R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

何の音? - -MUX 0年1月11日19時20分(#3816)
├◇Re:何の音? - -HR 0年1月12日17時0分(#3844)
│└◇Re:何の音? - -MUX 0年1月13日12時6分(#3892)
│  └・Re:何の音? - -HR 0年1月13日20時5分(#3900)
├◇Re:何の音? - -JUN 0年1月12日23時52分(#3856)
│└・Re:何の音? - -HR 0年1月13日10時33分(#3881)
├・Re:何の音? - -Max@TypeMR 0年1月13日9時23分(#3873)
├◇便乗質問! - -みー 0年1月13日17時18分(#3897)
│└◇Re:便乗質問! - -HR 0年1月13日20時20分(#3904)
│  └◇Re:便乗質問! - -みー 0年1月13日20時57分(#3906)
│    ├◇Re:便乗質問! - -R32M 0年1月14日11時0分(#3921)
│    │└◇Re:便乗質問! - -みー 0年1月14日13時50分(#3933)
│    │  └◇Re:便乗質問! - -R32M 0年1月14日16時24分(#3938)
│    │    └◇Re:便乗質問! - -ゴースト 0年1月14日21時34分(#3952)
│    │      └◇Re:便乗質問! - -いま 0年1月16日16時59分(#3974)
│    │        └◇Re:便乗質問! - -R32M 0年1月17日10時1分(#3987)
│    │          └◇Re:便乗質問! - -HR 0年1月17日23時37分(#4002)
│    │            └・Re:便乗質問! - -R32M 0年1月18日9時16分(#4018)
│    └◇Re:便乗質問! - -HR 0年1月14日12時48分(#3930)
│      └◇Re:便乗質問! - -みー 0年1月14日13時44分(#3932)
│        └・Re:便乗質問! - -HR 0年1月14日16時54分(#3940)
└・ボコ! - -yone 0年1月17日6時33分(#3985)

トップに戻る
3816
何の音?
MUX mail
0年1月11日19時20分 -
MUXです。
毎度、質問にお答えくださりありがとうございます。
またわからないことがありますので質問させてください。

当方、R32GTS-t TypeM 2ドア MT 前期(平成3年)に乗っています。

走行中の話なんですが、(MTです。)
アクセルを踏んで、5〜6千回転ぐらいまで引っ張ったあとに
アクセルを抜いて、クラッチを切ると(シフトチェンジのとき)
時折、後ろの方から、ポン(ボン?)という音が聞こえます。
最初、トランクの荷物が当たってるのかと思っていたのですが、
どうもそうではないようです。

2から3速の時に一番多いと思うのですが、
友人に尋ねると「バックファイヤー」という言葉が返ってきました。

聞いたことある言葉なんですが、それが何か良く知らないので
尋ねるとプラグがきっちり働いてないのかも・・・という答えが返ってきました。

そこで質問なんですが、バックファイヤー具体的にはなんでしょう??
また、プラグについても、当方中古購入時で45000kmほどしかまだ走行していませんでし
た。現在も48000kmほどです。
純正プラグは白金タイプで10万kmほどは大丈夫と聞いていたので・・
(もちろん、悪質な中古車屋ではメーター巻き戻しなんて話しもありますが・・)

なにか心当たりになることはありませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。






トップに戻る
3844
Re:何の音?
HR mail
0年1月12日17時0分 -
(記事番号3816へのコメント)
>走行中の話なんですが、(MTです。)
>アクセルを踏んで、5〜6千回転ぐらいまで引っ張ったあとに
>アクセルを抜いて、クラッチを切ると(シフトチェンジのとき)
>時折、後ろの方から、ポン(ボン?)という音が聞こえます。
>最初、トランクの荷物が当たってるのかと思っていたのですが、
>どうもそうではないようです。
>
>2から3速の時に一番多いと思うのですが、
>友人に尋ねると「バックファイヤー」という言葉が返ってきました。
アフターファイヤーですね。バックファイヤーはたしかキャブ車などでキャブレター
から吹き返しで火がでること・・・だったはずです。

>聞いたことある言葉なんですが、それが何か良く知らないので
>尋ねるとプラグがきっちり働いてないのかも・・・という答えが返ってきました。
失火している場合にも発生しますが、その場合、エンジンから感触が伝わってきます。
パワー感がないとか、音が変(ノイズがある)とか・・・

もし、どれも心当たりが無ければさほど気にすることではありません。全体的に
燃料が濃い状態になっており、エンジンを回した際に未燃焼ガスがマフラー出口
で爆発(あるいは燃焼)しているときに出ている音です。

気になるのであればプラグの清掃、エアクリーナの清掃、エアフロの清掃などを
実施して、コンピューターのリセットを行ってみてください。

トップに戻る
3892
Re:何の音?
MUX mail
0年1月13日12時6分 -
(記事番号3844へのコメント)
HRさんは No.3844「Re:何の音?」で書きました。

resありがとうございました。
友人に「あれ、アフターファイヤーって言うらしいで・・・」と言ったところ
「そうやで」とこともなげに言っておりました。
ああ、僕っていったい・・・^^;

>>友人に尋ねると「バックファイヤー」という言葉が返ってきました。
>アフターファイヤーですね。バックファイヤーはたしかキャブ車などでキャブレター
>から吹き返しで火がでること・・・だったはずです。

お恥ずかしいかぎりで・・勉強になりました。

>失火している場合にも発生しますが、その場合、エンジンから感触が伝わってきます。
>パワー感がないとか、音が変(ノイズがある)とか・・・

音に関しては特にないのですが、パワー感に関してはどうなんでしょう?
自分にとって初めての車ですし、これぐらいのパワー感なんだなといえば、
そういう感じですね。

>もし、どれも心当たりが無ければさほど気にすることではありません。全体的に
>燃料が濃い状態になっており、エンジンを回した際に未燃焼ガスがマフラー出口
>で爆発(あるいは燃焼)しているときに出ている音です。
>気になるのであればプラグの清掃、エアクリーナの清掃、エアフロの清掃などを
>実施して、コンピューターのリセットを行ってみてください。

エアクリーナはHKSパワーフローにしてるのですが、これがエンジンルーム内
の暖かい空気を吸いすぎているということもあるんでしょうか?

とりあえず、さほど気にせず、エアフロ、プラグ等を見てみます!!

ありがとうございました!!



トップに戻る
3900
Re:何の音?
HR mail
0年1月13日20時5分 -
(記事番号3892へのコメント)
>友人に「あれ、アフターファイヤーって言うらしいで・・・」と言ったところ
>「そうやで」とこともなげに言っておりました。
>ああ、僕っていったい・・・^^;
あははは、まそういうモンですよ。気にせずにいきましょう!

>音に関しては特にないのですが、パワー感に関してはどうなんでしょう?
>自分にとって初めての車ですし、これぐらいのパワー感なんだなといえば、
>そういう感じですね。
燃調が狂っている場合、全域に渡っておかしい、というのは考えにくいです。
(この場合、ハードトラブルの方が考えられます)

 アクセル踏んでいると有る回転からノビないような感じがする。
 (逆にアクセルを少し戻すと加速するような場合)
 アクセルを一気に踏むとノッキング(振動)がある

なーんて場合は注意が必要です。が、普通に乗ってて普段と変わらないような
感じならおそらく「問題なし」です

>エアクリーナはHKSパワーフローにしてるのですが、これがエンジンルーム内
>の暖かい空気を吸いすぎているということもあるんでしょうか?
それもありますね。
あと、クリーナーがむき出し型の場合、エアフロが通常のものよりも汚れます。
また、クリーナー自身も汚れるのが早いのでマメに清掃が必要になりますよ。
(それがデメリットですから(^^;))


トップに戻る
3856
Re:何の音?
JUN mail
0年1月12日23時52分 -
(記事番号3816へのコメント)
自分もかつて後ろの方からする音に悩まされました。
僕の場合色々探ってみたところ、車載のジャッキ(トランクの左側の壁の中にあるやつ)
がうまく固定されてませんでした。

でも、音的にはこれではないようですね。

>走行中の話なんですが、(MTです。)
>アクセルを踏んで、5〜6千回転ぐらいまで引っ張ったあとに
>アクセルを抜いて、クラッチを切ると(シフトチェンジのとき)
>時折、後ろの方から、ポン(ボン?)という音が聞こえます。

でも、これがアフターファイヤだとすると、アクセルを踏み直したときに「パーン!」
とくるような気がするのですが。

ためになるコメントできませんでした。
おそまつ

トップに戻る
3881
Re:何の音?
HR mail
0年1月13日10時33分 -
(記事番号3856へのコメント)
>でも、これがアフターファイヤだとすると、アクセルを踏み直したときに「パーン!」
>とくるような気がするのですが。
これは触媒が入っていないようなケースで(^^;)なおかつ排気温度が高めの場合に
よく出ますね。触媒が入っている場合だと触媒部分で温度が下がりますので
パン!という大きな音までは行かない場合が多いです。


トップに戻る
3873
Re:何の音?
Max@TypeMR mail
0年1月13日9時23分 URL
(記事番号3816へのコメント)
おはようございます!
あっしも純正マフラーなのにポンポンなります。
よく鳴るパターンは長いエンブレをしたあと急加速したときに鳴ります。

友達曰くRBはよく鳴るらしいです。
マフラー交換とかするとさらによく鳴るみたいですね(燃調の関係でかな)

あっしの場合はたまにしか鳴らないので
鳴ったときはむしろ嬉しいです。
ぶぃぃぃぃ〜ん…ポンって感じで、
なんかかっこよくないですか(←バカ)

トップに戻る
3897
便乗質問!
みー -
0年1月13日17時18分 -
(記事番号3816へのコメント)
便乗質問で、違う音に関してです。
前々から出てた音なんですが、最近ちょっと気になりだしたんで聞いてみます。
3速、4速のフルブースト加速時に、ミッション下?あたりから
「チリ!チ!チチチ!」みたいな音がするのですが・・・
もしかしたらこれがかの有名な「ノッキング」?なのかと思い出してしまい、
めっちゃ不安だったりします。
音量的には結構大きく、ロードノイズと同じ位・・・かな?
今までの認識では、「金属が高熱にさらされて、膨張してるからだろう」って
思ってたのですが・・・どうでしょうか?
エアフロの清掃を買ってから一度もしていないのも、燃調薄くなる原因のよう
な気もするんで・・・
しかし、パワー感が落ちたり、オイルが減ったりする事は全く無いです。
どうでしょうか?

トップに戻る
3904
Re:便乗質問!
HR mail
0年1月13日20時20分 -
(記事番号3897へのコメント)
>前々から出てた音なんですが、最近ちょっと気になりだしたんで聞いてみます。
>3速、4速のフルブースト加速時に、ミッション下?あたりから
>「チリ!チ!チチチ!」みたいな音がするのですが・・・
>もしかしたらこれがかの有名な「ノッキング」?なのかと思い出してしまい、
>めっちゃ不安だったりします。
加速しているときにしかならないなら可能性はありますよ。
アクセル一定(パーシャル)時や減速時にしないならかなり高い可能性です。

>今までの認識では、「金属が高熱にさらされて、膨張してるからだろう」って
>思ってたのですが・・・どうでしょうか?
これだと全開後の一定速度走行時でもある程度までは温度があがるんで
そのときも聞こえていないとおかしいですよね(アクセルにしか反応していない
場合、温度でなっているとは考えにくい)

また、3速や4速で全開しているときに膨張している音が聞こえるほどする
というのも考えにくいです。

>エアフロの清掃を買ってから一度もしていないのも、燃調薄くなる原因のよう
>な気もするんで・・・
ブースト全開って、ノーマルブーストですか?
それともブーストあげてます?

>しかし、パワー感が落ちたり、オイルが減ったりする事は全く無いです。
>どうでしょうか?
本当に限界レベルのノッキングはパワー感がなくなることはめったにないです。
(希薄燃焼の場合)酷いノッキングは燃焼できない、タイミングが狂うので
車に振動となって出ます。


もし、チェックされていないなら、以下のチェックをしてみて改善されるか
確認してみてください。

 エアフロ清掃
 エアクリーナー清掃
 燃料フィルター交換

これで改善されるようなら燃料フィルタの目詰まりの可能性が高いです。


トップに戻る
3906
Re:便乗質問!
みー -
0年1月13日20時57分 -
(記事番号3904へのコメント)
ありがとうございます。

うーむ。心配になってきた・・・・

>加速しているときにしかならないなら可能性はありますよ。
ぎくぅ!

>アクセル一定(パーシャル)時や減速時にしないならかなり高い可能性です。
いちおう、フル加速、フルブースト時のみです。今の所。

>これだと全開後の一定速度走行時でもある程度までは温度があがるんで
>そのときも聞こえていないとおかしいですよね(アクセルにしか反応していない
>場合、温度でなっているとは考えにくい)
そりゃそうですよね。やっぱちょっと無理があったかぁ・・。

>また、3速や4速で全開しているときに膨張している音が聞こえるほどする
>というのも考えにくいです。
うーむ。(これも納得)

>ブースト全開って、ノーマルブーストですか?
>それともブーストあげてます?
デュアルターボタイマーのピーク値で0.83です。
安定は0.7ちょっとなのかなぁ?
あがってるのかな?

>本当に限界レベルのノッキングはパワー感がなくなることはめったにないです。
>(希薄燃焼の場合)酷いノッキングは燃焼できない、タイミングが狂うので
>車に振動となって出ます。
????
えーと、ノッキングによる害ってのは、なにがあるんでしょうか?
エンジンの中でタイミングがずれて爆発してるんですよね。
エンジンにはよくないというか、めっちゃ悪い物だと考えているのですが。
んで、半年以上、それで引っ張っているにもかかわらずなんとか?走っている
というのは・・・・
”もって”いるだけで、確実に傷んでいると考えて良いんでしょうか??
はぁ。

> エアフロ清掃
やるつもりなんですが、なかなか・・・(^^

> エアクリーナー清掃
これは、秋にやりました。

> 燃料フィルター交換
これは・・・・ガソリンに混ぜるクリーナー系ではやっぱだめですかねえ?
ここ1万キロくらいで3回ほどほりこんでいるんですが・・・
クリーナー系よりやっぱ交換かなあ・・(ガソリンが恐い)

トップに戻る
3921
Re:便乗質問!
R32M -
0年1月14日11時0分 -
(記事番号3906へのコメント)
みーさんは No.3906「Re:便乗質問!」で書きました。
>> 燃料フィルター交換
>これは・・・・ガソリンに混ぜるクリーナー系ではやっぱだめですかねえ?
>ここ1万キロくらいで3回ほどほりこんでいるんですが・・・
>クリーナー系よりやっぱ交換かなあ・・(ガソリンが恐い)
はじめまして。
私の場合、走行6万kmあたりから燃料計で1メモリ(20Lぐらい)になると、急にパワー感が
なくなる症状がありました(低回転でアクセルベタ踏みでも進みにくい)。で、満タンにすると回復しました。
この症状から考えて、燃料フィルターか燃ポンを疑いました。そこでまず燃料フィルターだけ交換したら
この症状がなくなりました。まぁアフターファイヤも増えましたが...
ちなみにどのような使い方でどれくらいの量を濾したら燃料フィルターが汚くなるのかわかりません...

私も交換前にクリーナー系を試しました。
1.KUREのインジェクタ-クリーナー
これは入れてすぐに体感できました。パワー感が違いました。
でも燃料フィルターを掃除してはいないと思う...
2.KUREの燃料系クリーナー
これは入れても全く体感できませんでした。

私の場合、燃料フィルターの交換はつれのディーラーで頼みました。フィルター自体は4000円ぐらい、
燃料ホースも5000円ぐらいでした。なので、工賃いれても2万円で十分おつりがきました。
DIYをしてみたかったのですが、ガソリンは恐いし、もし車が燃えたらクレームが効くし...

以上、参考になれば幸いです。


トップに戻る
3933
Re:便乗質問!
みー -
0年1月14日13時50分 -
(記事番号3921へのコメント)
>なくなる症状がありました(低回転でアクセルベタ踏みでも進みにくい)。で、満タンに
>すると回復しました。
なんででしょう?ガソリンが少なくなるとガソリンの圧力が無くなるから・・・
でしょうか?

>私も交換前にクリーナー系を試しました。
>1.KUREのインジェクタ-クリーナー
>これは入れてすぐに体感できました。パワー感が違いました。
>でも燃料フィルターを掃除してはいないと思う...
>2.KUREの燃料系クリーナー
>これは入れても全く体感できませんでした。
で、この後にフィルターを交換したら良くなった。ということですか?
上記のクリーナー達はあまり意味が無いのかぁ。
そうそう。フィルターって汚れてました?何が汚れなんでしょう?

>DIYをしてみたかったのですが、ガソリンは恐いし、もし車が燃えたらクレームが効くし.
ははあ。そうですね。
ディーラーでお願いしてみようかな?

ども!ありがとうございました。
R32Mさんは No.3921「Re:便乗質問!」で書きました。
>みーさんは No.3906「Re:便乗質問!」で書きました。
>>> 燃料フィルター交換
>>これは・・・・ガソリンに混ぜるクリーナー系ではやっぱだめですかねえ?
>>ここ1万キロくらいで3回ほどほりこんでいるんですが・・・
>>クリーナー系よりやっぱ交換かなあ・・(ガソリンが恐い)
>はじめまして。
>私の場合、走行6万kmあたりから燃料計で1メモリ(20Lぐらい)になると、急にパワー
感が
>なくなる症状がありました(低回転でアクセルベタ踏みでも進みにくい)。で、満タンに
すると回復しました。
>この症状から考えて、燃料フィルターか燃ポンを疑いました。そこでまず燃料フィルター
だけ交換したら
>この症状がなくなりました。まぁアフターファイヤも増えましたが...
>ちなみにどのような使い方でどれくらいの量を濾したら燃料フィルターが汚くなるのかわ
かりません...
>
>私も交換前にクリーナー系を試しました。
>1.KUREのインジェクタ-クリーナー
>これは入れてすぐに体感できました。パワー感が違いました。
>でも燃料フィルターを掃除してはいないと思う...
>2.KUREの燃料系クリーナー
>これは入れても全く体感できませんでした。
>
>私の場合、燃料フィルターの交換はつれのディーラーで頼みました。フィルター自体は4
000円ぐらい、
>燃料ホースも5000円ぐらいでした。なので、工賃いれても2万円で十分おつりがきま
した。
>DIYをしてみたかったのですが、ガソリンは恐いし、もし車が燃えたらクレームが効くし.
..
>
>以上、参考になれば幸いです。
>
>

トップに戻る
3938
Re:便乗質問!
R32M -
0年1月14日16時24分 -
(記事番号3933へのコメント)
みーさんは No.3933「Re:便乗質問!」で書きました。
>>なくなる症状がありました(低回転でアクセルベタ踏みでも進みにくい)。で、満タンに
>>すると回復しました。
>なんででしょう?ガソリンが少なくなるとガソリンの圧力が無くなるから・・・
>でしょうか?
”燃ポンのへたり+フィルターの目詰まり+ガソリンタンク内圧力の低下”を考えたわけです。
この内、燃ポンよりフィルターの寿命が短いということを聞いてましたので、とりあえず部品代と
工賃が安いフィルターだけ買えてみました。
燃ポンはGT-Rの燃料タンクとセットでつけたいなぁと思ってます。リアから見たボリュームが
良くなりますから...でも、吐出量が変わっちゃいますね。燃圧レギュレータも交換しないとだめかな?

>>私も交換前にクリーナー系を試しました。
>>1.KUREのインジェクタ-クリーナー
>>これは入れてすぐに体感できました。パワー感が違いました。
>>でも燃料フィルターを掃除してはいないと思う...
>>2.KUREの燃料系クリーナー
>>これは入れても全く体感できませんでした。
>で、この後にフィルターを交換したら良くなった。ということですか?
>上記のクリーナー達はあまり意味が無いのかぁ。
>そうそう。フィルターって汚れてました?何が汚れなんでしょう?
上記のことはフィルター交換前です。
インジェクタ-クリーナーは700円ぐらいで、あれだけの効果なので継続して使ってみようと思います。
症状はフィルター交換したことで良くなりました。
交換前のフィルターを見ていないので汚れは確認していません。
(見たいといってなかったので捨てられた...)

>>DIYをしてみたかったのですが、ガソリンは恐いし、もし車が燃えたらクレームが効くし.
>ははあ。そうですね。
>ディーラーでお願いしてみようかな?
私は非常に心配性なんです。ブレーキOH、燃料系って直に命にかかわるから...
こういう整備って1級整備士ぐらいのレベルが必要なのではないでしょうか。
私の考えではGSや某量販店の2級整備士でも恐いです。ましてや私のレベルなんて...
というわけで個人的に信頼している整備士の人に私は車をメンテしてもらってます。
私はどこの交換にどれぐらいのレベルの整備士が必要で、どういう人にしてもらいたいかを常に考えてます。
お金をケチって命がなくなったり、なくさせたりしたらどうしようもないですから...

トップに戻る
3952
Re:便乗質問!
ゴースト mail
0年1月14日21時34分 -
(記事番号3938へのコメント)
^^
>私は非常に心配性なんです。ブレーキOH、燃料系って直に命にかかわるから...
>こういう整備って1級整備士ぐらいのレベルが必要なのではないでしょうか。
>私の考えではGSや某量販店の2級整備士でも恐いです。ましてや私のレベルなんて...
>というわけで個人的に信頼している整備士の人に私は車をメンテしてもらってます。
>私はどこの交換にどれぐらいのレベルの整備士が必要で、どういう人にしてもらいたいか
を常に考えてます。
>お金をケチって命がなくなったり、なくさせたりしたらどうしようもないですから...

ちなみに1級整備士って無いですよ。メーカー独自のトヨタ1級とかならありますが・・・
国家資格の整備士は今のところ2級と3級しかありません。

それからシロート以下のプロも結構な数いますんで、あながち信用しない方がいいですよ。
ブレーキキャリパーOHなんて、やった事無いディーラー整備士だっていっぱいいます。
2級整備士の試験にキャリパーOHは出ませんから(^^)

トップに戻る
3974
Re:便乗質問!
いま mail
0年1月16日16時59分 -
(記事番号3952へのコメント)
ゴーストさんは No.3952「Re:便乗質問!」で書きました。
>ちなみに1級整備士って無いですよ。メーカー独自のトヨタ1級とかならあります
が・・・
>国家資格の整備士は今のところ2級と3級しかありません。
>
>それからシロート以下のプロも結構な数いますんで、あながち信用しない方がいいです
よ。
>ブレーキキャリパーOHなんて、やった事無いディーラー整備士だっていっぱいいます。
>2級整備士の試験にキャリパーOHは出ませんから(^^)
>


でも、3級整備士はもっとかなしいですよね。
6ヶ月点検くらいしか出来ない・・・というか、しちゃいけない。(笑)

トップに戻る
3987
Re:便乗質問!
R32M -
0年1月17日10時1分 -
(記事番号3974へのコメント)
いまさんは No.3974「Re:便乗質問!」で書きました。
>ゴーストさんは No.3952「Re:便乗質問!」で書きました。
>>それからシロート以下のプロも結構な数いますんで、あながち信用しない方がいいですよ。
>>ブレーキキャリパーOHなんて、やった事無いディーラー整備士だっていっぱいいます。
>>2級整備士の試験にキャリパーOHは出ませんから(^^)
(◎O◎) そうなんですか!?
これでは一般ユーザーは何を信じたらいいんでしょうねぇ...
フロントにいるだけでは整備士の人柄ってわからないですもんね。
営業の言うことだけではねぇ...

>でも、3級整備士はもっとかなしいですよね。
>6ヶ月点検くらいしか出来ない・・・というか、しちゃいけない。(笑)
たしかに。
でも、そうするとここの掲示板に出てくる人みんな3級整備士ですね(^^)
なんか実務に役立たない英検4級とか、情報処理2種のような印象を受けますね...

トップに戻る
4002
Re:便乗質問!
HR mail
0年1月17日23時37分 -
(記事番号3987へのコメント)
>これでは一般ユーザーは何を信じたらいいんでしょうねぇ...
>フロントにいるだけでは整備士の人柄ってわからないですもんね。
>営業の言うことだけではねぇ...
けっきょく、どんなことでもそうですけど、自分が信用できるお店なり
整備士、メカニックを見つけるしかないんですよね。

OFF会で場所を聞いたりするのもよいと思います。
ネットで紹介、といわれてもどういう人なのか分からない人に
なかなか自分の行きつけを教えたり、自分の紹介だと言うのは
難しい部分ってありますしね(^^;)

>なんか実務に役立たない英検4級とか、情報処理2種のような印象を受けますね...
う”・・・情報処理2種も、英検4級も持ってます・・・
(たしかに役に立たないけど・・・)

トップに戻る
4018
Re:便乗質問!
R32M -
0年1月18日9時16分 -
(記事番号4002へのコメント)
HRさんは No.4002「Re:便乗質問!」で書きました。
>>これでは一般ユーザーは何を信じたらいいんでしょうねぇ...
>>フロントにいるだけでは整備士の人柄ってわからないですもんね。
>>営業の言うことだけではねぇ...
>けっきょく、どんなことでもそうですけど、自分が信用できるお店なり
>整備士、メカニックを見つけるしかないんですよね。
そうおもいます。好きな車のことでやな思いはしたくはないですもんね。

>OFF会で場所を聞いたりするのもよいと思います。
>ネットで紹介、といわれてもどういう人なのか分からない人に
>なかなか自分の行きつけを教えたり、自分の紹介だと言うのは
>難しい部分ってありますしね(^^;)
確かに。馴染みの店に迷惑はかけれませんものね。
なんか今回の書き込みを見ているとユーザーの感じ方って同じような気がしました。

>>なんか実務に役立たない英検4級とか、情報処理2種のような印象を受けますね...
>う”・・・情報処理2種も、英検4級も持ってます・・・
>(たしかに役に立たないけど・・・)
ぎゃふん...という感じでしょうか(^^;;;
私も英検4級持ってますが...通訳レベルの1級じゃないと役には立ちませんよね
情報処理2種や1種はお金が勿体無いから受けませんでした。

トップに戻る
3930
Re:便乗質問!
HR mail
0年1月14日12時48分 -
(記事番号3906へのコメント)
>デュアルターボタイマーのピーク値で0.83です。
>安定は0.7ちょっとなのかなぁ?
>あがってるのかな?
普通ですね。この状態でノッキングが出ている場合、細いホースなんかに
亀裂が入ってたりする可能性もありそうですね。
(ブーストがかかると穴が開く)

>>本当に限界レベルのノッキングはパワー感がなくなることはめったにないです。
>>(希薄燃焼の場合)酷いノッキングは燃焼できない、タイミングが狂うので
>>車に振動となって出ます。
>????
>えーと、ノッキングによる害ってのは、なにがあるんでしょうか?
異常燃焼によるエンジンブロー(熱に耐えれない)場合と
振動によるエンジンブロー(タイミングが悪く、余計な部品に力がかかる)
や機械の故障が考えられます。

>エンジンの中でタイミングがずれて爆発してるんですよね。
>エンジンにはよくないというか、めっちゃ悪い物だと考えているのですが。
>んで、半年以上、それで引っ張っているにもかかわらずなんとか?走っている
>というのは・・・・
必ず壊れるというモノではありません。酷いモノだとその瞬間に壊れたりしますが
ノーマルパワー程度なら少しの間は持つかもしれません。
(エンジンに対するダメージが小さいため。ハイパワーやハイチューンしてある
場合、タイミングがずれることによる負荷も大きくなります)

ウチのも都合1年ぐらいノッキングしまくりでしたが、その状態でサーキット
走ってもエンジンは壊れていませんでした。が、後で状態を見たときにウンが
良かっただけだと痛感しました。

>”もって”いるだけで、確実に傷んでいると考えて良いんでしょうか??
そうですね。どれぐらいダメージがかさんでいるかは分かりませんが
対策できるなら早めに行った方がいいですよ。

>> エアフロ清掃
>やるつもりなんですが、なかなか・・・(^^
コレもそのままほかって置くとセンサー故障でユニット交換になるかも
しれません。3万ぐらいしますよね。

>> 燃料フィルター交換
>これは・・・・ガソリンに混ぜるクリーナー系ではやっぱだめですかねえ?
ダメですよ(^^;)
この言い方をもっと分かりやすくたとえると

「タイヤ、ワイヤー出てきちゃってるけど、グリップあげるスプレーかけて
あるから大丈夫だよね?」

です。添加剤はあくまで「通路や燃焼室の掃除」がメインでフィルター内部
の掃除はできません。(可能ならオイルフィルターなんて不要ですよね)

>ここ1万キロくらいで3回ほどほりこんでいるんですが・・・
>クリーナー系よりやっぱ交換かなあ・・(ガソリンが恐い)
フィルター自身は3000円ちょいなので、それ程高い工賃取られるとは
思いません。コレをケチってエンジンが壊れたら・・・
修理代だけでも万単位ですし、不動になった車のレッカー代金や
そのときにおきた事故なんかも考えるとすごく大事ですよ。

皆さんにいろんな事情があって、メンテできない、お金が無いという事情は
痛いほど分かります(私も月々の小遣いでマシン運用してますんで)
でも、本当に必要な部分にお金を使わないで後悔するのは私じゃなく、その
オーナー&車です。「ダメですかねぇ?」「まずいですかねぇ?」系の質問
に「やってください!」と言うほど私には権限もありませんし(^^;)
私がお金を払ってあげられるほど裕福でもありません。

質問部分には回答できます(また、してくれる多くのメンバーもいます)が
結局それをどう判断するかはオーナーにかかっているわけです。

トップに戻る
3932
Re:便乗質問!
みー -
0年1月14日13時44分 -
(記事番号3930へのコメント)
HRさんは No.3930「Re:便乗質問!」で書きました。
返答、ありがとうございます!

>普通ですね。この状態でノッキングが出ている場合、細いホースなんかに
ふつうですかぁ。んじゃ、ブーストアップの余地はあるのかなあ・・。
今のパワーであまり文句はないんですが、あとちょっと欲しいかな?って。

>(ブーストがかかると穴が開く)
・・・・そうか。そういうのもありますね。アイドリングor停止状態では
意味の無い場合もあるんだ。

>振動によるエンジンブロー(タイミングが悪く、余計な部品に力がかかる)
>や機械の故障が考えられます。
やっぱ結構大きなリスクですね。

>必ず壊れるというモノではありません。酷いモノだとその瞬間に壊れたりしますが
>ノーマルパワー程度なら少しの間は持つかもしれません。
ほぅ。

>(エンジンに対するダメージが小さいため。ハイパワーやハイチューンしてある
>場合、タイミングがずれることによる負荷も大きくなります)
そういうことですか。理解です。

>走ってもエンジンは壊れていませんでした。が、後で状態を見たときにウンが
>良かっただけだと痛感しました。
シリンダーとかがポコポコだった。とかですか?

>そうですね。どれぐらいダメージがかさんでいるかは分かりませんが
>対策できるなら早めに行った方がいいですよ。
あとは、音がノッキングかどうか??なのですが、
エアフロ清掃とフィルター交換で音が無くなればノッキングの可能性大ですね。
私はもっと小さな音だと思ってたんで(よく、「気をつけてないと解らない」
って聞いたり読んだりするんで)・・・

>コレもそのままほかって置くとセンサー故障でユニット交換になるかも
>しれません。3万ぐらいしますよね。
え。汚れでセンサーが壊れちゃう事もあるんですか・・・

>「タイヤ、ワイヤー出てきちゃってるけど、グリップあげるスプレーかけて
>あるから大丈夫だよね?」
え。そんな程度の事なんですか(^^;;
やば。

>です。添加剤はあくまで「通路や燃焼室の掃除」がメインでフィルター内部
>の掃除はできません。(可能ならオイルフィルターなんて不要ですよね)
「ガソリンフィルターに詰まりそうな物をこのクリーナーなら溶かせます」
みたいな物だと思ってました(^^

>フィルター自身は3000円ちょいなので、それ程高い工賃取られるとは
自分では出来ませんかね?

>修理代だけでも万単位ですし、不動になった車のレッカー代金や
>そのときにおきた事故なんかも考えるとすごく大事ですよ。
ですね。その辺は考えています。

>でも、本当に必要な部分にお金を使わないで後悔するのは私じゃなく、その
>オーナー&車です。「ダメですかねぇ?」「まずいですかねぇ?」系の質問
>に「やってください!」と言うほど私には権限もありませんし(^^;)
>私がお金を払ってあげられるほど裕福でもありません。
程度がわかんないんで、経験豊富な方々の意見が凄く助かります。
甘い考えで質問しているつもりはありません。
今後もおばかな、甘い考えの質問とかするかもしれませんが、お応えいただ
けるとうれしいです(^^;;

今週末、ピロテンションとフロントアッパーリンクを入れます(^^
自分で出来るかな?

トップに戻る
3940
Re:便乗質問!
HR mail
0年1月14日16時54分 -
(記事番号3932へのコメント)
>>普通ですね。この状態でノッキングが出ている場合、細いホースなんかに
>ふつうですかぁ。んじゃ、ブーストアップの余地はあるのかなあ・・。
>今のパワーであまり文句はないんですが、あとちょっと欲しいかな?って。
そうですね、パワーはあるに越したことないですけど、ブーストアップって
寿命を削る諸刃の剣ですよ。現状でメンテが面倒だと思っているなら
やらない方が良いのかもしれません。
(厳しい言い方ですけど)
メンテできないチューン車は調子悪くなっていく一方です。
マージンを削ってパワーを稼ぐんで、そのマージン分はメンテの不良など
で想定される分、その分を削れば削るほどシビアなメンテが必要になり
よりお金もかかってくるということも考えてくださいね。

>>走ってもエンジンは壊れていませんでした。が、後で状態を見たときにウンが
>>良かっただけだと痛感しました。
>シリンダーとかがポコポコだった。とかですか?
タナおちとか、ピストン溶けとかは無かったんですが、後で付けた空燃比系で
みると全開時はリーンの方向に振れちゃってました。ノーマルエンジンなのに
リンバーン状態です(^^;)

プラグも真っ白。よくもブローしなかったもんだと(^^;)
(とりあえずエンジンは開けていません)

>あとは、音がノッキングかどうか??なのですが、
>エアフロ清掃とフィルター交換で音が無くなればノッキングの可能性大ですね。
>私はもっと小さな音だと思ってたんで(よく、「気をつけてないと解らない」
>って聞いたり読んだりするんで)・・・
そういう場合もありますよ。でも、それはギリギリまで燃料を絞っていった場合の
話で、セッティングとるときにマージンを確認する場合などで用いる表現です。
燃料フィルタのつまりは結構深刻な問題で、燃料が濃い、薄い以上の結果
(燃料が来ない、途切れるという感じ)の問題になります。

実際私もメンテ不足でフィルター無交換の状態があったんですが
そのときにはアクセル全開だと車が進まない(坂道でハイギア・低回転で
アクセル踏んだ感じ)になってました。
それぐらい酷くなります。

>え。汚れでセンサーが壊れちゃう事もあるんですか・・・
綺麗にしてても壊れることはありますが(電子部品はそういうモンですんで)
清掃しないと故障の原因になるケースは考えられますよ。

>>です。添加剤はあくまで「通路や燃焼室の掃除」がメインでフィルター内部
>>の掃除はできません。(可能ならオイルフィルターなんて不要ですよね)
>「ガソリンフィルターに詰まりそうな物をこのクリーナーなら溶かせます」
>みたいな物だと思ってました(^^
どっちかというと、添加剤は「よく燃えるようにする」タイプのものと
「カーボンを除去します」というものにわかれます。前者にしても後者にしても
あくまでとかせるものを溶かすだけなので、溶けない汚れやゴミなんかは
除去できないですよね。(逆にそんなのが溶けるような溶剤を混ぜたら
タンクとかエンジンとかヤバいですって(^^;))

フィルターは紙のようなモノで液体に混じった固体を除去する役目を果たしています。
いくら密閉されている容器であっても、空気中にあるゴミが溜まったり、金属の破片
や樹脂の破片なんかが溜まる場合もあります。
(逆にゴミもつかないような状態を保つのは難しいですよ)

>>フィルター自身は3000円ちょいなので、それ程高い工賃取られるとは
>自分では出来ませんかね?
出来ますよ。ガソリンが怖いといってたので、任せてもそれ程高くは無い
とコメントしたんですが(^^;)
私なんかは自分でやりました。朝1時間早く起きて出勤前に交換!って
レベルですよ。止めてある場所まで手を入れる作業、ホースを外す作業程度で
OKですしね。

>程度がわかんないんで、経験豊富な方々の意見が凄く助かります。
>甘い考えで質問しているつもりはありません。
>今後もおばかな、甘い考えの質問とかするかもしれませんが、お応えいただ
>けるとうれしいです(^^;;
いえいえ、甘い考えだ!とは言っていませんよ。
(個人攻撃みたいな文章になってしまったので反省してますが(^^;))

よく「ダメですかねぇ?」という質問や「こうしたらよいと聞きますがどう
なんでしょう?」という質問が多いのであえて書かせていただきました。
技術的な内容、どういう意味なのか?という部分に対する答えは出せますけど
やらなきゃいけないかどうか?という質問は・・・ですよね。

基本的にノーマルは車検さえ受けていれば10年ぐらいはそのまま乗れるように
設計されています。が、私たちのような集団(サーキットで走る人や、いろいろ
部品を替える人、想定より長距離のる人など)は普通の人とは違う使い方して
いるケースがあります。ただ、それが同じかどうかはわからないんですよね。

あの人は壊れなかったのに、この人は壊れた・・・なんてケースもあると思います。
雑誌ではよく「こうすればいい!」的な回答が出ていますが、全ての人に当てはまる
とは思えない部分もあるんですよね。効率がよいものが全て善ではないんです。
強化品が長寿命じゃないんです。そういう部分も考えて欲しい・・・なんて思いが
あるんで(^^;)
(しーません、説教風になってますね(^^;))

>今週末、ピロテンションとフロントアッパーリンクを入れます(^^
>自分で出来るかな?
工具と場所さえあればいけますよ!
足を触るときは両側同時にあげないと厳しいんで、ウマいれてやりましょうね。
(作業はお互いに気をつけて(^^;))

トップに戻る
3985
ボコ!
yone mail
0年1月17日6時33分 -
(記事番号3816へのコメント)
MUXさん、こんにちは。

>アクセルを抜いて、クラッチを切ると(シフトチェンジのとき)
>時折、後ろの方から、ポン(ボン?)という音が聞こえます。
 自分もマフラーを換えてから、同じように「ボコ!」っとマフラーの中
から音がするようになりました(ちなみにエアクリはK&Nのキノコです)。

 あくまでも自分の予想ですが、加速中のマフラーの中の空気が、アクセル
を戻した時に惰性で流れ出してしまい、その分真空になった部分に空気が
戻ってきて「ボコ!」っと音が出ていると思いました。

 予想ですよ(~_~)。


[インデックスに戻る]