◇リジットラック - -ぴん 0年3月27日0時8分(#5486) └◇Re:リジットラック - -HR 0年3月27日23時5分(#5507) └・Re:リジットラック - -ぴん 0年3月28日20時22分(#5544)
こんにちわ。 近々リジットラックを購入を予定しているのですが、ウマを掛ける場所がどの辺りに 有るのかイマイチ解らずに悩んでいます。リアの方はどうにか掛ける場所が 解ったのですが、フロントはどこに掛けて良いのか解らずじまいになっています。 みなさんはどの辺りにウマをかけて作業してますか?ひとつご教授お願いします。
(記事番号5486へのコメント) >近々リジットラックを購入を予定しているのですが、ウマを掛ける場所がどの辺りに >有るのかイマイチ解らずに悩んでいます。リアの方はどうにか掛ける場所が >解ったのですが、フロントはどこに掛けて良いのか解らずじまいになっています。 同様の質問が過去にあったような気がしています。 (最近物忘れが激しいんで、間違っているかも(^^;)) 一度過去のLOGも見てみてくださいな。 私自身は、そのときそのときで結構かける場所ことなります。 足の作業する場合は脱着のジャマにならないように考えながら「補強してある部分」 や「太目のボルトが通っていて、可動するようになっている部分の根元」にかけたり しています。足がストロークしたときに負荷がかかるような場所ならおそらく 大丈夫だと思います。 純正のジャッキポイントにかけると見事に潰れますよ(^^;) (左右とも潰れた・・・)
(記事番号5507へのコメント) こんばんわ、ぴんです。ありがとうございます。 >同様の質問が過去にあったような気がしています。 >(最近物忘れが激しいんで、間違っているかも(^^;)) >一度過去のLOGも見てみてくださいな。 あ、ごめんなさい。(^^;過去に同様のが有ったんですか。検索してみます。 >純正のジャッキポイントにかけると見事に潰れますよ(^^;) >(左右とも潰れた・・・) 最初、私もあの狭いポイントにどうやって掛けるのかと悩みました。実際にかけると やっぱり潰れちゃうんですね。(^^;