R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

リヤの剛性不足 - -川やん 0年2月29日0時12分(#4889)
├・Re:リヤの剛性不足 - -R32M 0年2月29日9時49分(#4892)
├◇Re:リヤの剛性不足 - -あか 0年2月29日10時57分(#4896)
│└・Re:リヤの剛性不足 - -HR 0年3月1日4時48分(#4910)
├◇Re:リヤの剛性不足 - -ゴースト 0年2月29日18時26分(#4902)
│└◇Re:リヤの剛性不足 - -川やん 0年3月3日18時1分(#4950)
│  ├・Re:リヤの剛性不足 - -いま 0年3月3日19時24分(#4952)
│  └◇Re:リヤの剛性不足 - -ゴースト 0年3月3日20時30分(#4953)
│    └◇Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -川やん 0年3月5日21時47分(#4968)
│      ├◇Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -HR 0年3月6日15時22分(#4990)
│      │└・Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -川やん 0年3月7日22時22分(#5017)
│      ├◇Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -あか 0年3月6日18時9分(#4992)
│      │└・Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -川やん 0年3月7日22時47分(#5018)
│      ├◇Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -米 0年3月6日22時32分(#4994)
│      │└・Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -川やん 0年3月7日22時50分(#5019)
│      └◇Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -ゴースト 0年3月6日23時37分(#4995)
│        └◇Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -川やん 0年3月7日22時59分(#5020)
│          └◇Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -ゴースト 0年3月7日23時57分(#5023)
│            └◇Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -HR 0年3月8日15時33分(#5038)
│              └・Re:リヤの剛性不足(便乗質問) - -あか 0年3月8日17時23分(#5046)
├・Re:リヤの剛性不足 - -HR 0年3月1日4時44分(#4909)
└◇Re:リヤの剛性不足 - -いま 0年3月1日23時43分(#4932)
  └・Re:リヤの剛性不足 - -川やん 0年3月3日18時43分(#4951)

トップに戻る
4889
リヤの剛性不足
川やん -
0年2月29日0時12分 -
ご無沙汰してます。(ここ最近、車いじるか走るかばっかりなんで・・・^^;)

本題ですが、R32のリヤ周りの剛性不足?に困っています。
とりあえず、車高調・ノンスリ・HICASロックは取り付けたのですが、
入口アンダー、出口オーバーって感じなんです。
アライメントや車高、減衰等の調整もまだ似詰まってはいないのですが、
どうもそれだけでは解決しないような感じがしています。

元々フロントヘビーなんでアンダーは仕方がないとして、出口でのトラクションの抜け方が
どうも気に入りません。(出口で踏み込むとめり込むようにケツが出る?ような感覚。)

この感覚を理解できる方(^^;;がおられましたら、お手数ですがアドバイス下さい。
ちなみにHCR32のH4式で、タイヤは純正サイズです。



トップに戻る
4892
Re:リヤの剛性不足
R32M -
0年2月29日9時49分 -
(記事番号4889へのコメント)
川やんさんは No.4889「リヤの剛性不足」で書きました。
>本題ですが、R32のリヤ周りの剛性不足?に困っています。
>元々フロントヘビーなんでアンダーは仕方がないとして、出口でのトラクションの抜け方が
>どうも気に入りません。(出口で踏み込むとめり込むようにケツが出る?ような感覚。)
>この感覚を理解できる方(^^;;がおられましたら、お手数ですがアドバイス下さい。
こんにちは。ドリフトしてないのでその感覚はわかりませんが、
峠をグリップ走行した時のリヤのねじれというかグニョッとした感じは、
タワーバーだけでかなり減りましたよ。
(グニョッというのは180とかハッチバックによくあるあのグニョッです)

トップに戻る
4896
Re:リヤの剛性不足
あか mail
0年2月29日10時57分 -
(記事番号4889へのコメント)
川やんさんは No.4889「リヤの剛性不足」で書きました。

>本題ですが、R32のリヤ周りの剛性不足?に困っています。
>とりあえず、車高調・ノンスリ・HICASロックは取り付けたのですが、
>入口アンダー、出口オーバーって感じなんです。
>アライメントや車高、減衰等の調整もまだ似詰まってはいないのですが、
>どうもそれだけでは解決しないような感じがしています。

リアのメンバーブッシュが破れたりしてませんか?
アーム類のブッシュは潰れてませんか?
社外パーツを試してみるのも良いですが、
純正部品をリフレッシュするだけでも、かなり「しっかり」しますよ。

>元々フロントヘビーなんでアンダーは仕方がないとして、出口でのトラクションの
抜け方が
>どうも気に入りません。(出口で踏み込むとめり込むようにケツが出る?ような感
覚。)
>

R32の足回りなら、ちゃんとセッティングしてちゃんと運転すれば
ほとんどアンダーは出ないと思います。
アンダーの原因としては、
・車高下げ過ぎによるフロントのストローク不足
・フロントのばねレートor減衰力orタイヤ空気圧高すぎ
・ツッコミすぎorフロント荷重不足
・ステアリング切りすぎ
・ブレーキ踏み過ぎ
などが考えられると思います。

それからリアのトラクション抜けですが、
とりあえずブッシュ類が正常であると仮定して・・・

このあたりは、サスペンション(車高・ばねレート・減衰力)
やアライメント、タイヤのグリップバランスや空気圧のセッティングで
かなり改善されます。
簡単に変えられるのは空気圧とアライメントですね。

私も場合は、トラクション重視では、
リアはトーイン3〜5mm(HICAS無しの場合)、
キャンバーを2度強つけた状態がいい感じです。
いろいろ試して好みのところを見つけると良いと思います。
御参考までに。

トップに戻る
4910
Re:リヤの剛性不足
HR mail
0年3月1日4時48分 -
(記事番号4896へのコメント)
>R32の足回りなら、ちゃんとセッティングしてちゃんと運転すれば
>ほとんどアンダーは出ないと思います。
>アンダーの原因としては、
>・車高下げ過ぎによるフロントのストローク不足
>・フロントのばねレートor減衰力orタイヤ空気圧高すぎ
>・ツッコミすぎorフロント荷重不足
>・ステアリング切りすぎ
>・ブレーキ踏み過ぎ
>などが考えられると思います。
むかーし自分の経験したレベルだと、ブレーキポイントが前すぎて、早く
減速が終わってしまい、ブレーキを抜くので荷重が抜けてアンダー気味に。
そして早めにアクセルいれるんで、その後オーバーに・・・というのは
ありましたね(^^;)

一回同じ車同士で走ってみると違い見つけれたりして面白いですよね。
(間瀬ではあかさんと同一周回にならなかったんだよなぁ・・・)


トップに戻る
4902
Re:リヤの剛性不足
ゴースト mail
0年2月29日18時26分 -
(記事番号4889へのコメント)

>入口アンダー、出口オーバーって感じなんです。

R32の前は何に乗ってました?


トップに戻る
4950
Re:リヤの剛性不足
川やん -
0年3月3日18時1分 -
(記事番号4902へのコメント)
ゴーストさんは No.4902「Re:リヤの剛性不足」で書きました。
>
>>入口アンダー、出口オーバーって感じなんです。
>
>R32の前は何に乗ってました?

1年前までは86に乗ってました。
車の性格の違いですかね・・・。

トップに戻る
4952
Re:リヤの剛性不足
いま mail
0年3月3日19時24分 -
(記事番号4950へのコメント)
川やんさんは No.4950「Re:リヤの剛性不足」で書きました。

>1年前までは86に乗ってました。
>車の性格の違いですかね・・・。

おおぉ、私、ハチロクGTV持っています。
HRさんも乗ってたんですよねー。

どっちかというと、ハチロクの方がアンダーオーバー激しいと思うのですが・・・。

BNRだけでなく、HCRにも乗ったこと在りますけど、
どちらもハチロクより実に乗りやすいなあ・・・と感じました・・・。
アンダーも殆どないし、ケツが出るときの挙動もマイルドだし・・・。
ハイキャス特有のリアがウニョウニョする感じはありますけど・・・

自分の乗ってる(た)のはいづれもノーマルに近い仕様なんで、
その辺の違いなんでしょうかね・・・


知人で新型ロードスター(ノーマル)に乗ってるのが居ますけど、
ハチロクより明らかに乗りやすいです。
間違った事をしたときの寛容性が全然違います。
ハチロクには間違うと駄目駄目駄目ぇ〜〜っと叱りつけられますが、
RSは優しーくささやくだけなので、私は気付きません(^O^)。


それとも、川やんさんが言うことは
私などは考えも付かない全然次元の違う話なんでしょうか?

今度のコメント楽しみにしております。(^^)/~~~

トップに戻る
4953
Re:リヤの剛性不足
ゴースト mail
0年3月3日20時30分 -
(記事番号4950へのコメント)
川やんさんは No.4950「Re:リヤの剛性不足」で書きました。
>ゴーストさんは No.4902「Re:リヤの剛性不足」で書きました。
>>
>>>入口アンダー、出口オーバーって感じなんです。
>>
>>R32の前は何に乗ってました?
>
>1年前までは86に乗ってました。
>車の性格の違いですかね・・・。
>

私も以前、86に乗ってました。

う〜ん、86と比べるとコーナー入り口でも出口でもガマンを
強いられるのがR32ですね。

コーナリングスピードは86の方が上じゃないかと思います。
車重の問題が大きいですよね。
S13のシルビアなんかも、R32よりはるかに曲がりやすいですよ。
ターンインが軽いです。
高速コーナーの安定性はR32の方がいい様に感じます。

懐が深いのはR32の方ですね。
86のリヤは、トーもキャンバーもゼロですから粘りませんよね。
そこがアクセル操作に対してシビアで楽しいんですが・・・

邪道かもしれませんが、R32も4気筒の方が楽しいかもしれません。

サーキットの話ですがね・・・

やっぱ86は良かったなぁ。


トップに戻る
4968
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
川やん -
0年3月5日21時47分 -
(記事番号4953へのコメント)
>う〜ん、86と比べるとコーナー入り口でも出口でもガマンを
>強いられるのがR32ですね。
>コーナリングスピードは86の方が上じゃないかと思います。
>サーキットの話ですがね・・・

確かに・・・同感です!
今日サーキットに行って来ましたが、とことん痛感しました。
特に今日は周りがSタイヤの86やEG6ばっかりで、ホント泣きそうでした。(^^;
(ラジアルタイヤは自分一人だけ・・・そんな話聞いてへんちゅうに!*_*)
ちなみにタイヤは、純正サイズのグリッドUです。(もうズリズリのボロボロ。)

実はR32でサーキットへ行ったのは今日が初めてだったのですが、ショップの人とかの
話では『R32でサーキットを走るなら、水&オイル関係が熱的に辛いよ』と言われたので
そっちばっかり気にしていましたが、私の場合、先にタイヤとブレーキが熱ダレして
全然駄目でした。
ちなみに、ブレーキは2〜3周で辛くなり5周もすればスカスカでした。
(床までベッタリ。何回踏み返しても全然戻ってきまへん!車と心中しそうでした。)
パッドはHC-TITAN-KaiでロータはKTSのスリットロータです。(その他はノーマルで勿論
エア抜きはやってます。)
『なーんや!R32ってブレーキが一番辛いんかぁ。』って思っていましたが、
車屋さん曰く、マスタ−バックかホースに何かしらの異常があるのでは?とのこと。
(ちなみにオイル漏れは全く無く、フルードも減っていません。)

ところで質問ですが、
私の場合、ブレーキがそろそろヤバイなぁ・・・と思いつつ次のコーナへ入ろうとした頃には
スカスカになっています。
ヤバイなぁ・・・からスカスカになるまでの時間があまりに短いので恐ろしいのですが、
皆さんはどんな感じでしょうか?
これって自分の車だけの症状なんでしょうか?
あちらこちらで攻めている皆さん!御意見お待ちしております。(^O^/~~~

P.S.アンダーオーバーなんて話はそっちのけでした。(--;
    ちなみにHICASカットして間がなかったのでアンダーが強いと思っただけで、
    『こんなもんかなー』って思うようになりました。(慣れただけか?)
    だって、HICAS付きと無しでは全然違いますよね、頭の入りが。
    出口で踏み込む時は無い方が良いですけど・・・。

トップに戻る
4990
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
HR mail
0年3月6日15時22分 -
(記事番号4968へのコメント)
>『なーんや!R32ってブレーキが一番辛いんかぁ。』って思っていましたが、
>車屋さん曰く、マスタ−バックかホースに何かしらの異常があるのでは?とのこと。
>(ちなみにオイル漏れは全く無く、フルードも減っていません。)
コースはどこです?
ブレーキのフェードや、ベーハーロックは使い方にもよります。

意外にもハードに攻めている方が早くダメになりそうですが、ダラダラと
メリハリなくブレーキ踏んでいるときも結構熱を持ちます。
必要な場所だけ、必要な量踏むようになると少しマシになります。

私も走り始めたときよくブレーキ抜け状態になっていましたが、最近ではその
当時よりもラップタイムがあがっているのにブレーキは長く持つようになってます。
(さほど仕組みは変わっていないです)

>ヤバイなぁ・・・からスカスカになるまでの時間があまりに短いので恐ろしいのですが、
>皆さんはどんな感じでしょうか?
>これって自分の車だけの症状なんでしょうか?
私のも似たようなモンですね。
前コーナーでは「ん?ヤバいか?」って程度だったのが、次のコーナーでは
スコーンと踏めちゃう・・・ってのはありました(^^;)
(ブレーキの熱は踏んだときにきますからねぇ)


トップに戻る
5017
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
川やん -
0年3月7日22時22分 -
(記事番号4990へのコメント)
>コースはどこです?

失礼!
セントラルサーキットです。
長いストレートが2ヶ所あるので、ブレーキの負担は結構あると思います。

トップに戻る
4992
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
あか mail
0年3月6日18時9分 -
(記事番号4968へのコメント)
川やんさんは No.4968「Re:リヤの剛性不足(便乗質問)」で書きました。

>
>パッドはHC-TITAN-KaiでロータはKTSのスリットロータです。(その他はノーマルで
勿論
>エア抜きはやってます。)

>ところで質問ですが、
>私の場合、ブレーキがそろそろヤバイなぁ・・・と思いつつ次のコーナへ入ろうと
した頃には
>スカスカになっています。
>ヤバイなぁ・・・からスカスカになるまでの時間があまりに短いので恐ろしいので
すが、
>皆さんはどんな感じでしょうか?
>これって自分の車だけの症状なんでしょうか?
>あちらこちらで攻めている皆さん!御意見お待ちしております。(^O^/~~~

どのくらいの規模のサーキットですか?
フルードは何使ってます?
フルードは沸点の高いものを使い、パッドもメタル等の適正温度&剛性の
高い物を使えば、急激なペダルタッチの変化はかなり抑えられますよ。
あと、パッドは減ってくるほど、フェードしやすくなり、フィーリングも
悪くなります。けちらずに早めに交換したほうが良いです。

HC-TITAN-Kaiは、街乗り〜ミニサーキット用って考えた方がいいです。
それ以上ブレーキに負担がかかるサーキットでは役不足です。
(プロμの掲示板でも担当者がそんなようなこと書いてました)
以前、HC-TITAN(Kaiになる前のやつ)を使ってたことありますが、
装着してすぐは良かったですが、一度筑波走って熱が入ったら、
パッド自体が腐りました。それ以後の制動力はノーマル以下でした。
Kaiになってだいぶ良くなったみたいですが。

ちなみにサーキット走行誤、温度が下がってからエア抜きして
フィーリングが回復する場合はフルードの問題ですね。
エア抜きしてもフィーリングが回復しない場合は、
パッドの材質自体が(フェードにより)終わってますので、
パッドを数ミリ削ってみるか、潔く捨てて交換しちゃいましょう。

トップに戻る
5018
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
川やん -
0年3月7日22時47分 -
(記事番号4992へのコメント)
>フルードは何使ってます?
エンドレスのDOT4なんで、ウェット沸点で180℃くらいです。

>あと、パッドは減ってくるほど、フェードしやすくなり、フィーリングも
>悪くなります。けちらずに早めに交換したほうが良いです。
パッドは走りに行く少し前に交換しましたので,まだまだ残っています。

>HC-TITAN-Kaiは、街乗り〜ミニサーキット用って考えた方がいいです。
>それ以上ブレーキに負担がかかるサーキットでは役不足です。
えっ、そうなんですか?
だったらセントラルでは役不足ってことになるなぁ。

>パッド自体が腐りました。それ以後の制動力はノーマル以下でした。
>Kaiになってだいぶ良くなったみたいですが。
走行後、初期制動は確かに落ちました。(フィーリングも明らかに変わってます・・・。)
ただ、今までは『このブレーキっておかしいんとちゃう?』ってくらい初期制動が強かった
ので、今が普通かな?と思っています。(純正パッドの時からそう感じていました。)

ちなみに効き方としては『ちょんと乗せてぐっと効く』感じです。(なんじゃそれ!^^;)
ヒール&トゥーでアクセルをあおる時に、ブレーキペダルも(少しだけ)更に踏んでしまう
と思うのですが、その若干の踏み加減に反応するくらい良く効いていました。
ただ、前の86や親のプリメーラと比べると効きすぎているようにも感じますが・・・。
どっちが本当の効きなんでしょうかねえ・・・。

>ちなみにサーキット走行誤、温度が下がってからエア抜きして
>フィーリングが回復する場合はフルードの問題ですね。
>エア抜きしてもフィーリングが回復しない場合は、
>パッドの材質自体が(フェードにより)終わってますので、
>パッドを数ミリ削ってみるか、潔く捨てて交換しちゃいましょう。
エア抜き(ほぼ全抜き)してもフィーリングは変わりませんでした。
ただ、上にも書いていますが、元々怪しかったのかなぁ・・・って今頃思っています。(^^;

トップに戻る
4994
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
-
0年3月6日22時32分 -
(記事番号4968へのコメント)

>ところで質問ですが、
>私の場合、ブレーキがそろそろヤバイなぁ・・・と思いつつ次のコーナへ入ろうとした頃
には
>スカスカになっています。
>ヤバイなぁ・・・からスカスカになるまでの時間があまりに短いので恐ろしいのですが、
>皆さんはどんな感じでしょうか?
>これって自分の車だけの症状なんでしょうか?
>あちらこちらで攻めている皆さん!御意見お待ちしております。(^O^/~~~

そんな感じの症状が出たことあります。自分の場合フロントブレーキの片方の
シリンダーが固着した為の片ギキが原因でした。
日光サーキット(ミニ)では問題なかったのですが、筑波では全然だめでした。
(後で思えばフロントがロックしやすかったなー^^)
パッド交換の時にお店の人に忠告されて始めてきずきました。
それから、ブレーキのオーバーホールしてからは、筑波でも平気でーす。
(遅いからかもねー13”50)
ちなみにパッドはHCチタン改です。

トップに戻る
5019
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
川やん -
0年3月7日22時50分 -
(記事番号4994へのコメント)
>そんな感じの症状が出たことあります。自分の場合フロントブレーキの片方の
>シリンダーが固着した為の片ギキが原因でした。

FキャリパーはOHしているので、ピストンの戻りや固着は問題無かったです。
うーん、ますますわからんようになってきた・・・。
怖くて走りに行かれへんなぁ。(^^;

トップに戻る
4995
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
ゴースト mail
0年3月6日23時37分 -
(記事番号4968へのコメント)

>ちなみに、ブレーキは2〜3周で辛くなり5周もすればスカスカでした。
>(床までベッタリ。何回踏み返しても全然戻ってきまへん!車と心中しそうでした。)
>パッドはHC-TITAN-KaiでロータはKTSのスリットロータです。(その他はノーマルで勿論
>エア抜きはやってます。)

やはりフルードの問題ではないでしょうか?

HC-TITAN-Kaiは使ったことないので何とも言えませんが、
パッド自体は5周以上は余裕で持つと思いますが・・・

トップに戻る
5020
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
川やん -
0年3月7日22時59分 -
(記事番号4995へのコメント)
>やはりフルードの問題ではないでしょうか?

事前にエア抜きしていたにもかかわらず、1回目のフリー走行が終わった段階でタンクの
フルードが真っ黒になっていました。
『これが原因や!』って思ってキレイなフルードが出るまで入れ換えしましたが、
結局変わりませんでした。(やっぱりマスターシリンダ辺りが怪しい?)

思い出しましたが、スカスカになって(床まで踏んでもまともに効かない状態)から
少し時間をおいて(5〜10分程)踏み返すと戻ってくるんです。
知人に効いたところ『ブレーキの容量不足とちゃうか?』と言われましたが・・・
・・・その線は無いと思っています。

トップに戻る
5023
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
ゴースト mail
0年3月7日23時57分 -
(記事番号5020へのコメント)

>>やはりフルードの問題ではないでしょうか?
>
>事前にエア抜きしていたにもかかわらず、1回目のフリー走行が終わった段階でタンクの
>フルードが真っ黒になっていました。
>『これが原因や!』って思ってキレイなフルードが出るまで入れ換えしましたが、
>結局変わりませんでした。(やっぱりマスターシリンダ辺りが怪しい?)

真っ黒になるのは以上では無いと思いますよ。
私のもすぐなりますから・・・

ブレーキフルードは換えてあったんですね。
DOT4と言うことは、RF450ってヤツですか?
違うのもあるか・・・?

私はRF650っていうのを使ってるんですが、3時間ぶっ続けで
走っても大丈夫ですよ。
走っているサーキットは十勝(北海道)で、1コーナー手前で220km/h
からの減速になります。100周以上します。
ちなみにその時使っていたパッドは、プロμのN-5000(ノンアス)です。

ただ、33GTR用の導風板を付けたり、ローターのバックプレートを
部分的に切り取って熱対策をしているつもりですがね。
効いてるかどうかは定かではありませんが・・・(^^;)

そうそう、マスターバックとマスターシリンダーの会わせ目から下へ
フルードがつたって落ちた様な後がありませんか?

トップに戻る
5038
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
HR mail
0年3月8日15時33分 -
(記事番号5023へのコメント)
>真っ黒になるのは以上では無いと思いますよ。
>私のもすぐなりますから・・・
聞いた話で申し訳ないんですが、日産の対抗ピストンタイプのキャリパは
アルミ製なので、ピストン動作時にでるアルミカスがフリュードを黒くする
という事だそうです。フリュードの劣化には関係ないかもしれませんね。

>ただ、33GTR用の導風板を付けたり、ローターのバックプレートを
>部分的に切り取って熱対策をしているつもりですがね。
>効いてるかどうかは定かではありませんが・・・(^^;)
ゴーストさんはツワモノだからなぁ(^^;)ビデオもすごかったし・・・
(個人的な意見で申し訳ないっす(^^;))

ハード的な部分の対応もそうですけど(導風板やバックプレートは効果
大きそうですね)必要時以外はブレーキを踏まない(使い方が旨い)と
いう部分もありそうですね。

大きなサーキットは気合入っていないときに走ると、すぐブレーキダメに
なりますね、わたしゃ。真剣に走っているときはノンブレーキで突っ込む
コーナーも、手抜いているときはブレーキ踏んで入っちゃうし・・・


トップに戻る
5046
Re:リヤの剛性不足(便乗質問)
あか mail
0年3月8日17時23分 -
(記事番号5038へのコメント)
HRさんは No.5038「Re:リヤの剛性不足(便乗質問)」で書きました。
>>真っ黒になるのは以上では無いと思いますよ。
>>私のもすぐなりますから・・・
>聞いた話で申し訳ないんですが、日産の対抗ピストンタイプのキャリパは
>アルミ製なので、ピストン動作時にでるアルミカスがフリュードを黒くする
>という事だそうです。フリュードの劣化には関係ないかもしれませんね。

アルミキャリパはしょうがないです。
特にパッドが少ない状態で長く使っていたり、
OHしないで、ぎしぎしいってる状態で使っていると、
すぐ黒くなりますね。

私はキャリパのOH時に秘密の対策を施してみたところ、
サーキット走行後もそんなに黒くならなくなりました。(^_^)v

トップに戻る
4909
Re:リヤの剛性不足
HR mail
0年3月1日4時44分 -
(記事番号4889へのコメント)
>本題ですが、R32のリヤ周りの剛性不足?に困っています。
>とりあえず、車高調・ノンスリ・HICASロックは取り付けたのですが、
>入口アンダー、出口オーバーって感じなんです。
気を悪くしないで下さいね、厳しい言い方すれば・・・

「進入がおかしくて(ライン?ブレーキ?)、立ち上がりアクセル開けすぎ」

じゃないんですか?(文章だけ読むとそうなってしまいます)

私も人のこと言えるほど上手なドライバーじゃないんですが
無理に突っ込んで、立ち上がりでアクセル開けるの早かったときに
こういう症状が出てたケースもあります。

この状況を検証する場合、ラインを変えたり、立ち上がりに踏むアクセルを
我慢したりしてみて、タイム比較してみること、だと思ってます。
自分にあうラインやセッティングがあるので、それを探すにもいろいろな
走り方を経験してみて、合う状況にセッティングしていくのも方法です。

私自身もアライメントと前後の車高調整でセッティングとっています。
現行は公道走る分には問題ないくらいニュートラルステアですが、気合モード
の場合、空回り時はアンダー、オーバーが唐突にでます。
(要するに、力みすぎ)

もし上級者でなければ一度自分の走りを分析してみるってのも良いことだと
思いますよ。(もし上級者でしたら・・・参考にはなりませんが(^^;))

トップに戻る
4932
Re:リヤの剛性不足
いま mail
0年3月1日23時43分 -
(記事番号4889へのコメント)
ども。

川やんさんは No.4889「リヤの剛性不足」で書きました。
>ご無沙汰してます。(ここ最近、車いじるか走るかばっかりなんで・・・^^;)

羨ましい限りです。
勿論ご無沙汰なのがでは無く、いじったり走ったりがです。

>本題ですが、R32のリヤ周りの剛性不足?に困っています。
>とりあえず、車高調・ノンスリ・HICASロックは取り付けたのですが、
>入口アンダー、出口オーバーって感じなんです。

アンダーは人類永遠のテーマですね。(^O^)
LSDのイニシャルを強力にしていませんか?
Fだけ強化パッドとか入れていませんか?

アンダーが出るのは切り始めですか?
それとも保蛇しているときですか?
また、どういうコーナーですかね? 2速? 3速?
ハイランドのスプーンとか・・・ 

進入時にサイド引いても駄目ですかね?(*^_^*)


>元々フロントヘビーなんでアンダーは仕方がないとして、出口でのトラクションの
>抜け方がどうも気に入りません。(出口で踏み込むとめり込むようにケツが出る?
>ような感覚。)

めり込むのはお尻ですか?
それなら逆にトラクションは掛かってる様に感じるのですが・・・。
仮に、ここでリア回りの剛性(例えば減衰力とか)を上げると、立ち上がり時にアク
セルを入れたとき、さらにトラクションが抜けるような・・・。

おおりゃっ、ばんっ、っとアクセルを入れるのではなく、ハンドルの戻りに合わせて
じわわ〜っとアクセル開けたらどうなりますか?


>この感覚を理解できる方(^^;;がおられましたら、お手数ですがアドバイス下さい。
>ちなみにHCR32のH4式で、タイヤは純正サイズです。

タイヤの銘柄は何でしょうかね?


辛辣なコメントがある気もしますけど、
せっかく皆さん、親身になってくれてるのですから、
解消するまで頑張ってみてください・・・
私は初心者なんで、このスレッドには興味在るモノですから・・・(^^)/~~~


トップに戻る
4951
Re:リヤの剛性不足
川やん -
0年3月3日18時43分 -
(記事番号4932へのコメント)
レスして頂いた皆さん、ありがとうございます。
予想通り(?!)の人達からのコメントだったので、辛口でも気にしませんよ。(^^;
それより自分の言いたかったことがイマイチ伝わってないので、国語も勉強しときます。
(^^;;

ところで、今まではジムカーナやそれっぽい道(敢えて表現しませんが。)で走ることが
多かったためか(低速コーナ中心のコースと言う意味です。)、自分の走り方が
『ギリギリまでブレーキングを我慢する』ことが基本になっているような気がしています。
だから最近、中・高速コーナを走るようになってアンダーオーバーの激しい走り方に
なっているのかもしれません。
(あー、この文章では誤解を招くかな・・・。--;)

やっぱりうまく表現できませんので、皆さんのレスを参考に色々試してみます。
(勿論サーキットで・・・ですよ!)
あさって走りに行くので、また結果報告します。


[インデックスに戻る]