R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

HICASランプが原因不明の点滅 - -けんと 0年3月26日21時37分(#5483)
├・*** 投稿者削除 *** - -K2 0年3月26日23時45分(#5484)
├・Re:HICASランプが原因不明の点滅 - -K2@東北 0年3月26日23時54分(#5485)
├・Re:HICASランプが原因不明の点滅 - -サトウ 0年3月27日0時28分(#5487)
├・Re:HICASランプが原因不明の点滅 - -yone 0年3月27日13時7分(#5494)
└◇Re:HICASランプが原因不明の点滅 - -MUX 0年3月27日18時41分(#5498)
  └◇ありがとうございます - -けんと 0年3月27日20時59分(#5501)
    ├・Re:ありがとうございます - -HR 0年3月27日23時49分(#5513)
    └◇Re:ありがとうございます - -子供藤原@東北支部 0年3月28日20時27分(#5545)
      └◇Re:引き続き、ありがとうございます - -けんと 0年3月28日22時55分(#5547)
        └・Re:引き続き、ありがとうございます - -SHIN@中国支部 0年3月29日19時22分(#5564)

トップに戻る
5483
HICASランプが原因不明の点滅
けんと mail
0年3月26日21時37分 -
H元年式(前期型)のGTS−4(走行4万キロたぶん)です。
走行中にHICAS警告ランプが点滅すると共にパワステが死にます。
症状1.走行中に度々、特に雨の夜(バッテリ酷使中)に警告ランプが点滅しました。
ディーラーに持ち込みましたが原因不明、
症状2.高速100キロほど走行し、一般道に降りたとたんにパワステが死に、警告ランプ
が
付きっぱなしとなりました。一端エンジンを切って5分後に始動したら何事も無いかのよう
に
パワステが復帰、HICAS警告ランプも消えました。

走行中にいきなりステアリングが重くなるのは危険だと思いますので、同様の症状が生じた
方で
ここが原因、というようなことをご存知の方、対策をお教え下さい。

トップに戻る
5484
*** 投稿者削除 ***
K2 -
0年3月26日23時45分 -
(記事番号5483へのコメント)
*** 投稿者削除 ***

トップに戻る
5485
Re:HICASランプが原因不明の点滅
K2@東北 mail
0年3月26日23時54分 -
(記事番号5483へのコメント)
けんとさんは No.5483「HICASランプが原因不明の点滅」で書きました。
>H元年式(前期型)のGTS−4(走行4万キロたぶん)です。
>走行中にHICAS警告ランプが点滅すると共にパワステが死にます。
>症状1.走行中に度々、特に雨の夜(バッテリ酷使中)に警告ランプが点滅しました。
>ディーラーに持ち込みましたが原因不明、
>症状2.高速100キロほど走行し、一般道に降りたとたんにパワステが死に、警告ラン
プ
>が
>付きっぱなしとなりました。一端エンジンを切って5分後に始動したら何事も無いかのよ
う
>に
>パワステが復帰、HICAS警告ランプも消えました。
>
>走行中にいきなりステアリングが重くなるのは危険だと思いますので、同様の症状が生じ
た
>方で
>ここが原因、というようなことをご存知の方、対策をお教え下さい。

現在おいらが確認した情報では、パワステOIL不足かオルタの寿命かその他
(パワステその物かHICASその物)の3点です、あまりあてにならないかも
知れませんが・・・。(^^;

トップに戻る
5487
Re:HICASランプが原因不明の点滅
サトウ -
0年3月27日0時28分 -
(記事番号5483へのコメント)
>走行中にHICAS警告ランプが点滅すると共にパワステが死にます。






>症状1.走行中に度々、特に雨の夜(バッテリ酷使中)に警告ランプが点滅しました。
>ディーラーに持ち込みましたが原因不明、
 
 舵角センサーからの出力電圧の低下によるものと思われますが、バッテリーの劣化のせい
でしょうか。それとも、HICASコントローラー(トランクルームのリヤスピーカーの裏につい
ている四角の箱ところの)のコネクターの接触不良 ?。 

>症状2.高速100キロほど走行し、一般道に降りたとたんにパワステが死に、警告ラン
プが付きっぱなしとなりました。一端エンジンを切って5分後に始動したら何事も無いかの
ようにパワステが復帰、HICAS警告ランプも消えました。

 これは、多分、スイッチOFFによる、リセットがなされたものと思われます。
 警告ランプが点灯する場合、パワステのオイル不足が考えられますが、原因不明といわれ
る場合は、ハンドルボスの場合があります。
 これは、舵角センサーの位置がずれている時に同じような症状が出ますので、ハンドルボ
スを交換しているようでしたら、一度純正のハンドルの舵角センサーの位置と合っているか
どうか、確認したほうが良いと思います。
 確認の仕方は、純正ハンドルを裏返して見ると、わかります。舵角センサーの位置は、

 1.H2式  1時方向と7時方向
 2.H4式 12時方向と6時方向    以上は、確認済みですが、もう一つ、
 
 3.年式等不明 3時方向と9時方向
 が、あるようです。
 
 舵角センサーの位置がずれている場合、私の経験では、走行距離が約30Km位で警告灯が点
灯しますが、70Km位では点灯しなかったと思います。ただし、ウインカーのキャンセルが、
右左折のどちらかの時、戻りが悪くなります。

 残念ですが、点灯したまま、100Kmの走行距離の経験がありませんので、パワステが死ん
でしまう点とのレポートはできません、悪しからず。


トップに戻る
5494
Re:HICASランプが原因不明の点滅
yone mail
0年3月27日13時7分 -
(記事番号5483へのコメント)
けんとさん、こんにちは。

自分の平成元年式HCR32も同じような現象が起きました。参考になるかは
わかりませんが、当時の対処を以下に記します。

1.走行中にHICAS警告灯がつきっぱなしになる。またパワステを使用した
 ときに、HICAS警告灯が点灯(走行距離6.7万キロ)。

 この場合はパワステのOIL不足でした。カー用品店でパワステOILを
 買って注ぎ足したところ、警告灯の点灯はなくなりました(費用は
 1000円くらい?)。


2.1.と同様の現象が、1年後に発生。

 このときは、パワステOILが入っていたので、車検の時期と重なった
 ためディーラーで修理をしてもらいました。HICAS関係のOIL配管を
 交換したようです。それで解消しました(費用はわかりません)。

3.バッテリーが死にかける、もしくはオルタネーター(発電機)が
 死にかけるとき、HICAS警告灯が点灯する(去年:10万キロ走行
 後)

 バッテリー警告灯が点灯すると同時にHICASも動かなくなり、エンジン
 から「ガスッ、ガスッ」と嫌が音が聞こえました。自分の場合はオルタ
 ネーターが死んだためで、オルタネーター交換+バッテリー充電で直り
 ました(費用は6万5千円くらい)。

4.走行中に減速したときに、エンジンが落ちる->HICAS警告灯も点灯

 交差点で止まろうとしたときに、エンジンが落ちてしまい、パワステ
 が効かなくなることがありました(当たり前か(笑))。ディーラーで
 エアフロ調整をしてもらいました(費用はわかりません)。

 一部、他にRESされた方と情報が重なってしまいましたが、体験談と
してUPしてみました。参考になりましたでしょうか?(ならないか(笑))。

トップに戻る
5498
Re:HICASランプが原因不明の点滅
MUX mail
0年3月27日18時41分 -
(記事番号5483へのコメント)
けんとさんは No.5483「HICASランプが原因不明の点滅」で書きました。
>H元年式(前期型)のGTS−4(走行4万キロたぶん)です。
>走行中にHICAS警告ランプが点滅すると共にパワステが死にます。

…(中略)…

>走行中にいきなりステアリングが重くなるのは危険だと思いますので、同様の症状が生じ
た
>方で
>ここが原因、というようなことをご存知の方、対策をお教え下さい。

平成3年前期TypeM(5万キロ)に乗るMUXです。

私もHICASランプの突然の点灯と共に、
ハンドルがめちゃめちゃ重たくなる現象を体験しました。
(回転数が下がってるときに、ハンドルを切ったら起こることが多かったです
 カーブで、横着をしてスピードを落としたのにギアを落とさなかったときなどですね。)

多分、皆さんも書かれているように、
パワステオイルが原因じゃないでしょうか?

私の場合、ボディ下のエンジンカバーにどうもオイル漏れらしき
汚れがあったので、一度ディーラーチェックしてもらいました。
そのときに、パワステオイルの配管からオイルが漏れていることを発見し、
部品交換しました。
だいたいディーラー工賃込みで20000円でした。

走行4万キロとはいえ、年式とともにゴム品の劣化は十分にありえる
と思いますので、一度チェックされてみてはいかがでしょうか。

参考までに。

トップに戻る
5501
ありがとうございます
けんと -
0年3月27日20時59分 -
(記事番号5498へのコメント)
みなさん、貴重な経験談、ありがとうございます。

最初の現象が出た時、真っ先にパワステオイルを確認したところ、
十分なレベルまであることは確かめました。
また、バッテリーも交換したばかりなので、これも問題なさそうです。

残るは、舵打センサー、配管劣化でしょうか?

>私もHICASランプの突然の点灯と共に、
>ハンドルがめちゃめちゃ重たくなる現象を体験しました。
>(回転数が下がってるときに、ハンドルを切ったら起こることが多かったです
> カーブで、横着をしてスピードを落としたのにギアを落とさなかったときなどです
ね。)
>
そうなんです、私のGTS−4はATなのですが、
雨の夜とか、停止時にDレンジのままでいると、HICAS警告ランプが点滅して
Nレンジにすると納まったりとかします。

やはりオイルまたは配管でしょうかね?
再現不能の故障のため、ディーラーで原因不明とされ困っております ^^;

トップに戻る
5513
Re:ありがとうございます
HR mail
0年3月27日23時49分 -
(記事番号5501へのコメント)
>そうなんです、私のGTS−4はATなのですが、
>雨の夜とか、停止時にDレンジのままでいると、HICAS警告ランプが点滅して
>Nレンジにすると納まったりとかします。
意外にオルタネータの発電量不足じゃないんですかね?
電動ハイキャスではない・・・んですが、私の車でも何度か電圧低下時に
パワステ不良や、ハイキャス警告ランプがついたことがあります。

バッテリーの比重はどうです?
オルタネータの出力電圧はどうですか?

トップに戻る
5545
Re:ありがとうございます
子供藤原@東北支部 mail
0年3月28日20時27分 -
(記事番号5501へのコメント)
>>私もHICASランプの突然の点灯と共に、
>>ハンドルがめちゃめちゃ重たくなる現象を体験しました。
>>(回転数が下がってるときに、ハンドルを切ったら起こることが多かったです
>> カーブで、横着をしてスピードを落としたのにギアを落とさなかったときなどです
>ね。)
>>
>そうなんです、私のGTS−4はATなのですが、
>雨の夜とか、停止時にDレンジのままでいると、HICAS警告ランプが点滅して
>Nレンジにすると納まったりとかします。

どもです〜。秋田の子供です。

私も全く同じ現象が起きてます。
試しに、停止した状態でヘッドライトやらフォグやらブレーキランプやら、
電装系のものを全て点灯させてハンドルを回してみて下さい。
たぶん、一番先にハイキャスへの電圧不足のためハイキャスが作動せず、
ランプが点滅して重ステになると思います。

私はディーラーに行って電圧を細かく計測してみたところ、
オルタネーターからの発電量が極端に少なかったです。

対処方法は。。。交換もしくはOHと言われましたが、パーツが高いので
とりあえず、節電に心がけています。(^^;
信号待ちはサイド引いてライト消して待ち、
なるべくエアコンなどもつけないようにしています。


トップに戻る
5547
Re:引き続き、ありがとうございます
けんと mail
0年3月28日22時55分 -
(記事番号5545へのコメント)
子供藤原@東北支部さんは No.5545「Re:ありがとうございます」で書きました。
>どもです〜。秋田の子供です。
はじめまして、広島のけんとです。

>私も全く同じ現象が起きてます。
(中略)
>私はディーラーに行って電圧を細かく計測してみたところ、
>オルタネーターからの発電量が極端に少なかったです。
>
>対処方法は。。。交換もしくはOHと言われましたが、パーツが高いので
>とりあえず、節電に心がけています。(^^;

んん、こいつが一番怪しそうですね、ありがとうございます。
交換となると工賃込みで、どのくらいかかるんでしょうね?

>信号待ちはサイド引いてライト消して待ち、
>なるべくエアコンなどもつけないようにしています。
>

^^;電気を大切に XX電力・・・

トップに戻る
5564
Re:引き続き、ありがとうございます
SHIN@中国支部 mail
0年3月29日19時22分 -
(記事番号5547へのコメント)
こんにちは、SHIN@中国支部です。

僕のGTS-4も、HICASランプが走行中に点いたり消えたりする症状に
なりました。
それでディーラーに行ったところ、原因はトランク内のHICASユニット
でした。
ユニットの中の基盤を止めてるビスが外れて、基盤上でショートしてたみたいです。
ビスを取り除いたら、警告灯は点かなくなりました。

ただ、パワステラインからは相変わらずオイル漏れしてます。(^^;


[インデックスに戻る]