたりしませんか?またウィングを外していたり、Rウィングにしている場合
>ウィングへの配線の処理がいいかげんだとショートする可能性もあります。

ウィングは外してあります。でも、元付いていたウィングがストップランプ付き
のタイプかはわかりません。今度一度覗いてみます。

>今は少なくなりましたが、室内でブレーキ踏むと光るスピーカーなんかが
>装着されてたりするとそのカラミもチェックする必要があります)
>

前のオーナーがそれをやっていた可能性があるので、チェックしたいと思います。

>>一度20Aのヒューズを入れたところ、とばずにランプも光りませんでした。
>あちゃ、ヤっちゃいましたか・・・
>電気系でやっちゃいけないのが容量の大きなヒューズを入れるってコトです。
>これをやると過電流が流れますから、最悪別の部分が壊れる可能性があります。
>

その後、10Aを入れなおしたら、それがまたとんだんで多分大丈夫?
だと思うんですが。


>ウィンカーの電球は切れていませんか?

もちろん最初にチェックしました。

>症状が常に出る場合はウィンカーのタマ切れ、接触不良が考えられます。
>(ハザードには影響が出ないはず)
>たまに出る場合、リアの電球の接触部分が長年使っていると接点が磨耗するようで
>振動によってついたり消えたりするようです。このケースなら電球を交換すれば
>直りますよ。
>
>ウィンカーとブレーキランプがからんでいるってことはないですかね?
>ウィンカーをつけるとブレーキランプも点滅するようにしていたり
>(昔やりました(^^;))すると、振動で結合部分が他の配線に触ってショート
>したり、ボディに触ってショートしたりします。
>
>

それは、やっていないですけれども、前のオーナーがやっていた可能性はあります。
でも、前はちゃんとノーマルと同じように作動していました。

トップに戻る
6181
Re:ウインカーの点滅速度。
いま mail
0年4月25日15時32分 -
(記事番号6158へのコメント)
akiraさんは No.6158「Re:ブレーキランプが点かなくなってしまいました。」で書き
ました。

>>ウィンカーの電球は切れていませんか?
>もちろん最初にチェックしました。

補足です。

ウインカーの寿命が近づいて、抵抗値が変化したときにも
点滅速度が速くなるときがありました。
数日後にちゃんと切れました。(^O^)

大体使用頻度が同じバルブなら、ほぼ同時期に切れるので、
両方のスペアを用意しておくとベターカモ。

リークの場合は順番にチェックするしか無さそうですね。
テスターで地道に配線チェックです。




[インデックスに戻る]