R32 Q&A 2nd
過去の投稿記事表示
[インデックスに戻る]

フルバケ - -たー坊 1年12月27日21時10分(#14808)
├・Re:フルバケ - -HR 1年12月30日13時5分(#14816)
├◇Re:フルバケ - -あゆ@32TypeM 2年1月5日0時39分(#14829)
│└◇Re:フルバケ - -HR 2年1月5日11時35分(#14830)
│  └◇Re:フルバケ - -あゆ@32TypeM 2年1月8日23時43分(#14850)
│    └・Re:フルバケ - -HR 2年1月9日8時27分(#14852)
├・Re:フルバケ - -かつとし 2年1月6日9時29分(#14832)
└◇Re:フルバケ - -たー坊 2年1月6日20時48分(#14834)
  └・Re:フルバケ - -あゆ@32TypeM 2年1月8日23時40分(#14849)

トップに戻る
14808
フルバケ
たー坊 -
1年12月27日21時10分 -
最近ブリッドのフルバケに変えたのですが、ポジションが高すぎて困っています。レールも
ブリッドのVLタイプを使っています。これをVGタイプにすれば20〜30mm下がるら
しいのですが、シートを一番前に出して使ってる人にもちゃんと下がるのでしょうか?スカ
イラインはフロアの形状からしてそれほど下がるように思えないのですが、知っている方が
いましたら教えてください。その他でオススメのレール等あったら一緒に教えてください。
宜しくお願いします。

トップに戻る
14816
Re:フルバケ
HR mail
1年12月30日13時5分 -
(記事番号14808へのコメント)
Resつきませんね〜

私自身もフルバケット入れていますが、レールはよく分からないモノを中古で
購入(おきまりのYahoo)したもので、180cmオーバーの私自身でも以前座ってた
SR系よりも低く感じれるので、低いのだろうとは思いますが・・・

SR系も「純正より高くなる」という話は聞きますが、私自身が使ってた
ブリンフ正規レールは間違いなく純正より低くなりました。
(助手席はなぜか同じか高い)

で、肝心のフルバケですが・・・
もし、ブリットのVGタイプを装着してみたい、と感じているのであれば
ブリットメーカーに問い合わせてみてはどうでしょうか?
モノによっては純正よりもスライド幅がなくなるものもありますし
ご自身でお書きのように低くなりにくいモノもあります。

一番低くなると言われているのは、サイドだけで受けるタイプのモノですが
(レール左右のみのモノ)私自身も使用したことがないのでなんともコメント
しがたいですね。


ちなみに、どれぐらいの身長(座高か?)の方で、どれぐらいの低さを
希望されているのでしょうか?
シートポジを前だし、ということは背が低い方なのかな?とも・・・


トップに戻る
14829
Re:フルバケ
あゆ@32TypeM mail
2年1月5日0時39分 -
(記事番号14808へのコメント)
私も最近ブリッドのフルバケ入れました。
シートレールはVLタイプ、R32用はこれしかありませんよーとお店の人に
言われて購入しました。
路面の状態が判りやすくなって、装着して最初に運転したときは、
とても感動しました。(^^)

座面は、純正シートと変わらないか、あるいはやや高め(!)になったような
気がします。
これはちょっとがっくりきてしまいました。。。
知人に聞いたら、シートレールの前のボルト部分のカーペットを切り取る
などの工夫をして、ミリ単位で稼いでいくしかないとのことです。
シートを固定しているボルトの穴(?)を広げてシートをずらすこともアリだ
そうですが、シートレールを加工すると、車検に通らなくなるそうです。
あとは、おしり部分のスポンジを取り出し、カッターナイフなどで綺麗に
スライスして薄くするとか。
完全に取り外すのは、座りにくいですし。(^^;

前後のスライド量は、純正シートと比べて、前方向にはあまりいかなく
なっていますね。
私は一番前にスライドさせていますが、それでもクラッチを切るときに
足が伸びきってしまうので、もう少し前にしたいと考えているのですが…。
クラッチのペダルに取り付ける厚みのあるカバー(?)などは競技車検に
通らないので使えなくて、こちらも思案中です。
今は背中部分に、クッションをいれていますが、これではフルバケ入れた
意味が半減してしまいます。
って、これは蛇足ですね。

トップに戻る
14830
Re:フルバケ
HR mail
2年1月5日11時35分 -
(記事番号14829へのコメント)
>路面の状態が判りやすくなって、装着して最初に運転したときは、
>とても感動しました。(^^)
そうですね、シート交換って、単純にホールド性アップだけでなく
体のいろんな部分(腰とか、脇とか)からもインフォメーション拾える
ようになるので、サポートプラスアルファの効果ありますよね。

私も最近セミバケ→フルバケ交換したので、痛感してます。

ただ・・・その分腰にくる負担は大きいですが(^^;)

座面を下げる加工は、究極だとスライドレールをなくして、ボディに
固定するだけのステーを自作する事だそうです。乗り降りは大変そうですが
極端に低く出来る(というか、限界ですね、この状態が)とのこと。
ただ、いい加減な強度の鉄板で作成するとブレーキング時に亀裂が入ったり
曲がったりするらしいので、自作する場合は強度を頭に入れる必要がある
とのこと。
(旧車や、マイナー車乗りは自作が多いとのことです>友人談)

>あとは、おしり部分のスポンジを取り出し、カッターナイフなどで綺麗に
>スライスして薄くするとか。
>完全に取り外すのは、座りにくいですし。(^^;
これ、似たようなことをしたことがありますが、長距離は乗れなくなりますね。
AZ−1という軽があるんですが、あのシートは、180以上あると座高が
厳しい状態になるので、「座面のマットを取り除いて」乗るらしいんですが
試乗しただけでお尻が痛くなって車をあきらめるほど(^^;)でした。

シートをカットした場合、衝撃吸収フォームが東急ハンズなどで売っているので
薄めのを間に挟む、というのも手ですね。
昔は純正シートのあんこ抜き、というのもありましたが(ふ、古い・・・)
友人ので試した結果はあまり評判はよくなかったですね。
(ホールドはアップしますけど・・・)

>クラッチのペダルに取り付ける厚みのあるカバー(?)などは競技車検に
>通らないので使えなくて、こちらも思案中です。
クラッチレバー自体を曲げる、というのも競技車検にとおらなくなります?
昔、ジムカーナ選手に「クラッチなんかは一番楽な位置に曲げて調整する」
なんて話を聞いたことが・・・(昔話なので間違っているかもしれませんが)


トップに戻る
14850
Re:フルバケ
あゆ@32TypeM mail
2年1月8日23時43分 -
(記事番号14830へのコメント)
私がフルバケにした一番の理由は、走るときにセンターコンソールにヒザを
ぶつけてしまい、アザになってしまうのをどうにかしたいということでした。
ニーパッドも考えましたが、ホールド性や車のインフォメーションも考えて
フルバケにしました。

そうですね、どうしても座面を下げたい&もう少し前にスライドさせたいとい
うときは、強度の問題もありますし、近所の競技車両を作っているショップ
へ加工をお願いしようかと考えています。

> AZ−1という軽があるんですが、
奇遇ですね、私が書いたローポジション化の方法は、AZ-1に乗っている
人から教えてもらったものです。(^^;;
そのAZ-1にはブリッドのシートがついていますが、シートレールは他車用の
ものを加工して極限まで低くしているようでした。


> クラッチレバー自体を曲げる、というのも競技車検にとおらなくなります?

長年ジムカーナをやっている知人に聞いてみましたが、競技車検ではそこ
までは確認しないだろうとのことです。
が、強度を考えたら、レバーに力を加えるのは、折れるのを覚悟している人
くらいだろう、と。。。
加工しなくても折れるらしいですね、ペダルって…。


トップに戻る
14852
Re:フルバケ
HR mail
2年1月9日8時27分 -
(記事番号14850へのコメント)
>私がフルバケにした一番の理由は、走るときにセンターコンソールにヒザを
>ぶつけてしまい、アザになってしまうのをどうにかしたいということでした。
>ニーパッドも考えましたが、ホールド性や車のインフォメーションも考えて
>フルバケにしました。
ウチのはフルバケ+ニーパッドです。
無くても困らないとは思いますが、一度なれると結構便利です。
ニーパッド自体も作成費用は2000円ぐらいでしたし(自作です(^^;))
かなりコストパフォーマンス高い品でした。

私は結構太め(^^;)なんですが、細身の方や小さい方にはさらに良い品だと
思いますよ>ニーパッド

>> AZ−1という軽があるんですが、
>奇遇ですね、私が書いたローポジション化の方法は、AZ-1に乗っている
>人から教えてもらったものです。(^^;;
>そのAZ-1にはブリッドのシートがついていますが、シートレールは他車用の
>ものを加工して極限まで低くしているようでした。
AZ−1自体が結構車内高が低い車なので、ローポジ化することは
必須みたいなものなのかもしれませんね。
しかし・・・バケットでも安いモノや、クッションがヘタっているものは
長時間運転がキツイものもありますから、やはり「運転ポジションで一度座ってみる」
のは大事かもしれませんね。

アンコ抜きも、必要な時だけってのが一番理想です。

>が、強度を考えたら、レバーに力を加えるのは、折れるのを覚悟している人
>くらいだろう、と。。。
たしかに、一度力を加えると折れやすくなるとは言いますね。(金属ですから・・・)
ま、このあたりは「ドコまでが許せて、どこからは許せない」という
オーナーの判断になっちゃいますし(^^;)

>加工しなくても折れるらしいですね、ペダルって…。
今のところペダルが折れた、という話は聞かないですね。
クラッチの場合、ブラケットのスポットが先にはがれるので、ある意味
逃げになっているのかもしれません。

トップに戻る
14832
Re:フルバケ
かつとし mail
2年1月6日9時29分 URL
(記事番号14808へのコメント)
ブリッドではありませんが、私も昨年フルバケつけました。
レールは左右に分かれているタイプです。このレールだとフロアにシートが当たる
ギリギリまで下げる事がで来ます。でも私は背が低いのでそこまで下げると前が見
えませんので、そこそこにしてますが。
でも問題があって、スライドを一番前までしてもクラッチがきちんと切れない。
背が低いだけあって足も短い・・・・・
そこで、シートとレールをとめているL型の金具を取り外し、L型のアングルを
加工して、シートが前にいくように、穴をあけなおしました。
もともと付いているL型の金具も、4センチぐらいは前後にずらす事が出来ましたが
これでは足りなかったので、15センチぐらい前に行くようにしました。
あと問題は前にスライドした時、左側がフロアトンネルに当たるので、L型のアングルの
先端の当たる部分だけI型に削りました。これでかなり前にいきます。
ちなみに私の身長158cmです。


トップに戻る
14834
Re:フルバケ
たー坊 -
2年1月6日20時48分 -
(記事番号14808へのコメント)
みなさんレスありがとうございました。色々参考になりました。自分もフルバケにしてかな
りクルマの挙動がハッキリと分かるようになったのが良かったのでこのままフルバケで行き
ます。レールはとりあえずブリッドのVGタイプを購入して使ってみようと思います。シー
トレールはあんまし改造はしないほうが良いみたいなので。。。身長155センチのボクに
は前後のスライドの方が重要なのですが、とりあえずは低さの方を選んで試してみます。み
なさん本当にありがとうございました。

トップに戻る
14849
Re:フルバケ
あゆ@32TypeM mail
2年1月8日23時40分 -
(記事番号14834へのコメント)
私が純正シートに座ったときは,、一番前よりも少し後ろの位置で座っていた
ところが、VLタイプでは一番前にしても同じ位置までは前に行きません
でした。
VGタイプではその点がどう変化する判りませんが、もしVLタイプと同じよう
なスライド量で、たー坊 さんが純正シートでは前の方にスライドさせて乗っ
ていたとしたら、やはり前後のスライド量は切実な問題になるのではない
かと思います。
もし懇意にしているショップで購入するなら、シートレールの試着(というの
かな?)ができるのなら、させてもらったほうがいいかと思います。
あとは32でブリッドのシートをつけている人に試乗させてもらうとか…。

もしVGタイプを取り付けたら、スライド量がどうだったか教えてください。



[インデックスに戻る]