R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

純正フライホイールの見分け方? - -ECR 2年6月27日12時54分(#16019)
└◇Re:純正フライホイールの見分け方? - -慎ノ字 2年6月27日14時4分(#16020)
  └◇Re:純正フライホイールの見分け方? - -ECR 2年6月28日17時38分(#16024)
    └◇Re:純正フライホイールの見分け方? - -いんさつや 2年6月28日20時13分(#16026)
      └◇Re:純正フライホイールの見分け方? - -FiNALiST 2年6月30日4時9分(#16036)
        └◇Re:純正フライホイールの見分け方? - -ぼこすかTD06 2年6月30日11時58分(#16037)
          └◇Re:純正フライホイールの見分け方? - -ECR 2年7月1日20時5分(#16045)
            └◇Re:純正フライホイールの見分け方? - -FiNALiST 2年7月2日4時0分(#16049)
              └◇Re:純正フライホイールの見分け方?+α - -ECR 2年7月3日17時3分(#16072)
                └・Re:純正フライホイールの見分け方?+α - -FiNALiST 2年7月3日23時40分(#16078)

トップに戻る
16019
純正フライホイールの見分け方?
ECR -
2年6月27日12時54分 -
何だか間抜けな質問でもあるんですが、
RB25の純正フライホイールってどんな色、形状(外周部)をしているのですか。

最近中古のRB25を積んだのですが、うすい金色?の1cm弱の厚さのフラホが付いていまし
た。
外周にバランス取りと思われる削り穴がいくつかありました。
すくなくともこれは純正ではないと思うのですが。

実は、回転が落ちてくる時にクラッチを切ると、ストンとそのまま止まる時があり、
フライホイールが軽すぎるせいではないか?と思い、
少なくとも純正ではない、というのを調べたかったので。

トップに戻る
16020
Re:純正フライホイールの見分け方?
慎ノ字 mail
2年6月27日14時4分 -
(記事番号16019へのコメント)
>最近中古のRB25を積んだのですが、うすい金色?の1cm弱の厚さのフラホが付いてい
まし
>た。

1cm弱? つまり8mm程度ということですか?
それは薄すぎです。純正ではありません。
うろ覚えですが純正は2cmはあったと思います。

>実は、回転が落ちてくる時にクラッチを切ると、ストンとそのまま止まる時があ
り、
>フライホイールが軽すぎるせいではないか?と思い、
>少なくとも純正ではない、というのを調べたかったので。

エンストの原因はいろいろあるので断定はできませんが、
そのフライホイールにも一因はあるでしょう。
でも他にいじっているところはありませんか?
特に吸気系や燃料系で。
またはいじってなさすぎ(メンテナンスが不十分)とか。

トップに戻る
16024
Re:純正フライホイールの見分け方?
ECR -
2年6月28日17時38分 -
(記事番号16020へのコメント)
>1cm弱? つまり8mm程度ということですか?
>それは薄すぎです。純正ではありません。
>うろ覚えですが純正は2cmはあったと思います。

フラホ単体ではなく、エンジンに付いてクラッチも付いている状態で見ました。
その時に見えていたものが金色の円盤でした。
1cm弱というのは記憶違いかな。2cm弱かもしれないです。


>エンストの原因はいろいろあるので断定はできませんが、
>そのフライホイールにも一因はあるでしょう。
>でも他にいじっているところはありませんか?
>特に吸気系や燃料系で。
>またはいじってなさすぎ(メンテナンスが不十分)とか。

関係しそうなところで言うと、
吸気系は、APEXパワーインテーク、HKS SQVがついています。
燃料系は、33Rポンプ、Z32燃料フィルタ(新品)、444ccインジェクタがついてます。
メンテ不足は今回載せたばかりなのでまだ分からないですね。
書いているうちにブローオフなのかな、と思えてきましたが。

トップに戻る
16026
Re:純正フライホイールの見分け方?
いんさつや mail
2年6月28日20時13分 -
(記事番号16024へのコメント)
ECRさんは No.16024「Re:純正フライホイールの見分け方?」で書きました。
>>1cm弱? つまり8mm程度ということですか?
>>それは薄すぎです。純正ではありません。
>>うろ覚えですが純正は2cmはあったと思います。
>フラホ単体ではなく、エンジンに付いてクラッチも付いている状態で見ました。
>その時に見えていたものが金色の円盤でした。
>1cm弱というのは記憶違いかな。2cm弱かもしれないです。
それってATのエンジンを載せませんでしたか?
金色で1CMと言うとオートマ用のフライホイール(違うけど)
の様な気がしますね。
もちろんその後、載せる時にに付け替えたんじゃないですか?
そうぞうですけど(^^;

トップに戻る
16036
Re:純正フライホイールの見分け方?
FiNALiST -
2年6月30日4時9分 URL
(記事番号16026へのコメント)
どうもFiNALiSTです。
自分の場合はRB20DETですが、
HKS SQVのブローオフバルブを入れ大体1500回転以上で、
クラッチを切るとそのままエンストしますね。
HKS EIDSとか入れると大丈夫みたいですが、自分はいれてません。
知り合いはいれてます。
後、ちょっとだけ軽量フライホイール(笑)が入ってますが、
ブローオフバルブをつけてない状態だと、エンストしませんね。
アイドリングの落ち着きが若干無くなりましたが。

それと、純正フライホイールですが、RB20DETの場合だと、
セルモーター用のギア部分が2センチぐらいあったんじゃないでしょうか。
もちろん穴はあいてません。
重さは、純正フライホイールと、社外フライホイール+ディスク+カバーで、
一緒ぐらいです。

他には、制御系が考えられますね。

トップに戻る
16037
Re:純正フライホイールの見分け方?
ぼこすかTD06 mail
2年6月30日11時58分 -
(記事番号16036へのコメント)
>それと、純正フライホイールですが、RB20DETの場合だと、
>セルモーター用のギア部分が2センチぐらいあったんじゃないでしょうか。
>もちろん穴はあいてません。
>重さは、純正フライホイールと、社外フライホイール+ディスク+カバーで、
>一緒ぐらいです。

 こんにちは。

 あまり参考にはならないかと思いますが
 エッセンシャルの軽量フライホイール(RB20DET用のはずです)が
 部屋に転がっていましたのでサイズを測ってみました^^ゞ
 まず厚さは28ミリ(セルモーター用ギア部分8ミリ含む)で
 ボルトをとめる最外周に直径20ミリの穴が20個ありました。
 また重さはめちゃくちゃ軽いです。確か4.2キロくらいだったと思います。

トップに戻る
16045
Re:純正フライホイールの見分け方?
ECR -
2年7月1日20時5分 -
(記事番号16037へのコメント)
>いんさつやさん
ドライブプレートでしたっけ。
typeMの5速車に載っていたRB25をもらったんですが、
そんなことがあるんでしょうか。(汗)

>FiNALiSTさん
SQVの場合、1500回転以上でクラッチ切るとかなりの頻度でエンストしますか?
1500回転以上でと決めて操作したことないので分からないのですが、
一度条件決めてやってみます。
軽フラでも社外ブローオフ無しだとエンストしないということは、
このエンストの原因はSQVのせいっぽいですね。
RBってブローオフを大気解放にすると調子悪くなるんでしたっけ。
(前のエンジンでは純正のリサーキュレーションバルブのままでした)

純正フラホは外周にバランス取りの?穴は開いていませんか。
じゃ私のは何らかの社外品なんでしょうね。

>ぼこすかTD06さん
どうも参考にします。

トップに戻る
16049
Re:純正フライホイールの見分け方?
FiNALiST -
2年7月2日4時0分 URL
(記事番号16045へのコメント)
>空吹かしとSQV>
自分のRB20DETの場合は、クラッチを切って空吹かしで
3000〜4000RPM辺りまで回すとほぼ確実にエンストすると思います。
ですが、今日たまたまRB25DET(R33)にSQVがついている車で試したんですが
、
エンストしませんでした。個体差と言うのでしょうか。RB25DETですけど。
その車はリサキュレーションバルブも、取っ払って有るはずなんですけどね。
少しアイドリングが落ち込みますが、これは仕方ないと思います。
でも、オーナー曰く「今日は調子が良い」らしいです。(^^;
フライホイールは純正かな〜、乗ってないので分かりません。
RB25DETはあまり触った事がないんで曖昧です。

SQV装着時に空吹かしを試して、エンストが確認されたら、
その後純正のリサキュレーションバルブに戻して試されては?

>フライホイール>
金色の穴明き薄いフライホイールですが、RB20DE(Tも一緒かな?)のAT様の、
フライホイール(ドライブプレート?)が自分も思い付きました。(笑)

もし、軽量フライホイールが入ってるなら、
シフトアップ時の操作を素早くしないと、ギクシャクしたりしますが、
そういう変化はありませんか?
他に、クラッチを切って空吹かしをした時のタコメーターの針の鋭さとか。
比べる車や、純正の状態で乗ってないと分からないかもしれませんけど。

トップに戻る
16072
Re:純正フライホイールの見分け方?+α
ECR -
2年7月3日17時3分 -
(記事番号16049へのコメント)
>SQV装着時に空吹かしを試して、エンストが確認されたら、

私のは、空吹かしでは止まらないようです。
減速しながら、なんかのタイミングでクラッチを切るとストン、のようです。
(今朝も一回止まりました)
ちなみに、私のはRB25と言っても制御はR32と同じものです。


>その後純正のリサキュレーションバルブに戻して試されては?

SQVが付いた状態だったので、純正のリサーキュレーションは無いんです。。。
SQVだけの問題なら、エンジン本体の不具合ではないという意味であきらめもするのですけ
ど。

あと、大気解放になっているからか、ちょっと飛ばすと、
室内にガスくさいようなヘンな臭いがしてきます。
知人のAPEXブローオフ(大気解放)付き180SXと同じようなニオイなので、
そのせいかなと考えているのですが、もっと別の原因でしょうか。


>もし、軽量フライホイールが入ってるなら、
>シフトアップ時の操作を素早くしないと、ギクシャクしたりしますが、
>そういう変化はありませんか?
>他に、クラッチを切って空吹かしをした時のタコメーターの針の鋭さとか。
>比べる車や、純正の状態で乗ってないと分からないかもしれませんけど。

残念ながら、RB20DETノーマルの状態というのは分からないんですが、
速めのシフトアップはスパスパと快適に決まると思います。
MTをNA用からターボ用(と言われた)に換えたため、
ギア比がいい具合に合っているのでは?というのもありますが。

トップに戻る
16078
Re:純正フライホイールの見分け方?+α
FiNALiST -
2年7月3日23時40分 URL
(記事番号16072へのコメント)
>エンスト>
自分のもエンジンブレーキで減速しながら止まろうとしている時に、
エンジン回転数が比較的高い時(2000〜3000rpm以上ぐらい)
にクラッチを切ると、そのままストンとエンストしますよ。
上の状況でエンストしないなら、安全でなおかつ直線的な場所で、
ブーストを掛けた後に、シフトチェンジせず、
すぐさま、クラッチとブレーキを踏んでみては?
これで、エンストする様なら、エアフロ誤動作と言うのも考えられると思います。
RBのエアフロで大気開放ブローオフバルブ+むき出しタイプのエアクリなら、
誤動作するのは仕方ないような。(^^;
ちなみに、RB20DETの純正リサキュレーションバルブは、
結構簡単に手に入ったりするんですが。(笑)
でも、やっぱブローオフの音は格好良いですしね〜。純正も嫌いじゃないですけど。
くれぐれも気をつけてテストしてみて下さい。

>ガス臭い>
確かにそんなニオイがした様な記憶があります、
ブローバイガスの匂いの様な気が。
プラグカバーの上を通ってるブローバイガスのパイプを外して匂いをかいでみると、
分かるかもしれませんね。

>フライホイール>
街乗り時(3000rpm前後のシフトアップ)に、
初めて乗って、良い感じのギア比だと思うぐらいなら、
フライホイールはノーマルかもしれませんね。
穴空いてるぐらい軽量化されたフライホイールなら、
街乗りだと、急がないとエンブレかかるぐらいじゃないでしょうか。(^^;
ただし、元からマシンガンシフトな方だと、なんとも言えませんが。(笑)



[インデックスに戻る]