R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

どんな車高調付けていますか? - -ふくしま 0年1月26日13時18分(#4253)
└◇Re:どんな車高調付けていますか? - -HR 0年1月26日19時49分(#4259)
  └◇Re:どんな車高調付けていますか? - -いま 0年1月28日9時31分(#4310)
    ├・Re:Q&Aの見本投稿(でいいのかな?) - -HR 0年1月28日11時27分(#4320)
    └◇Re:どんな車高調付けていますか? - -ふくしま 0年1月28日22時52分(#4344)
      └・Re:どんな車高調付けていますか? - -HR 0年2月1日10時49分(#4400)

トップに戻る
4253
どんな車高調付けていますか?
ふくしま -
0年1月26日13時18分 -
こんにちわ32タイプMに乗る者ですがこれから車高調を購入しようとおもっているのです
が、みなさんの32にはどのような車高調をつけているのか教えて下さい。付けている感じ
の感想も聞かせて下さい。車高調にいろんなメーカーのものが出ていますが多すぎてどれに
決めるか迷ってしまいます。良いアドバイス待っています。新品で購入する場合、通販が一
番安いと思うのですが、どこの店が安いか分かりましたら教えて下さい。
自分としては出来る限り遊ばないで車高が下がる物で、安いものを希望でクスコのコンプS
JICのSF−1などを考えているのですがどうでしょうか。

トップに戻る
4259
Re:どんな車高調付けていますか?
HR mail
0年1月26日19時49分 -
(記事番号4253へのコメント)
>みなさんの32にはどのような車高調をつけているのか教えて下さい。付けている感じ
>の感想も聞かせて下さい。
過去にもにたQ&Aがありますが、購入する前に「どういう性能を得ようとして
車高調整にするのか」を考えていますか?

つけている感じや、構造(形状)、値段も色々ありますが、どういう目的で
サスを選ぶのかをはじめに決めておかないと、結局意味の無い買い物になります。

以前働いていたバイト先で、車高調整が付けたいというお客さんが見えて
乗り心地も重視すると言っていた(ようで・・・私はバイトなんで接客は
できません)ので、とあるメーカーのサスを選択したようです。私も知っている
メーカーで、たしかにストロークは柔らかめ、バネもソフト系という感じの
ものでしたが、交換して一週間後に元に戻すことになりました。振動が激しすぎて
乗っていられないとのことです。(車種はレガシーでしたが)

一般公道しか走らないのなら、車高調整式ではデメリットが大きすぎます。
乗り心地なんか気にしないってよく言いますけど、それ以外に活躍して
その足にあったステージで楽しめるなら、という前提がつきます。
私の場合、ミニサーキットメインで足を詰めていますので、やはり固めの
足になっています。ちょっと舗装の悪い道に行けばガンガン振動しますし。
それでも、サーキットでの感触を棄てがたいんで「我慢」できるだけです。

同じ足にすればサーキットでは楽しめるかもしれませんが、デートや
ちょい乗りに使うには楽しめる・・・というラインではないと思います。

>車高調にいろんなメーカーのものが出ていますが多すぎてどれに
>決めるか迷ってしまいます。良いアドバイス待っています。
最近は昔に比べて乗りやすい、マイルドな車高調整も出ています。
安く、見た目だけの車高調整を選ぶのも、ファッションだといえばそうなのかも
しれませんが、使う人がドッチを求めているのかが分からないと薦めよう
がないですよ。

値段をとるのか、性能か、もしくは微調整できるものがいいのか・・・

バネが遊ぶ、遊ばないの部分は、必要ならヘルパーをいれちゃえば問題ありませんので
ご希望の車高まで落とせるとは思いますよ。ただ、そこまで落とすと性能なんて
話にはなりませんけどね(^^;)
(ストロークが足らないと思いますよ)

トップに戻る
4310
Re:どんな車高調付けていますか?
いま mail
0年1月28日9時31分 -
(記事番号4259へのコメント)
HRさんは No.4259「Re:どんな車高調付けていますか?」で書きました。

>つけている感じや、構造(形状)、値段も色々ありますが、どういう目的で
>サスを選ぶのかをはじめに決めておかないと、結局意味の無い買い物になります。
>>車高調にいろんなメーカーのものが出ていますが多すぎてどれに
>>決めるか迷ってしまいます。良いアドバイス待っています。

>最近は昔に比べて乗りやすい、マイルドな車高調整も出ています。
>安く、見た目だけの車高調整を選ぶのも、ファッションだといえばそうなのかも
>しれませんが、使う人がドッチを求めているのかが分からないと薦めよう
>がないですよ。
>値段をとるのか、性能か、もしくは微調整できるものがいいのか・・・


例えばですね、こういう風に質問したとします。
何が足りないですか? >HRさん


自分は今、BNR32にニスモのノーマル形状サス+4段調整ショックを
装着し、ジムカーナ、ミニサーキットをたまーに走っております。
ところがこの間、初めて仙台ハイランドを走って以来、本格的なサーキット走行に
目覚めてしまいました。

そこで、ノーマルタイヤ(RE711等)でなく、Sタイヤを主に装着して、
前後の車高バランスなどをいじりながら車の挙動変化をも楽しむべく、
車高調整式に交換しようと考えています。
スリックタイヤの装着は今のところ考えていません。
予算は20万前後です。

走りのスタイルは速いドリフトです。(^O^)
ゼロカウンタードリフトが決まったときは嬉しくてしびれます。
見せるためのドリフトはもう飽きました。(^o^)
信奉する選手は土屋圭市選手です。
あと、雪国に住んでいるので、ネジ部分が錆びるのが心配です。


実際に量販店とかで見ると、選ぶのがイヤになるくらい
沢山ラインナップされているし、コレというのを選ぶのはくじを引くに等しいので、
在る程度の方向性を示唆していただけたら幸いです。

つう質問があったとしたら、どうお答え下さいます?
好きな選手が居るなら迷わずその選手が開発した足を買えですかね? (^O^)
情報として他に何が足りないですか?
逆に、ココまでハッキリしてるんなら自分で選べ? (^O^)

たたき台としてはこんな感じでしょうかね?
たたいてたたいて〜!(^^)!


トップに戻る
4320
Re:Q&Aの見本投稿(でいいのかな?)
HR mail
0年1月28日11時27分 -
(記事番号4310へのコメント)
>例えばですね、こういう風に質問したとします。
>何が足りないですか? >HRさん
ご指名のようなので(^^;)
参考になれば幸いです。

※ ただ、私が読みやすいように〜ではなく、読んでいるヒトに伝わるように
  という事を考えてくださいネ>ALL
  私なんかはたいした知識もちでもないですし、ただの車好き素人ですから。
  的確な答えが欲しいときに、本当に答えを知っている人が「よくわからない
  なぁ」とならないように、ひいては質問するヒトの為に、ですから。

「自分の環境説明」
>自分は今、BNR32にニスモのノーマル形状サス+4段調整ショックを
>装着し、ジムカーナ、ミニサーキットをたまーに走っております。
>ところがこの間、初めて仙台ハイランドを走って以来、本格的なサーキット走行に
>目覚めてしまいました。

乗っている車種、状況、自分のスタイルなんかを書いていただくと判断しやすい
ですね。ここまで詳しくなくても良いとは思いますが、最低限「車種」と今回の
質問に関連してそうな部分の「仕様」なんかを記載されると話が早いです。

「質問内容」
>そこで、ノーマルタイヤ(RE711等)でなく、Sタイヤを主に装着して、
>前後の車高バランスなどをいじりながら車の挙動変化をも楽しむべく、
>車高調整式に交換しようと考えています。
>スリックタイヤの装着は今のところ考えていません。
>予算は20万前後です。
「自分の望んでいるもの」と「許せれる範囲」や「制限」なんかを書きます。
いくらモノが良くても100万もするものを薦めれませんし、家族仕様なのに
乗り心地の悪くなるようなもの、燃費が悪化しそうなモノも薦めれませんよね。

「補足、備考、その他」
>走りのスタイルは速いドリフトです。(^O^)
>ゼロカウンタードリフトが決まったときは嬉しくてしびれます。
>見せるためのドリフトはもう飽きました。(^o^)
>信奉する選手は土屋圭市選手です。
>あと、雪国に住んでいるので、ネジ部分が錆びるのが心配です。
>
>
>実際に量販店とかで見ると、選ぶのがイヤになるくらい
>沢山ラインナップされているし、コレというのを選ぶのはくじを引くに等しいので、
>在る程度の方向性を示唆していただけたら幸いです。
交流の場でもあるわけですので、質問だけではさびしかったりします。
そういう場合にはこんな自己紹介的な部分があっても良いと思います。
住んでいる地域が近ければ「一回見てみようか?」という話になるかも
しれませんし、近くの話題で盛り上がる(ただし、Q&Aから外れる場合は
別会議室でお願いしますね(^^;))かもしれません。


こうやって考えると「医者に行った時に会話する感じ」が理想でしょうかね。
自分の状況を説明し、症状を説明し、どうしたいかを伝える。自分と車を
置き換えて考えて頂ければより多くのコメントがつくと思います。
「そこまでする必要があるのか?」と思われる方も見えるかもしれませんが
ヒトにモノを聞くときの最低限の礼儀だと思います。仲の良い友達同士に
質問するのと同じでは、伝わる情報も伝わりません。
「見ている方は初対面の人」という部分、ネットでは意外に忘れガチですが
ダレが見ているか分からないという部分を意識しなきゃいけないと思います。

えらそうなコト言ってますけど、私も全てがそうか?といわれると自信は
ないです。心がける努力はしていますが(^^;)



で、投稿編はこんなこころですかね。

>つう質問があったとしたら、どうお答え下さいます?
>好きな選手が居るなら迷わずその選手が開発した足を買えですかね? (^O^)
いや、「好きな選手」と「開発した製品」はベツモンと考えた方が
いいって思ってます。
なんとなく「同じ走りをしたい=同じセッティングにしたい」となりがち
ですけど、おそらく同じセッティングにはならないし、なっても同じ走りは
無理だと思いますんで(^^;)

あのスタイルに近くなりたい!と考えた場合、同じ走りをイメージしたときに
自分の車の挙動はドコでどう変わるだろうか?という仮想的なイメージを持って
それに対策を打つ、という形ですかね。

たとえば、「ゼロドリを目指しているけど、同じ感じで突っ込んだら多分
ウチのはケツがでる」と感じた場合、リアの接地感を高めるか、アライメント
を変えてみるか、進入のラインを変えてみるか・・・いろいろ方法はあります
よね。その中でお金のかからない、元に戻しやすいモノから挑戦していき
今の製品では物理的に不可能となった時点で交換を検討する・・・のが
一番よいと思っています。

けど、ミーハー心はありますし(私にも)交換してあれば「強そう」に見える
って部分だってあります。それはソレで否定しません。ただ、そういう場合は
そう書かないと、相手には伝わらないですからね。
最近あった投稿で「走りにはこだわらないけど、車高は落としてかっこよくしたい」
というのがありました。これが有ると無いとではアドバイス変わるケースも
ありますよね。

>逆に、ココまでハッキリしてるんなら自分で選べ? (^O^)
相手がいまさんだったらそういうかも(^^;)
(それは相手が特定できているからですネ)
でも、初対面の方なら「同じ足がどういう感触なのか、オーナーがみえれば
意見を聞きたいですね」とまとめるでしょう(^^;)


トップに戻る
4344
Re:どんな車高調付けていますか?
ふくしま -
0年1月28日22時52分 -
(記事番号4310へのコメント)
>HRさんは No.4259「Re:どんな車高調付けていますか?」で書きました。

今回の質問の意義にはみなさんの車高調の感想、体験談を聞かせて欲しかった
と思っていました。
これを参考に自分が購入の際に役立てればと考えていたんですけど。
車高調の情報については雑誌なんかより、こういうページを利用して実際に使っている
情報を集めた方が後悔しないですから。

>サスを選ぶのかをはじめに決めておかないと、結局意味の無い買い物になります。
>最近は昔に比べて乗りやすい、マイルドな車高調整も出ています。
>安く、見た目だけの車高調整を選ぶのも、ファッションだといえばそうなのかも
>しれませんが、使う人がドッチを求めているのかが分からないと薦めよう
>がないですよ。
>値段をとるのか、性能か、もしくは微調整できるものがいいのか・・・
自分の求めている考えを書かないとマズかったですね。
やはり長い目、機能性みても車高調を希望です。
車の乗る方向性としてはサーキットメインのがちがちの固め足でなく、
峠、ドリフトメインとした車高調を考えています。街乗りに関しては、
犠牲にしてもかまわないと思っています。固めなの結構好きですし。
しかし高い物には手が出ません、今は手頃な値段となり10万以下の
ものも出ていますから、そのくらいの物しか考えていません。







トップに戻る
4400
Re:どんな車高調付けていますか?
HR mail
0年2月1日10時49分 -
(記事番号4344へのコメント)
>今回の質問の意義にはみなさんの車高調の感想、体験談を聞かせて欲しかった
>と思っていました。
>これを参考に自分が購入の際に役立てればと考えていたんですけど。
>車高調の情報については雑誌なんかより、こういうページを利用して実際に使っている
>情報を集めた方が後悔しないですから。
そのお気持ち、十分理解できます。役に立たない情報や、いいかげんなメーカーを
誉めてしかいないインプレなんかを元に購入したくない!という部分、いろんな
モノで経験してますんで(^^;)

でも、やっぱりそういう意図があって質問するときはその内容を書かなきゃ
相手には伝わらないですよね。上記文章があって「あ、この人はどういう思考で
質問してるんだな」という部分が見えてきますから・・・
(ま、余談はさておき・・・)

>やはり長い目、機能性みても車高調を希望です。
>車の乗る方向性としてはサーキットメインのがちがちの固め足でなく、
>峠、ドリフトメインとした車高調を考えています。街乗りに関しては、
>犠牲にしてもかまわないと思っています。固めなの結構好きですし。
>しかし高い物には手が出ません、今は手頃な値段となり10万以下の
>ものも出ていますから、そのくらいの物しか考えていません。
値段で決めちゃう場合、性能はどうなのかいまいち判断しづらい部分です。
やはり作っている方もそれなりの性能のモノにはそれなりの値段をつけますし
価格が安い部分は何かしらコストカットしている部分があるからですしね。

値段も確かに重要ですけど、スタイルを考えて、その部分から検討したほうが
いいんじゃないでしょうか?(性能ありき、求めているもの基準で)
でないと、結局「一番安い車高調整ってどれ?」という質問と同じ結果に
なっちゃいますよ。


現在の話の状態で判断すると、いづれはハードにするかもしれないけど
今はつるし(発売されている状態)でよさそうですね。だとすれば、
OHや仕様変更の可能なメーカーのモノをチョイスするとよいのでは
ないでしょうか?最初の状態で乗ってみて、不安が出てきた部分を
解消するようにOHすれば自分好みの足になっていくと思いますよ。



[インデックスに戻る]