R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け - -FiNALiST 2年7月2日6時20分(#16050)
├◇Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け - -HR 2年7月2日11時34分(#16055)
│└・Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け - -FiNALiST 2年7月3日0時49分(#16063)
├◇Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け - -FKSG 2年7月3日0時55分(#16064)
│└・Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け - -FiNALiST 2年7月3日1時28分(#16065)
├◇Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け - -kain 2年7月3日9時49分(#16066)
│└◇Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け - -FiNALiST 2年7月3日12時0分(#16067)
│  └・Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け - -typeM-R 2年7月24日12時52分(#16272)
└・その後 - -FiNALiST 2年7月24日22時59分(#16278)

トップに戻る
16050
ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け
FiNALiST -
2年7月2日6時20分 URL
少し前に、エンジン後ろのタービンウォータラインに繋がるウォーターホースが破裂し、
オーバーヒート(MDM100の水温100度)しました。
気付いてすぐに路肩に停め、けん引して帰ってから、
ウォーターホースを全て交換し、再度エンジンに火を入れてみましたが、
ヘッドガスケット抜けが気になり、同じRB20オーナーの方で、
こういった体験をされておられる方のヘッドガスケットは無事だったかどうかを、
教えて頂きたいのです。(似たようなので構いません)

LLCがあっての100度なら、まだ大丈夫だと思うんですが、
駄々漏れ状態の100度なんで、どの程度のダメージかが把握出来ないので。

その直後の状況は、純正水温計の針は動かず、
(LLCの回りが悪いか、通ってない? でも、MDMでは100度? 仕様?(^^;))
LLCはまだ破裂個所から漏れ続けてました。

ウォーターホースを交換して、再度エンジンを掛けた時の状況は、
ラジエターからの気泡は定期的にはありません。
(エア抜き後はほぼ無し。)
水温も高い訳ではなく、いつも通り。(80度〜84度、LLCは完全に水)

もし、ヘッドガスケットが抜けていて、軽症の場合はどんな感じなんでしょうか?
ほんの少しでも抜けていると、やはりラジエターから気泡が発生する物なんですか?
そして、水温はいつもより高めになるんでしょうか?

以上、分かり難い説明かもしれませんが、どうか助言お願いします。
ガスケットが飛んでる確立が高い様だと、ヘッドをはぐってみるつもりです。
年式は、平成元年、12万キロ、ウォーターポンプ交換済みのRB20DETです。
どうかヨロシクお願いします。

トップに戻る
16055
Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け
HR mail
2年7月2日11時34分 -
(記事番号16050へのコメント)
>こういった体験をされておられる方のヘッドガスケットは無事だったかどうかを、
>教えて頂きたいのです。(似たようなので構いません)
管理不足で液不足状態となっており、LLCを追加したら1.5L程
入った経験を持っています。しかも、その状態で1,2週間普通に走っていた
という強者です(^^;)

パワーチェックや、他部分のチェックを行ったわけではないですが、乗っている分
での不具合や非力感などはありませんね。
水温もMDMと同じくコンサル端子よりパソ側で管理していましたが、100度近く
まで上がっていました(冬だったので90度台でしたが)

その状態で1年ほど乗っていますが(もちろん、液漏れと液不足は直しましたが)
現時点での不具合もないですし、サーキットでは自己ベストも出せている事から
考えるに、それほどひどく考えなくてもよいのではないでしょうか?
(その後は平常時80度台、エアコン走行で80度後半〜90度ぐらい)

トップに戻る
16063
Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け
FiNALiST -
2年7月3日0時49分 URL
(記事番号16055へのコメント)
素早いご回答ありがとうございます。
自分の場合も、全くのカラカラ状態ではなかったと思うので、
HRさんと、かなり似た様な状況だと思います。
99〜100度の状況で1分程走行したのですが・・・。
とても参考になりました!

自分がオーバーヒートをさせた事が、かなりショックだったので、
少し神経質になりすぎてたのかもしれませんね。
若干気が楽になりました。(^^;

トップに戻る
16064
Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け
FKSG -
2年7月3日0時55分 -
(記事番号16050へのコメント)

そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ
タービンのウォーターラインでエンジン後ろとはL字型のラインのことでしょうか?
もしそうなら同じ箇所が破裂しました。
都合で買いに行くことができず4日間程継ぎ足しで乗っていましたが、ライン交換作業後も
特に違和感なく走っています
>
>LLCがあっての100度なら、まだ大丈夫だと思うんですが、
>駄々漏れ状態の100度なんで、どの程度のダメージかが把握出来ないので。
>その直後の状況は、純正水温計の針は動かず、
>(LLCの回りが悪いか、通ってない? でも、MDMでは100度? 仕様?(^;))
>LLCはまだ破裂個所から漏れ続けてました。

駄々漏れ状態の100度というのがどのくらいLLC入ってないのかよくわからないですが、
その場所はあまり圧もかかってないため、漏れも通常よりはやや勢いが無いはずです。
>
>もし、ヘッドガスケットが抜けていて、軽症の場合はどんな感じなんでしょうか?
>ほんの少しでも抜けていると、やはりラジエターから気泡が発生する物なんですか?
>そして、水温はいつもより高めになるんでしょうか?

軽症なら、軽くオイルに水回りそうですね
以前違う車ですぐに気づいてストップリーク入れたところ回らなくなりました。
今もLLCの混入なく元気に走っています

更に以前、オーバーヒートでLLC噴いてる車は、純正水温計も上がっていました。



トップに戻る
16065
Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け
FiNALiST -
2年7月3日1時28分 URL
(記事番号16064へのコメント)
>タービンのウォーターラインでエンジン後ろとはL字型のラインのことでしょうか?>
そうです、L字型の結構短いゴムホースです。

>駄々漏れ状態の100度というのがどのくらいLLC入ってないのかよくわからないですが
、>
>その場所はあまり圧もかかってないため、漏れも通常よりはやや勢いが無いはずです。>
停車したと同時ぐらいに、ラジエター内のLLCがほぼ無くなったぐらいじゃないでしょう
か。
停車場所まで、ずっとLLCの漏れた跡がありましたし。

オイルの方も頻繁に見てみます、LLCが混ざってないかどうか。
混ざってない事を祈りながら。(^^;

トップに戻る
16066
Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け
kain -
2年7月3日9時49分 -
(記事番号16050へのコメント)
私はウォーターポンプの経たりで水漏れしていて
2度ほど純正のメータが振り切る状態にしたことがあります。
エンジン自体は10万kmくらい走っているエンジンで
多分、一度もガスケット交換などもしていないものだと思いますが、
今でも元気に動いています。
パワー感がなくなったとか、オイルに水が混入したような
形跡もありませんので、ガスケット抜けは多分ないと思っています。

逝く時は逝くのでしょうけど、結構丈夫なものだと思ってます。
私の場合は気にしなさ過ぎと指摘される事が多いですが・・・・・

トップに戻る
16067
Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け
FiNALiST -
2年7月3日12時0分 URL
(記事番号16066へのコメント)
なるほど、そう聞くとなかなか頑丈なもんだと思いますね。(^^;
でも、逝く時は逝くと、自分も思いますが。

こういう場合は、似たような状況の情報が聞けると、
どれ程の状態かが推測出来るので、ほんと助かります。

トップに戻る
16272
Re:ウォーターホース破裂時のオーバーヒートに寄るヘッドガスケット抜け
typeM-R -
2年7月24日12時52分 -
(記事番号16067へのコメント)
 こんにちは。
 R32typeM-RというGTーRグリルに乗ってます。

 遅くなりましたが、つい先日、似たような経験をしましたので、参考までに。

 2週間ほど前の金曜日の夕方5時頃、渋滞の首都高にて、アッパーホースがさけまし
た。下道に降りるまでに10分ほどかかりましたが、路側で停車して初めて、何が起こっ
たかわかりました。エンジンマニホールドのブロックに入るクランプのちょっと前の部分
でした。

 走行中、MDM100では、似たような状況で、普段より高い95℃から101℃くら
いの指示でした。
 幸に、アッパー部分でしたので、そんなに水が出なかったようでしたが、ペットボトル
で4本程、水を足しました。その後は、一般道を水を足しながら4時間程かけて帰宅しま
した。
 普通、エンジンガスケットが逝くと、ウオーターラインにオイルが混じって、ラジエタ
ーキヤップを開けて見ると水に混じるので、よく観ていると、濁りが出るのでわかるよう
です。
 結論から言うと、エンジンガスケットの抜けは心配なかったです。

 ガスケット抜けは、オーバーヒートに限らず、突然起きる場合があるようですので。
 
 それから、純正の水温計は、エンジンのマニホールドに入る部分にセンサーがあってそ
こから信号をとっているようですので、結構温度指示が高く出るようです。
 ちなみに、24日朝時間の、通勤渋滞中、エアコン無しでのMDMの指示は84℃〜9
4℃くらいでした。
 エアコンのコンデンサー前の補助ファンが回る水温は、設定が89℃〜93℃くらいで
すが、これは、ラジエターのロアホース部分にセンサーがありますので、信号をとるセン
サーの設置場所、位置によって、差が出るのではないかと思います。

 


トップに戻る
16278
その後
FiNALiST -
2年7月24日22時59分 URL
(記事番号16050へのコメント)
その後を書くのを忘れてました。(^^;

で、今現在調子は良いです。
見たところ、エンジンオイルとLLCが混ざってる傾向も見られません。
ラジエターから気泡も出ません。
水温の方も、エアコン無しで79〜84度で安定してます。

恐らくヘッドガスケットは抜けてないと思います。
断定は出来ませんが、100度前後なら1、2分は大抵大丈夫みたいですね。
気付いたのが速かったのか、自分の場合は大丈夫でした。

車検も終えて、時間があるので、(お金は無いけど(笑))
O/Hがてら、ヘッドでもあけてみようかと思ってます。
その時にも、報告します。
皆さんの経験談、とても参考になりました。 ありがとうございます。


[インデックスに戻る]