R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」 - -こうしん 0年3月11日23時6分(#5113)
├◇Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」 - -鬼畜王 0年3月11日23時22分(#5114)
│└・Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」 - -こうしん 0年3月13日23時53分(#5152)
├◇Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」 - -隊長 0年3月12日0時15分(#5116)
│└・Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」 - -こうしん 0年3月17日0時49分(#5202)
├◇Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」 - -象さん 0年3月12日23時41分(#5128)
│└・Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」 - -こうしん 0年3月20日17時8分(#5285)
└◇Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」 - -オーテック 0年3月21日2時56分(#5298)
  └・Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」 - -こうしん 0年3月21日22時26分(#5319)

トップに戻る
5113
しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」
こうしん mail
0年3月11日23時6分 -
だんだん車外から吹き込む風が気持ちいい季節になってきました。
そんなわけで、より快適にドライブを楽しむためにサンルーフの取付を計画中です。
アフターパーツを取り付けるか、ルーフパネルAssyを交換するか、費用を含めて
検討しているところです。
あまり後付けでサンルーフ仕様にした車も少ないとは思いますが、そんな作業の体験
談が聞くことができれば助かります。
また、ここで一番相談したいのは、R32もかなり年数が経っている中でサンルーフ
車のボディーのヘタリや様々な不具合が生じている車もあるかと思うので、このよう
な情報を集めて何らかの対策をみんなで考えられたらいいと思っています。
雨漏りや動作不良などの状況を把握できれば今後の参考になります。
ハチロクなんかのサンルーフ車は避けられているというような情報もたまに見聞きし
ますので少し気になった次第です。
たくさんの情報が集まることを期待しています。

トップに戻る
5114
Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」
鬼畜王 -
0年3月11日23時22分 -
(記事番号5113へのコメント)
おひさしぶりです 鬼畜王です(^^)
こうしんさんにはレスしないと(爆)
オートバックスで10万円くらいで後付けのサンルーフをやってくれた記憶がありま
す。
ただ雨漏りは、数年以内にあるので...というか絶対ないとはいえないと言ってま
したのであるんでしょうね
GZ−20ソアラに乗っていたときに検討したことがあります。
電動で10万で手動で7万8千円くらいだった記憶があります。
いいですね サンルーフ僕もほしいけど雨漏りするのは、ちょっと(^^)
などと思ってます。

トップに戻る
5152
Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」
こうしん mail
0年3月13日23時53分 -
(記事番号5114へのコメント)
鬼畜王さん、いつもお世話になています。(^^)
今回もレスしていただきありがとうございます。

>オートバックスで10万円くらいで後付けのサンルーフをやってくれた記憶がありま
>す。
私が社外品で検討している物も、オートバックス扱いの品物か同等品(といっても、こ
のような物しか市場にないのか)のアウタースライド式のシンプルな物です。
最近の物は電動式でも取付込みで9〜10万円くらいのようです。

>ただ雨漏りは、数年以内にあるので...というか絶対ないとはいえないと言ってま
>したのであるんでしょうね
この手の社外品は取付が簡単な反面、ドレンが無かったりするので、わずかな水の侵入
でも枠の許容量を超えれば「雨漏り」という症状になってしまいます。
実際どんなサンルーフでもわずかな水の侵入は防げないらしく、既設のサンルーフには
全てといっていいほどドレンが付いているようです。

社外品はR32以外でも実際に付けている人がほとんど見当たらないので、実に謎が多
く気になる存在です。
誰か付けている人はいませんかねえ?(^^;)

トップに戻る
5116
Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」
隊長 mail
0年3月12日0時15分 -
(記事番号5113へのコメント)

>だんだん車外から吹き込む風が気持ちいい季節になってきました。
>そんなわけで、より快適にドライブを楽しむためにサンルーフの取付を計画中です。
>アフターパーツを取り付けるか、ルーフパネルAssyを交換するか、費用を含めて
>検討しているところです。
>あまり後付けでサンルーフ仕様にした車も少ないとは思いますが、そんな作業の体験
>談が聞くことができれば助かります。

後付けサンルーフはサンルーフ作っている部品メーカーでベバストってメーカーが
作っているハズです
他にも作っているメーカーがあったはず

純正に関してはおいらの勤めている会社で生産していましたが
必用な物となると外板のルーフパネル自体・ヘッドライニング(天井の内張り)
サンルーフ本体(これは既に生産終了してますんで納期かかると思いますよ)
それとガラス・コントロール部・車内への配線等色々必用になります
勿論天井を交換してしまいますから事故車扱いは免れませんし
それら部品を新品で揃えたら中古のサンルーフ車が買えてしまうと思います
中古を買った場合モーター自体のヘタリがあったり機構部のヘタリ等で
まともに動かないことも考えられます。
雨漏りに関してはガラスの周りにあるゴム部のヘタリから来るものなので
経年劣化してくると発生する可能性があります。

で社外品に関してですがガラス部分が専用設計されていないので
スカイラインみたいにルーフの狭い車なんかだと曲率が会わなかったりして
走行中の負圧により風漏れ現象を引き起こしたりすることも考えられ無くは
ないです。
勿論ノーマルのルーフに穴を空けてしまうわけですから剛性面にも影響は
出てくると思います。
サンルーフってみんな同じように見えますが車種毎にガラスとか開口する長さとか
微妙に異なってます。
特にサンルーフだけ開けてドアのガラスを閉めた状態で走ると負圧に影響で
エアフロッブという現象が起きて非常に不快な耳鳴り現象も起きたりします。
勿論スカイラインはその辺の対策も施されてますけど、社外品を付けた場合
この辺に関してはどうなるか予想もつきません。

(サンルーフ装備車に乗っている方は一度開口前方に付いているスポイラーみたいな
板を手でワザと押さえて他のドアを閉め切って走ってみてください、60km/h位から
非常に不快感覚が耳を襲いますから)

個人的にはそこまでして現状の車にサンルーフを取り付ける意味があるのか?
と思いますよ。
正直言ってホントにサンルーフを欲しいのであればサンルーフ装備車に買い替えて
サンルーフ自体をメンテナンスする方が得策だと思います。

トップに戻る
5202
Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」
こうしん mail
0年3月17日0時49分 -
(記事番号5116へのコメント)
レスありがとうございます。

>後付けサンルーフはサンルーフ作っている部品メーカーでベバストってメーカーが
>作っているハズです
>他にも作っているメーカーがあったはず
私もいろいろ調べたのですが、後付けサンルーフはアウタースライド式の簡素な造りの
物ばかりで、サンシェードが取り外しのフタ式だったりして、使い勝手の良い物とはい
えない感じを受けています。

>純正に関してはおいらの勤めている会社で生産していましたが
>必用な物となると外板のルーフパネル自体・ヘッドライニング(天井の内張り)
>サンルーフ本体(これは既に生産終了してますんで納期かかると思いますよ)
>それとガラス・コントロール部・車内への配線等色々必用になります
えっ!
隊長さんのところで生産していたのですか。
後付け品については上記ようなの事情もあり、純正品の採用を考えていたところなので
何かとアドバイスをいただけたらありがたいです。

>勿論天井を交換してしまいますから事故車扱いは免れませんし
>それら部品を新品で揃えたら中古のサンルーフ車が買えてしまうと思います
>中古を買った場合モーター自体のヘタリがあったり機構部のヘタリ等で
>まともに動かないことも考えられます。
>雨漏りに関してはガラスの周りにあるゴム部のヘタリから来るものなので
>経年劣化してくると発生する可能性があります。
掛かる費用を試算してみたのですが、部品代のみを考えた場合、新品の利用で約20万
円、中古品(解体車に付いている物)の利用で約1万円、というのが私の調べたところ
の金額です。
ですので、中古品をベースに必要な箇所だけ新品を利用するのが適当かと考えています。

>で社外品に関してですがガラス部分が専用設計されていないので
>スカイラインみたいにルーフの狭い車なんかだと曲率が会わなかったりして
>走行中の負圧により風漏れ現象を引き起こしたりすることも考えられ無くは
>ないです。
>勿論ノーマルのルーフに穴を空けてしまうわけですから剛性面にも影響は
>出てくると思います。
>サンルーフってみんな同じように見えますが車種毎にガラスとか開口する長さとか
>微妙に異なってます。
>特にサンルーフだけ開けてドアのガラスを閉めた状態で走ると負圧に影響で
>エアフロッブという現象が起きて非常に不快な耳鳴り現象も起きたりします。
>勿論スカイラインはその辺の対策も施されてますけど、社外品を付けた場合
>この辺に関してはどうなるか予想もつきません。
>
>(サンルーフ装備車に乗っている方は一度開口前方に付いているスポイラーみたいな
>板を手でワザと押さえて他のドアを閉め切って走ってみてください、60km/h位から
>非常に不快感覚が耳を襲いますから)
後付け品は取付けてみないと分からない点が多いので、確実性においても純正品にした
ほうが安心できそうですね。

>個人的にはそこまでして現状の車にサンルーフを取り付ける意味があるのか?
>と思いますよ。
>正直言ってホントにサンルーフを欲しいのであればサンルーフ装備車に買い替えて
>サンルーフ自体をメンテナンスする方が得策だと思います。
サンルーフ装着車に買い替えることも考えて中古車屋を廻ったこともあったのですが、
思った通りの仕様で程度もそこそこの車を見つけるのは不可能に近いと感じました。
そして思ったのですが、私も10年近くこの車に乗っていますが、いろいろいじってき
たこともあり、R32が好きだというよりも今ではこの車自体を好きになっているのか
も知れません。
私にとっては家族のようなもので、末永く付合っていくつもりでいます。(^^;)
車のいじりかたは人それぞれですが、中には私のような変な人間もいるってことです。
解説書や整備要領書・配線図などは何種類も持っているのですが、純正品を生産してい
たということで、何か技術的な指導などをいただければ本当に助かります。

また、多くの方からのサンルーフの必要性についての賛否の声も聞けたら参考になりま
すのでレスをお待ちしています。

トップに戻る
5128
Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」
象さん mail
0年3月12日23時41分 -
(記事番号5113へのコメント)
サンルーフ、気持ちよいですよね。で、いらん情報を
少しまとめておきます。

1.重心高があがる。
   昔の手動のキャンバストップトップならまだしも、
   現在のサンルーフはスチールもしくはガラスで
   電動ですから、重い重い。取り行け時に一人で
   持ち上げるのがシンドくなるほどです。当然、
   銃進行が変わると挙動が若干変わります。
   大きな声では言えないのですが、ホイールベースが
   短めのRV車では、サンルーフの設定をメーカーが
   選べない様にする事があります。

2.雨漏り。
   当然構成部品が増え、シール部分が増えると言う事は、
   それだけ雨漏りの可能性が増えるということです。
   サンルーフにはドレンホースがCピラーやBピラーに
   あるのですが、もちろん、ゴミで詰まる事があります。
   また、ドレンパイプは、サイドシル内に開口しているので、
   サイドシルの腐れを増加させます。

なんか、欠点ばかりだばなあ。利点もありますよ。

3.ルーフの剛性があがる。
    1.で述べた遇料対策として、普通のルーフな
    ペナペナなんですが、サンルーフ車にはルーフに
   補強部材がはいります。これが車両全体の
   剛性を上げます。ハチロクあたりは全然剛性が
   変わるらしいのですが、重量増加と重心高の問題で
   毛嫌いされているようです。また、あのころはまだ
   ボディーの全体剛性が低かったので、よじれて
   水洩れ、と言うケースがままあり、敬遠されている
   ようです。ちなみに構造力学からいうと、
   ロワーストラクチャーより、アッパーストラクチャーを
   強化した方が効く、んだそうです。



トップに戻る
5285
Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」
こうしん mail
0年3月20日17時8分 -
(記事番号5128へのコメント)
レスありがとうございます。

>サンルーフ、気持ちよいですよね。で、いらん情報を
>少しまとめておきます。
>
>1.重心高があがる。
>   昔の手動のキャンバストップトップならまだしも、
>   現在のサンルーフはスチールもしくはガラスで
>   電動ですから、重い重い。取り行け時に一人で
>   持ち上げるのがシンドくなるほどです。当然、
>   銃進行が変わると挙動が若干変わります。
当然といえば当然ですよね。
まあ私の場合は家族仕様車なので、走り最重視ではないから特に気にしていません。
持ち上げるのがシンドそうなので、メシをたくさん食べてから作業に臨みます。(^^;)

>2.雨漏り。
>   当然構成部品が増え、シール部分が増えると言う事は、
>   それだけ雨漏りの可能性が増えるということです。
>   サンルーフにはドレンホースがCピラーやBピラーに
>   あるのですが、もちろん、ゴミで詰まる事があります。
>   また、ドレンパイプは、サイドシル内に開口しているので、
>   サイドシルの腐れを増加させます。
サンルーフ仕様車の中古車への乗り換えも以前検討したのですが、当然に年数もそれな
りに経っている訳なので、サンルーフのオーバーホールも視野に入れなければいけない
と思っていました。
それならいっそのことルーフやピラーのスポット増しを兼ねて移植した方が良いように
思えてきた次第です。
その為にサンルーフの弱点をつかんでおき、その点を補強するのもねらいのひとつです。
ドレンパイプの開口部も検討しなければいけませんね。

>3.ルーフの剛性があがる。
>    1.で述べた遇料対策として、普通のルーフな
>    ペナペナなんですが、サンルーフ車にはルーフに
>   補強部材がはいります。これが車両全体の
>   剛性を上げます。ハチロクあたりは全然剛性が
>   変わるらしいのですが、重量増加と重心高の問題で
>   毛嫌いされているようです。また、あのころはまだ
>   ボディーの全体剛性が低かったので、よじれて
>   水洩れ、と言うケースがままあり、敬遠されている
>   ようです。ちなみに構造力学からいうと、
>   ロワーストラクチャーより、アッパーストラクチャーを
>   強化した方が効く、んだそうです。
これは意外でした。
ルーフは弱くなるものとばかり考えていたのでうれしい話です。(^^)

トップに戻る
5298
Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」
オーテック -
0年3月21日2時56分 -
(記事番号5113へのコメント)
こうしんさんは No.5113「しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」」で
書きました。

初めまして、オーテックと言います。
私は以前に後期GTS−4の2ドアMT&寒冷地仕様&サンルーフ付という、
メーカに問い合わせても、非常に稀な車に乗っておりました。(2代目)
また、その後に乗った3代目GTS−4の4ドアMT白色走行5万キロも、
ノーマルルーフが良かったのですが、サンルーフが付いていました。
そのときの経験から、一言....

サンルーフ付の車ですが、私の32生活で2代目となったクーペ車の時は
初代がノーマルルーフだった為、タバコを吸う私としても大変期待して
おりました。サンルーフから星空が・・・なんて事も(^^;
ところが、純正のサンルーフは格納式の為に室内高が犠牲になっていて、
「なんか狭く感じる・・・」と皆から言われました。実際も狭いです。
タバコの煙の「抜け」を期待していたのですが、それもさほどではなく、
少々期待はずれだったと記憶しています。
開口部もそれほど広くないので、RV車の様にソコから顔を出して・・・
にも向かないと思います。ノーマルルーフに比べ夏は少々暑くなります。
スキーなどのマグネットキャリアは使えないです。
洗車を怠ると、ルーフの汚れが丸見えになってしまいます。
その他にも雨天時に、ノーマルルーフに比べて音が大きくなります。
中古で動作不良のものが有りますが、大抵はステー部分が外れています。
4ドアではサンルーフ付だとボディの剛性に不安を感じました。
最初は喜んで開けていたのですが、そのうち使わなくなりました。

悪いことばかりのようですが、開放感と優越感は有ります。
3代目は仕方なくサンルーフ付車になりましたが、本当にサンルーフが
必要なのか?と考えて、それよりもボディー剛性を・・・で4代目を捜す
際に逆にサンルーフの無い車である事・・・が条件でした。
長く乗りたいと考えて、現在の4代目はサンルーフ無し車です。

後付けのサンルーフは経験がありませんので、比較できませんが、
スキーキャリアなどをつけるのであれば、後付けのアウタータイプは
高さに注意が必要です。
ドレン系をきちんとしないと、砂などが詰まって水が溜まってしまうと
ボディーが錆びる恐れがあります。

サンルーフ以外の希望項目がわからないのでなんともいえませんが、
捜して無いものではないので、どうしてもサンルーフが欲しいのであれば、
私としては、ボディー加工よりも乗換えを勧めます。
また、風切り音が大きくなりますが、サンルーフバイザーも同時装着
したほうが、快適です。

以上、勝手な意見ですが参考にしてください。

トップに戻る
5319
Re:しあわせ家族仕様計画B「サンルーフを付けたい!」
こうしん mail
0年3月21日22時26分 -
(記事番号5298へのコメント)
レスありがとうございます。

>サンルーフ付の車ですが、私の32生活で2代目となったクーペ車の時は
>初代がノーマルルーフだった為、タバコを吸う私としても大変期待して
>おりました。サンルーフから星空が・・・なんて事も(^^;
>ところが、純正のサンルーフは格納式の為に室内高が犠牲になっていて、
>「なんか狭く感じる・・・」と皆から言われました。実際も狭いです。
室内高は30mm短くなるようですね。
私は座高が高いほうなので、次の計画はシートを含め内装を考えるのかも知れま
せんが、個人的には狭い方が好みです。
とは言っても非効率的に狭いのは許せませんが、サンルーフの物理的な影響で狭
くなるのはOKです。
そんなわけでGTS−4のタイトなエンジンルーム内も多機能さを象徴している
ようで結構気に入ったりしています。(^^;)

>タバコの煙の「抜け」を期待していたのですが、それもさほどではなく、
>少々期待はずれだったと記憶しています。
>開口部もそれほど広くないので、RV車の様にソコから顔を出して・・・
>にも向かないと思います。ノーマルルーフに比べ夏は少々暑くなります。
>スキーなどのマグネットキャリアは使えないです。
>洗車を怠ると、ルーフの汚れが丸見えになってしまいます。
>その他にも雨天時に、ノーマルルーフに比べて音が大きくなります。
このあたりは構造的に改善しにくいところですね。
形状的な問題は修正できそうにもありませんし、断熱や遮音の問題もノーマルル
ーフのようにインシュレーターが入るスペースもありませんからね。
何らかの改善策は楽しみながら考えてみたいと思います。

>中古で動作不良のものが有りますが、大抵はステー部分が外れています。
>4ドアではサンルーフ付だとボディの剛性に不安を感じました。
やはりこの点は何らかの補強が必要ですね。

>最初は喜んで開けていたのですが、そのうち使わなくなりました。
私は苦労した分以上に喜んで開けていたいと思ってますが、やはり使うのは人間
ですからね〜。(^^;)

>悪いことばかりのようですが、開放感と優越感は有ります。
>3代目は仕方なくサンルーフ付車になりましたが、本当にサンルーフが
>必要なのか?と考えて、それよりもボディー剛性を・・・で4代目を捜す
>際に逆にサンルーフの無い車である事・・・が条件でした。
>長く乗りたいと考えて、現在の4代目はサンルーフ無し車です。
開放感や優越感、ボディー剛性などなど、人それぞれ重視するポイントは違いま
すが、他の人が車に求めている考えを聞くのはとても参考になります。

>後付けのサンルーフは経験がありませんので、比較できませんが、
>スキーキャリアなどをつけるのであれば、後付けのアウタータイプは
>高さに注意が必要です。
車高を下げた時のフロントスポイラーに注意するように、ぶつけないようにしな
ければいけませんね。

>ドレン系をきちんとしないと、砂などが詰まって水が溜まってしまうと
>ボディーが錆びる恐れがあります。
この辺も重要な改善対象にします。

>サンルーフ以外の希望項目がわからないのでなんともいえませんが、
>捜して無いものではないので、どうしてもサンルーフが欲しいのであれば、
>私としては、ボディー加工よりも乗換えを勧めます。
>また、風切り音が大きくなりますが、サンルーフバイザーも同時装着
>したほうが、快適です。
4台も乗り継いでこられた貴重なアドバイスありがとうございました。
とても参考になります。
また何か気付いた点があったら教えて下さい。


[インデックスに戻る]